2021年9月23日のブックマーク (3件)

  • 迷走した4日間 - 🐾猫の居る暮らし🐾

    我が家の飼いチューバッカ。 6日前に慢性腎不全の診断を受けて、 点滴に通い始めました。 今回、ブログを書くのは止めようと思っていましたが、 自分の記録兼ねて、また誰かの参考なればと考え記録しておく事にします。 9/17 夜 嘔吐 その後、朝まで押し入れに籠る。 9/18 朝 ご飯べない 元気がない。 病院→血液検査 この数字がステージいくつなのか、先生からの説明はなし。 いきなり慢性腎不全の診断をされました。 とりあえず、点滴。 その後は毎日2週間点滴に通って、改めて血液検査をしますと言われました。 点滴後、自宅に戻りましたが、やっぱりチューバッカは押し入れやベッド下に隠れます。 ご飯はべません。 9/19 早朝5時前後。 やっとチューバッカがリビングに降りてきた。 とにかくべるものなら何でもと、チューバッカの好きな安いイオンのウェットフードを出す ティースプーン2さじくらいは

    迷走した4日間 - 🐾猫の居る暮らし🐾
    catpower
    catpower 2021/09/23
    こんにちは。獣医師によって診療方法がかなり違うので、セカンド・オピニオンとして別の病院で診察してもらう方法もあります。僕は過去に別の病院をセカンド・オピニオンとして利用しました。
  • 健康寿命を伸ばしたい - まねき猫の部屋

    ピンピンコロリを目指すのは大変 私の老後の人生目標の1つに「ピンピンコロリ」があります。 略してピンコロ(PPK)。 そのためには健康寿命を伸ばさないと……(^_^;)r そんなピンコロや健康寿命に関わるデータや考えを整理してみました。 ご興味のある方は、お付き合いください(^^)/ なお、お話上、寿命や死について語ることになります。そうしたお話が苦手の方は、そっと退出をお願いします。 目次 1.ピンピンコロリ 自宅で死ねる人の割合 死因から考える 2.平均寿命と健康寿命 平均寿命 健康寿命 3.健康寿命を伸ばす 身体の健康 家計の健康 心の健康 4.終わりに 1.ピンピンコロリ ご存じのように、ピンピンコロリとは、 病気に苦しむことなく、 元気に長生きし、 最後は寝付かずにコロリと死ぬこと です。 略してピンコロ(PPK)。 私が願っている人生の最後のシーンは、 美味しい夕飯をいただき、

    健康寿命を伸ばしたい - まねき猫の部屋
    catpower
    catpower 2021/09/23
    僕は61歳なので、来たるべき70歳代の健康寿命を伸ばすため努力しています。運動+食事+睡眠に気をつけています。PPK理想ですね。(^^)
  • 猫は吸うものという話 - ほうれい線上のアリア

    を洗った。 我が家のウニは保護した時怪我をしていたし、 新しい環境に慣れるまでは出来るだけストレスを与えたくなかったので 駆虫薬のみ投与してもらい、体は埃や血液の汚れを拭きとるのみ。 後はひたすらブラッシングをしていたのだが できれば早めにウニをお風呂に入れたかったのだ。 ジョニーさんは洗っているより汚れている、飼いより野良に強く反応してしまう。 シャンプーをすることで、の皮膚や唾液腺から分泌されるアレルギーを引き起こすアレルゲンは洗い流されて大幅に減少するらしい。 「ウニちゃんの皮膚は健康で比較的綺麗だから、的には無理に洗わなくても問題ないですよ」 と動物病院の先生はおっしゃっていたのだが、 一緒に暮らす家族としてはやはり一度風呂に入れて洗いたい。 というわけで1週間が経ち、 家にも慣れ、傷も癒え、足の怪我もだいぶ良くなってきた今、 ウニの入浴を敢行することにした。 毛皮

    猫は吸うものという話 - ほうれい線上のアリア
    catpower
    catpower 2021/09/23
    そうです。猫は吸うものです。(^^)