タグ

2018年4月8日のブックマーク (3件)

  • 騒いでるはてブユーザは冷静になってほしい(追記数:1)

    以下のIT速報というブログのエントリがはてブでホッテントリになっていた。 竹中平蔵氏「労働時間の削減ばかりに目を向けているが、労働時間を10%減らしてもGDPが10%減るだけです」 : IT速報 はてブでは当の発言主である竹中を誹謗するコメントにスターが集まっている。 タイトルの要約はピントが外れている まず、タイトルになっているこの要約には問題がある。 元の発言は以下だ。 理想と現状にはまだまだ差があります。来は、自由な働き方を認めて、それぞれの働き方の中で不平等がないようにすることが重要です。 なのに現在は、電通の過労死問題にばかり目を向けすぎて、労働時間の削減に関する議論だけが先行しています。 企業のシステムを変えずに全労働者の労働時間を10%減らしても、GDPが10%減るだけ。 最後の一文にある「企業のシステムを変えずに」の部分がタイトルでは削ぎ落とされている。 ここだけ読むと、

    騒いでるはてブユーザは冷静になってほしい(追記数:1)
    cateching
    cateching 2018/04/08
    なんだろう、とりあえず代弁ありがとう
  • TerraformInventory で、TerrafromとAnsibleを2コマンドで連携させる - サーバーワークスエンジニアブログ

    全国のTerrafrom愛好家の皆様こんにちは。 技術4課の岩です。 Terraformのプロビジョナーには非常に残念ながらAnsibleがありません。 通常であればTerraformで環境を構築後に、別途Ansible用のInventoryファイルを作成してという流れになりますが、 Inventoryファイルの作成なしにTerraform Inventoryを使って、TerraformとAnsibleを2コマンドで連携させてみました。 Terraform Inventory とは? AnsibleのDynamicInventoryをTerrafromのStateファイルから生成するプログラムです。 Terraform Inventory また、AWS以外にも DigitalOcean CloudStack VMware OpenStack Google Compute Engine S

    TerraformInventory で、TerrafromとAnsibleを2コマンドで連携させる - サーバーワークスエンジニアブログ
  • TerraformでGCP環境を構築してみる

    はじめまして。GMOアドマーケティングでインフラを担当しているa.sです。 今回はTerraformを用いて、GCP上に検証環境を構築する機会がありましたので、構築に伴う一連の作業をご紹介します。 構築内容 既存のオンプレミス環境から接続可能なKVSサーバ環境を構築します。 目的として、オンプレミス環境上に構築しているKVSサーバを物理的にスケールする作業のコストを クラウド化することで下げたいというものです。 以下のような構成になります。 KVSサーバはGCPで提供されているCentOS7のイメージを使用して構築します。 オンプレミス環境とGCP環境の通信はVyOSとGCP上のVPN Gatewayで暗号化して行います。 KVSへの接続は内部ロードバランサを介して各KVSサーバにバランシングする設計としています。 Terraformのtfstateファイルの管理はGCS(Google C

    TerraformでGCP環境を構築してみる
    cateching
    cateching 2018/04/08