タグ

2017年2月13日のブックマーク (2件)

  • mcrouterはget-multiリクエストを個別のgetリクエストに分割する - その手の平は尻もつかめるさ

    mcrouterという,Facebookが作っているmemcachedの為のルータがあります.「ミクルーター」と発音するようです *1. mcrouterは多機能なルータであり,シンプルなルーティング (例えば乱択やhash basedなど) からfailoverを前提とした大規模なクラスタのルーティングまで様々なルーティングを行うことが可能です (Facebook内の数千台規模のmemcachedクラスタでも運用されているようです.参照: Facebookの数千台規模のmemcached運用について - ゆううきブログ). さて,mcrouterの詳細や使い方の説明については他の資料に譲るとして,記事ではmcrouterがmemcachedの get-multi リクエストを各々複数の get リクエストに分解して宛先のmemcachedに送る挙動をするという話をします. どういうこと

    mcrouterはget-multiリクエストを個別のgetリクエストに分割する - その手の平は尻もつかめるさ
    catatsuy
    catatsuy 2017/02/13
    大変そう
  • SREとしてMercariに入社した | SOTA

    1月16日よりMercariにてSRE/BSE(Backend System Engineer)として働いてる. これまではとある会社で社内向けのPaaSエンジニアとして働いてきた(ref. PaaSエンジニアになった).PaaSの目標である「アプリケーション開発者の効率を最大化」を突き詰めながら少人数のチームでいかにScalableなプラットフォームを構築するかに注力してきた.Cloud FoundryやDockerといったインフラの最前線とも言える技術やアーキテクチャに触れ,かつその中で自分の技術的な柱である自動化に取り組むことができたのは非常に刺激的で自分に大きなプラスになった. その一方でPaaSというプラットフォームはその性質上サービスそのものからは中立的になることが避けられない(だからこそScalabilityを実現できるのだが).よりサービスに近い部分,サービスの成長に直結す

    catatsuy
    catatsuy 2017/02/13
    ワイワイ