タグ

2014年1月16日のブックマーク (3件)

  • みんなマジで河本や梶原が何も悪くないと思ってんの?

    保護を何倍も受けるためにわざと貧乏親族の戸籍を分割しまくったり、 その上で収入ある親族は「扶養したくない」と言って保護を丸取りしたり。 不動産購入してそのローン返済で「余裕がない」と主張して生活保護をフルゲットして しかもその不動産生活保護受給者のために買ってあげたものだったり。 これなんの発想かっていうと 典型的な法人の税金逃れの発想だよね。 たくさん会社を分けてグルグル利益や損失付けかえて 「どこにも利益がない」って嘯いて法人税払わないとか。 免税お味噌会社作ってそこから人材派遣させて消費税まるいしたりとか。 まあどれも開発後しばらくして税務署にとっちめられたけど。 税金ではずーっとこういうイタチゴッコしてる。 人間はなりふりかまわず出すカネは回避しようとするものなの。 生活保護でもやらないわけがないと思ってたけどやっぱりやってた。 しかも河や梶原の例ははっきり言って 個人個人が

    みんなマジで河本や梶原が何も悪くないと思ってんの?
  • やっぱり「生活保護不正受給率0.4%」は嘘なんじゃん。scopedogさん。

    そら来た!生活保護の不正受給の「暗数」について http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120530/1338392882 生活保護費総額3.3兆円のうち、不正受給額は約130億円、率にしてわずか0.4%にすぎません。 従って、厳格に運用して不正受給を減らしたところで、生活保護費総額に与える影響は誤差の範囲に留まります。 しかし、生活保護を攻撃する人たちのなかには、 性犯罪発生件数の時には見向きもしなかった「暗数」という概念を持ち出して 生活保護の不正受給額はもっと多いとみせかけようとしています。 さー、すげえふてくされ顔の逆ギレがきましたよおwww 実は俺もちょうど昨日http://anond.hatelabo.jp/20120530205233で だいたい「生活保護の不正受給率はたった0.4%」とか得意げに書いてる人がいっぱいいるけど その数字がどこから出たの

    やっぱり「生活保護不正受給率0.4%」は嘘なんじゃん。scopedogさん。
  • アドテクの仕組みと成功事例まとめ|デジタルマーケティングラボ

    この章の目的は、まず「アドネットワーク」「DSP」「3PAS」「DMP」「アトリビューション分析」「アドベリフィケーション」などのアドテクノロジーの仕組みを理解することです。 そして、『成功事例と最新情報』でさらに知識を深めてください(当に変化の速い業界なので、定期的にチェック!)。デジタルマーケティングラボの中でも、最も情報量が多い章になります。 アドネットワークの仕組みと特徴 現在のアドテクの原点、アドネットワークについて図で分かりやすく解説します。アドネットワークの仕組みと特徴、アドネットワークでよく利用される行動ターゲティング(BTA)、リターゲティングについても説明します。 アドエクスチェンジの仕組みと特徴 アドエクスチェンジの仕組みと特徴について図で分かりやすく解説します。アドエクスチェンジはネットワーク単位でなく、広告枠単位で価格が決まることが特徴です。オーディエンスターゲ

    アドテクの仕組みと成功事例まとめ|デジタルマーケティングラボ