2020年2月3日のブックマーク (5件)

  • 磁気乗車券はコスト高!鉄道が相次ぎ乗り出すQRコード実証実験

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 阪神電気鉄道がQRコードの実証実験をすると発表した。他にも、昨年12月から開始している大阪メトロや、今年5~6月に予定しているJR東日など、QRコードの実証実験が相次いでいる。鉄道事業者が狙うのは「磁

    磁気乗車券はコスト高!鉄道が相次ぎ乗り出すQRコード実証実験
    causeless
    causeless 2020/02/03
    "@1amageek おい。 誰にそそのかされたんや。 誰がそそのかしたんや。 Suica開発者の努力を無に帰すつもり…" via https://twitter.com/1amageek/status/1224170335806689280
  • ACアダプタを変えるとThinkCentre M715q Tinyは少し速く、ThinkCentre M75q-1 Tinyは劇的に速くなります

    不満なほど遅くはないのですが少し期待外れなのと、不可解なのがRyzen 5 Pro 3400GE搭載のThinkCentre M75q-1 TinyがRyzen 5 PRO 2400GEのThinkCentre M715q Tinyに負けている事です。 ThinkCentre M715q Tiny、ThinkCentre M75q-1 Tiny共に購入時に付属しているのは65WのACアダプタです。私が使用しているThinkPad P1に付属しているのが135WのACアダプタです。両方ともコネクタ形状は共通です。 この135WのACアダプタをThinkCentre M715q Tiny、ThinkCentre M75q-1 Tinyに接続してベンチマークソフトで測定してみます。 FF XIVベンチマーク(DirectX) Cinebench R15 OpenGL CPU

    ACアダプタを変えるとThinkCentre M715q Tinyは少し速く、ThinkCentre M75q-1 Tinyは劇的に速くなります
    causeless
    causeless 2020/02/03
    "@ichinose_iroha “ACアダプタを変えるとThinkCentre M715q Tinyは少し速く、ThinkCentre M75q-1 Tinyは劇的に速くなります | Risaiku リサイ…" via https://twitter.com/ichinose_iroha/status/1224008774400135168
  • 81歳創業者は、なぜトイレを素手で磨くのか

    社内のトイレ掃除をたった独りで始めたワケ ──イエローハットを創業された昭和36(1961)年、28歳のときに社内のトイレ掃除を独りで始められたと聞きました。以来、トイレ掃除の活動を53年間も継続されています。きっかけは何だったのですか。 鍵山:いろいろな理由がありますが、大きな理由としては、ちょうど高度成長期に差しかかった頃で、社員の心が荒れていたんですね。カネを稼げばいい、今さえよければいい、自分だけよければいい、という風潮に世の中全体が急速に変わってきた。 創業間もない会社だったため、採用面接に応募してくるのは、履歴書に書き切れないぐらいたくさんの会社を渡り歩いてきた方が多く、心がすさみきっていたというのもあります。 こうした社員の心を穏やかにするためには、まず職場環境をきれいにすることが大事だと思いました。汚い環境の中で、彼らに「ちゃんとしろ」と言ったってできるわけがない。まず私が

    81歳創業者は、なぜトイレを素手で磨くのか
    causeless
    causeless 2020/02/03
    "@hiroshimilano いいかげんゴム手袋もしないでトイレ掃除するような未開国のクソみたいな話を美談化する不衛生的な笑い話はやめにしません…" via https://twitter.com/hiroshimilano/status/1223857617640050688
  • 「まるでアジア系全員が保菌者扱い」新型肺炎で人種差別相次ぐ、欧州(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】中国で新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以来、フランスの中国系社会では、街中やソーシャルメディア上で人種差別(レイシズム)的な言葉を浴びせられたと訴える声が相次いでいる。イタリアの中国系社会の著名人らも、同胞に向けられた「潜在的人種差別」について警告している。 【図解】新型コロナウイルス、感染者が確認された国と地域(30日18時30分現在) 新型ウイルスの感染者が複数確認された仏パリでは、今週末にアジア人街で予定されていた春節(旧正月、Lunar New Year)のパレードが延期された。30日の主催者発表によると「衛生上の理由」から2~3か月延期されるという。 しかし、パレードを主催する在仏中国人協会(Association of Chinese People Living in France)のサシャ・リンロン(Sacha Lin-Jung)氏によると、延期は衛生上

    「まるでアジア系全員が保菌者扱い」新型肺炎で人種差別相次ぐ、欧州(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    causeless
    causeless 2020/02/03
    "@dankanemitsu 日本で中国人全員を病原菌扱いする差別的な投稿がネットにおいて頻発していたのに顔を顰めていたのだけど、欧米では逆にアジア人全体を病原菌扱いする流れ…" via https://twitter.com/dankanemitsu/status/1223846927592083457
  • 欧米に広がるアジア人への偏見…伊音楽院「東洋人レッスン中止」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク=橋潤也、ロンドン=工藤武人】北米や欧州で、新型コロナウイルスの感染拡大に絡み、アジア人への差別的言動が広がっている。感染の不安が偏見を増幅させている。 ■「隔離」求め署名 全米5人目の感染者が出た米西部アリゾナ州のアリゾナ州立大では、アジア系の学生らとの接触を避ける動きが広がっているという。ニュース専門サイトの米ビジネスインサイダーは「せきをしたらクラスのみんなににらまれた」と訴えるアジア系女子学生の声を伝えた。授業の休講や情報公開を求めたオンライン上の嘆願書には2万人を超える署名が集まった。 カナダのトロント近郊では1月下旬、中国を最近訪れた子供を最低17日間は通学させないよう、学校に求める署名運動が起きた。約1万人がオンライン上で署名したが、学校は「隔離を求めるのは人種差別だ」と要望を拒否した。学校は中国系住民が多い地区にあるという。 ■文化に非難 野生動物などを扱

    欧米に広がるアジア人への偏見…伊音楽院「東洋人レッスン中止」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    causeless
    causeless 2020/02/03
    "@dankanemitsu 日本で中国人全員を病原菌扱いする差別的な投稿がネットにおいて頻発していたのに顔を顰めていたのだけど、欧米では逆にアジア人全体を病原菌扱いする流れ…" via https://twitter.com/dankanemitsu/status/1223846927592083457