タグ

catatsuyのブックマーク (7,137)

  • logrotateの設定とファイルのアクセスモードについて

    忙しい人のために先にまとめログファイルのopen時のアクセスモードは os.O_WRONLY|os.O_APPEND|os.O_CREATE を指定するlogrotateの設定には nocreate を渡すlogrotateではファイルをmvした後に行う処理が書けるので、そこでアプリケーションに対してシグナルを送ることでlogrotateの処理を実装できるfluentdはログのローテートを頑張って検知している ファイルディスクリプタについてファイルを open するとファイルディスクリプタを得られます。ファイルに書き込む際にはファイルディスクリプタ経由で書き込みを行います。 Linuxシステムプログラミング 23pをちょっと長めに引用します。 ファイルを読み書きする前にはオープンする必要があります。カーネルはオープンしたファイルをプロセスごとに管理しており、これをプロセスのファ

    catatsuy
    catatsuy 2018/03/05
  • 恵方巻きを男子の前で積極的に見せつけるように食べることで自分に劣情を抱かせようとするサークルの女がめちゃくちゃ嫌いだった

    あの女は恵方巻きがコンビニで売られ始めるシーズンになると 必ず宅飲みを提案して家に向かう途中のコンビニで 「恵方巻きべよ〜♡」っていうんだよな べるときはかならず 「おおき〜い♡」って言う。 男の先輩たちも 「おっwえりちゃんエロいね〜wwww」って言う。 恵方巻きのシーズンになると必ず思い出す。 みんなもわざとらしく恵方巻きをべる女には気をつけて。

    恵方巻きを男子の前で積極的に見せつけるように食べることで自分に劣情を抱かせようとするサークルの女がめちゃくちゃ嫌いだった
    catatsuy
    catatsuy 2018/02/02
  • ふみコミュ全盛期の知られざる女子インターネット文化「キラキラサイト同窓会」をしました - 千駄ヶ谷のOL

    学校から帰宅した女子小学生がランドセルを放り投げPCに向かい、HTMLを書いていた時代があることを皆さんご存知でしょうか。 今のようにスマホもSNSもなかった2000年中頃のインターネットでは、個人が何か自己表現をするのに個人サイトが必須でした。SNSアカウントを1人1個持っているのが当たり前の現代では想像つかないかもしれません。そして、そんな個人サイトに人を呼ぶため、サイトの管理人の多くは「ホームページランキング」なるものに登録し日々順位を競っていました……。 そしてそれは女子も一緒。 当時の女子中高生に圧倒的支持を得ていたコミュニティサイト「ふみコミュニティ」のホームページランキングでは「キラキラサイト」と呼ばれる界隈が全盛期を迎えていました━━。 「#インターネット老人会」「#若いwebデザイナーが知らない事をつぶやこう 」などインターネット古参住民のみなさまがTwitterであの頃

    ふみコミュ全盛期の知られざる女子インターネット文化「キラキラサイト同窓会」をしました - 千駄ヶ谷のOL
    catatsuy
    catatsuy 2017/12/09
  • ノーベル物理学賞受賞の中村氏「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    ー米国学術界の状況は。 「米国は基礎的な研究は国の資金にサポートされているが、工学系の研究室はほとんど民間資金で運営している。国のサポートは小さく、民間から資金を集められなければ研究を続けられない。工学系の教授の50%は自分の会社を持っていてほぼ100%が企業向けにコンサルしている。教授はベンチャー経営者のようなものだ。企業へのコンサルで接点を作り、共同研究の資金を集める。これを原資に研究体制を整える。私はベンチャー2社を経営しているが、多い方ではない」 「我々は教授4人のチームで研究センターを運営しており、教授一人約10人のドクターコースの学生を雇っている。私は年間で約1億円集めないと研究室が倒産する。このためチーム全体では年間4億円を集めている。窒化ガリウム系デバイスの研究では私たちが米国1、2位の規模になる」 ー2000年に渡米した直後から営業回りができたのでしょうか。 「始めからで

    ノーベル物理学賞受賞の中村氏「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/23
  • 「絵の人物は2人とも160cm、壁は250cm。背景をどう直す?」美術学校の先生による解説がためになる

    湯浅誠 透視図法3.0 @yuassamakoto 人物は2人とも身長160cmで部屋の天井の高さが250cmだとすると この絵はどう直すべきでしょうか? pic.twitter.com/ZVxcU1CAL7 2017-11-22 07:24:57

    「絵の人物は2人とも160cm、壁は250cm。背景をどう直す?」美術学校の先生による解説がためになる
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/23
  • 「穴あきバケツの成長モデル」の話|深津 貴之 (fladdict)

    新入社員のこばかなさんが、「こばかなスケッチ」という自分企画を頑張っている。THE GUILDでの日々の仕事と、読書で学んだことを、一枚のスケッチにまとめるチャレンジだ。 第三回はこの絵。「穴あきバケツの成長モデル」のお話。 サービスの成長を「バケツと水」に例える様々なビジネス指標の中で、「継続率」こそが最重要だと考えている。売上よりも、PVよりも、DAUよりも、「継続率」がもっとも尊い。 そんな継続率を大事にしつつ、サービスを着実にグロースさせるモデルが、「穴あきバケツの成長モデル」だ。 このモデルは非常にシンプルだ。一言で表すと以下のようになる。 「サービスとは穴の空いたバケツであり、マーケティングという蛇口から新規ユーザーを流し込んでいる」 ・バケツ: サービス。 ・蛇口: マーケティグ等の流入経路 ・蛇口からの水: 新規流入ユーザー ・溜まった水: アクティブユーザー ・バケツの穴

    「穴あきバケツの成長モデル」の話|深津 貴之 (fladdict)
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/21
  • 深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー

    深センは大都会だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、雑多な活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。 2017/11/10〜11/15、深センに Maker Faire Shenzhen 深圳制汇节 – November 9-10 , 2019 の開催に合わせて旅行に行った。数年ぶりの海外旅行で、初めての中国だった。主にギークハウス関係の友達とともに10人くらいでいった。Airbnbはシェアしたが、飛行機はバラバラに取ったので結構一人で旅行に行く形に近くて、でも日人同士で情報交換も出来て、バランスが良かった。ギークハウスの協力はするが介護や干渉はしない人間関係は好きだ。 深センの基礎情報はWikipediaでも見て。 深圳市 - Wikipedia QRコードで出来た都市 深センでは

    深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/20
    めっちゃ良さそうだけど、このユニットバスはキツいw
  • メモリのビット反転エラーとセキュリティの話|Rui Ueyama

    ハードウェアのエラーでメモリの内容が化けてしまうことが稀にある。大抵のDRAMエラーはせいぜいプログラムがクラッシュする結果になるだけだが、データ破壊になることもありえるし、悪意のある使い方をすればセキュリティ破りに使うこともできてしまう。ここではメモリエラーとセキュリティの話をしようと思う。 メモリのエラー率は意外なほど高い。データセンターで大規模なマシン群を対象に実際に観測したところ、1年間に1回以上のエラーが発生したDIMMモジュールは全体の8%にのぼったそうだ。DIMM 1枚に数百億個のメモリセルが実装されているといっても、このエラー率はちょっとびっくりするくらい大きな数字ではないだろうか? サーバでは普通はエラー訂正付きのDIMMを使うので1ビットのエラーは問題にならないが、エラー訂正のないコンシューマ機器ではこれは実際的な問題になりえる。 メモリエラーを利用したセキュリティ破り

    メモリのビット反転エラーとセキュリティの話|Rui Ueyama
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/20
  • 「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益:朝日新聞デジタル

    夫婦別姓を選べない戸籍法は法の下の平等に反するとして、ソフトウェア会社「サイボウズ」(東京)の青野慶久社長(46)らが来春、国を相手に裁判を起こす準備を進めている。日人と外国人の結婚では夫婦別姓を選べるのに、日人同士だと同姓しか選べないという戸籍法の「法の不備」を突く訴訟になるという。選択的夫婦別姓にかける思いを青野氏に聞いた。 ◇ ――実業界では「青野慶久」で活動していますが、名は「西端慶久」。の姓を選んだ経緯は。 2001年に結婚した時、が希望したからです。一人っ子だったとか、ご両親が望んだとかではなく、「自分が『家に入る』というのがいやだ」ということでした。じゃあ僕が変えるわ、と。 当時すでに「青野」で上場企業の役員として名前も出ていたんですが、名前が二つあったら面白いと思いました。偵察のため、ライバル企業の展示会に申し込む時は実名を使った、なんてこともありました。 実は、

    「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益:朝日新聞デジタル
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/18
  • 絵文字を支える技術の紹介 - Qiita

    絵文字を扱う上で知っておくと良いかもしれないことをまとめてみました。 Ruiさんの記事を見て、「EmojiはSurrogate Pair以外にも、色々とおもしろい技術があるんですよ〜」思って書いてみました。 なお、書いた人はAndroidの人間なので、特に表記していない場合は主にAndroid上での動作のことを書いてます。 またQiita初めてなので読みにくい部分等がありましてもご容赦ください。 サロゲートペア(Surrogate Pairs) このエントリーを書くきっかけにもなったサロゲートペア。なぜこれが導入されたかの経緯は、Ruiさんのブログエントリーに譲るとして、技術的な解説をします。 サロゲートペアは、U+0000..U+FFFFに収まりきらなかった範囲のUnicodeコードポイント(U+10000..U+10FFFF)を、なんとか16bitでエンコードしようとして導入されました

    絵文字を支える技術の紹介 - Qiita
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/15
  • 大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後 #html5j #html5j_b

    ↓↓↓↓訂正あります。↓↓↓↓ 2018/07/02に株式会社エフコード社内で行われた勉強会のスライドです。 訂正版(随時更新中): https://docs.google.com/presentation/d/15HOMfAbtdWwO48njcB8IdkN3kVAMu3wsmZo0O3S-f_4/edit?usp=sharing 専門家による資料・専門家向けの資料ではありません。自分自身で学習し、論文・文献等を読解してまとめた内容となります。間違い等あるかもしれませんが、あれば是非コメント頂ければと思います。 【訂正事項】 スライド16: 誤:たった一つのプロセスが故障しただけでも有限時間で合意できない 正:たった一つのプロセスが故障しうるだけでも有限時間で合意できない スライド20: 誤: 重要: あるschedule σ1, σ2 がdisjoint (nodeが被ってない) なら

    大規模運用で見えるWebプロトコルの理想と現実、そして今後 #html5j #html5j_b
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/15
  • ソフトウェアの互換性と僕らのUser-Agent文字列問題|Rui Ueyama

    いろいろな環境で動くプログラムでは互換性のためにその場しのぎのことをしないといけないことがよくあるけど、歴史が積み重なってくると、アドホックな技の上にアドホックな技が積み上がる喜劇的な状態になることがある。こういう問題は認識するのは簡単だが直すことは誰にもできない。まさに僕がそのような体験をしたのでちょっと説明したい。 僕は仕事としてオープンソースのlldというリンカを書いている。リンカというのはコンパイラが生成したバイナリファイルをつなぎ合わせて最終的な実行ファイルやDLLを作成するプログラムで、知らない人も多いと思うけど、何をコンパイルしても最後にはリンカが動いている。lldは既存プログラムより何倍も速くてビルドが早くなるというので最近は結構人気が高まっていて、FreeBSDなどのいくつかのOSが全面的にスイッチしようとしたり、あるいは大規模プロジェクトChromeや、どうもFire

    ソフトウェアの互換性と僕らのUser-Agent文字列問題|Rui Ueyama
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/15
  • アカデミアから民間に転職してみて

    東北大学の助教からCyberAgentのResearch Scientist職に転職して半年以上が過ぎたので、仕事に関して現時点で振り返って思うところを書き連ねてみます。 東北大学で働いている時との違い/CAでの仕事の面白み CAで働き始めてから働き方で一番大きな違いとして感じるのは、事務作業が大きく減り研究開発に集中できるようになったということがあると思っています。大学で助教をしていたときの業務...

    アカデミアから民間に転職してみて
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/15
  • 絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama

    UnicodeのUTF-16エンコーディングではほとんどの文字(コードポイント)は2バイトで表現されるが、Unicodeに後から追加収録された文字の多くは4バイトで表現される。4バイト文字がうまく扱えないプログラムというのはわりとよくある。しかし世界中で広く使われるようになった絵文字がよりによって4バイト文字であるせいで、そのような文字が扱えない問題がよいペースで解決に向かいつつある。それについて少し説明してみようと思う。 Unicodeが80年代から90年代初頭にかけてデザインされたときの目標の一つは、Unicodeに含まれる文字数を65536個以内に収めることだった。現代の文章を実用的なレベルで表すためには、漢字などを含めてもそれだけの種類の文字があれば十分だと考えられたのだ。当然これは1文字を2バイトで表すことを念頭に置いていた。つまりコンピュータの揺籃期から当時に至るまで単純に英語

    絵文字がある種のUnicodeバグを世界から一掃しつつある件について|Rui Ueyama
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/13
    自分が感じていたことが文章化されていて感謝しかない
  • 東大理三の3人に2人は「鉄緑会」 最強塾の教え方 | NIKKEIリスキリング

    東京大学理科三類の合格者の3人に2人、京都大学医学部医学科の3人に1人は、同じ進学塾の出身だ。その名は「鉄緑会」。校舎や教室は東京に1カ所、関西に3カ所しかなく、2大都市圏以外から通うのは難しい。だが、鉄緑会から国内最難関の両大学の医学コースへの合格者は年々増加している。最強の進学塾はどんな教え方をしているのか。成績が伸びる生徒とはどんなタイプなのか。東京都渋谷区の鉄緑会を訪ねた。 東大理系の数学入試でゾロゾロ満点JR代々木駅から徒歩2分、代々木ゼミナールの拠地があり、かつては『浪人生の街』と呼ばれた繁華街に鉄緑会の東京校の建物がある。 「2017年の東大入試の数学はやさしかったですね。理三に合格した、うちの生徒から満点がゾロゾロ出ました」。数学科主任の八木翔馬氏は涼しい顔でこう話す。東大理系の数学は6問、難問で知られ、完答するのは至難の業のはず。東大理系の合格者の平均得点率で見ると、

    東大理三の3人に2人は「鉄緑会」 最強塾の教え方 | NIKKEIリスキリング
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/12
    指定校って随時入れ替わっているのか
  • エンジニアがイラスト勉強会!?ピクシブ社員が本気で絵を描いてみた! - pixiv inside

    ピクシブのプロダクトマネージャーのbanikuと申します。 pixivでは主にイラスト投稿ユーザー向けの機能を開発しています。過去に作ったプロダクトはイラスト学習サービス「sensei」、最近はpixivに投稿されているイラストの描き方を探すことに特化した「描き方ページ」という機能をリリースしました。 今回は社内で定期的に開催している「お絵かきブートキャンプ」というイベントについて紹介します! お絵かきブートキャンプとは 「お絵かきブートキャンプ(以下、ブーキャン)」とはピクシブ社員が有志で集まり、共通のテーマを設け、月に1回気のイラストpixivに投稿する社内企画です。メンバーは10〜15人くらいでエンジニアからビジネス職、新卒からマネージャーまで参加してます。部署や年齢を超えて切磋琢磨しながらイラストを描きます。 ブーキャン開催のきっかけ 僕らはpixivの品質向上を目指し、日々開

    エンジニアがイラスト勉強会!?ピクシブ社員が本気で絵を描いてみた! - pixiv inside
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/09
    わいわい
  • 転職ムービー「小学校みたいな会社から転職しました」が公開中! | オモコロブロス!

    今年の夏、パソナキャリアがIT・Webエンジニア向けの転職サイト「GeekOut(ギークアウト)」をリリースしました。 このサービスの特徴は、転職したい人の指向性に合わせてSNSのタイムラインのように求人情報が流れてくるところにあります。 こんな感じ。 今回、そのプロモーションとしてブロスを運営する株式会社バーグハンバーグバーグが特設サイトを制作しました。 こちらがバーグハンバーグバーグが制作した特設サイト「小学校みたいな会社から転職しました」です。 このサイトでは、ランドセルを背負って通勤したり、プログラムコードを原稿用紙に手書きさせられることに何の疑問も持たないエンジニアが集まる「小学校みたいな会社」を舞台に、スキルアップを目指して転職を決意する主人公のショートムービーが公開されています。 どんな映像かは是非サイトでご覧ください! ▶特設サイト「小学校みたいな会社から転職しました」 小

    転職ムービー「小学校みたいな会社から転職しました」が公開中! | オモコロブロス!
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/08
    よかった
  • 「動画埋め込みコード」HTTPS対応のお知らせ|ニコニコインフォ

    2017年11月7日(火)より、動画視聴ページ HTML5版にて共有ボタンからご利用いただける「動画埋め込みコード」がHTTPSに対応いたしました。 この変更によりHTTPSのWEBサイトにも動画の埋め込みが可能になります。

    catatsuy
    catatsuy 2017/11/07
    おっ!!!!
  • 「神保町ブックフェスティバル」で出版社が苦悩する「せどり問題」

    の街として知られる東京・神保町で10月27日~11月5日にかけて開催されている「神田古まつり」。今年で58回目を迎える好きのお祭りだ。中でも盛り上がるのは、3~5日に行われる「神保町ブックフェスティバル」。古書店のみならず、大手から中小までさまざまな出版社が割安でを販売する。好きは“掘り出し物”や“お宝”を求めて神保町に集う。 しかし、光が集まるところには闇も生まれる。毎年版元が頭を抱えているのが「せどり」の存在だ。 せどり(背取り)とは、希少を古屋で転売目的で購入する人々のことだ。せどり自体は以前から存在していたが、近年、目に余るようになっているのだという。ブックフェスティバルに参加する、人文系中堅出版社のAさんは「まるでカブトムシのようです」と語る。 「毎年、ブックフェスティバルの初日になると、せどり屋が出てきます。岩波書店や三省堂のような堅い出版社や、うちみたいな小さい

    「神保町ブックフェスティバル」で出版社が苦悩する「せどり問題」
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/04
  • 4000万円貢がれたホストと、貢いだ女が語る「愛」の真価

    ホストクラブは、好きがお金に変わる場所」──そんな場所で紡がれている、ホストとエースの愛の物語。 「エース」という言葉があります。スポーツの世界や職場などで使われているエースと同じく”一番”という意味ですが、ホストの世界では「各ホストに一番お金を使うお客様」のことをそう呼びます。 自分(ホスト)の人気や売り上げは、エースの存在によって大きく左右されるので、ホストになくてはならない絶対的な存在。 しかし、エースになるには、大体毎月数百万円のお金を使うことが必要。エースにとっても、そこまでお金を費やすことのできるホストの存在もまた、ある意味で絶対的だと言えます。 今回は、大手のホストグループ・冬月グループの中でも人気店と言われている「FUYUTSUKI -Chocolat-」に在籍するホスト・久兎(くう)さんと、とあるエース(20代)の方をお呼びして、お二人の関係性や、想いなどを聞いてきまし

    4000万円貢がれたホストと、貢いだ女が語る「愛」の真価
    catatsuy
    catatsuy 2017/11/04
    すごかった