2020年5月19日のブックマーク (4件)

  • 自宅バイクに「自粛しろ」落書き 県内ナンバーなのに...「自粛警察」に呆然

    「これはやり過ぎ」。所有するバイクのナンバープレートに「自粛しろ」と落書きされていたと、「被害」に遭った男性がツイッターで悲しみを訴えた。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大とともに、感染防止のための自粛を過度に強いる「自粛警察」や、県外ナンバーに嫌がらせをする「他県ナンバー狩り」といわれる行動が問題化している。ただこの男性が当時バイクを置いていたのは自宅駐輪場で、ナンバーも県内のものだった。 県外ナンバーでもないのに... 兵庫県に住むツイッターユーザーの10代男性「悪魔のz乗りジョルノ」さんは2020年5月17日午前、「おい自粛警察」「これはやり過ぎやぞほんまに」として、自身のバイクの写真をアップした。物の警察にとめられて減点されかけたというそのバイクのナンバーには、4ケタの数字の部分に黒いペンで「自粛しろ」と書かれてしまっている。警察には「悪質ないたずら」を受けたと

    自宅バイクに「自粛しろ」落書き 県内ナンバーなのに...「自粛警察」に呆然
    causeless
    causeless 2020/05/19
    "@okumuraosaka 器物損壊 自宅バイクに「自粛しろ」落書き 県内ナンバーなのに...「自粛警察」に呆然 @jcast_newsさん…" via https://twitter.com/okumuraosaka/status/1262583105962962944
  • 「過剰なビジネスマナーが存在する組織」はたいてい、停滞している。

    コロナウイルス下での「謎マナー」 最近、働き方が変わったためか、「マナー」に関する記事をちょこちょこ見かけるようになった。 特にテレワーク関連は盛況だ。 コロナ禍による初めてのリモートワークで、ありがちなルール違反3つ(プレジデント) Web会議初心者が不快感を与えないための最低限のマナー10選!(起業ログ) もちろん、マナーは不要、などと言うつもりは毛頭ない。 人と人がコミュニケーションをとる上で、マナーの果たす、潤滑油としての役割は大きい。 だが、過剰なマナーもまた、問題だ。 下の記事では、「ホントかよ?」と思うような、謎マナーまで紹介されている。 「テレワークの新しいマナー」なんていらない (1/3) 「オンライン会議を終わる時、取引先や目上の人がログアウトするまで出ない」 「相手に不快感を与えないよう、背景はバーチャル背景を使わなければならない」 「例え画面越しであっても、相手の目

    「過剰なビジネスマナーが存在する組織」はたいてい、停滞している。
    causeless
    causeless 2020/05/19
    "@sasakitoshinao なるほどねえ。無意味なマナーの発祥は、タレブによれば「ほんの僅かな頑固で不寛容な人たちに、皆が『まあ、これくらいならいいか』と妥協してしまう…" via https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1262518833346215936
  • キャリアのMVNO運営に新ルール 基地局整備を怠ったら他キャリアからの回線貸し出しはNGに

    総務省が5月15日、「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」を改定した。同ガイドラインは、モバイル通信分野の競争促進を図ることで多様で低廉なサービスを提供し、電波の公平な利用を確保するために策定したもの。 改定のポイントは主に2つある。1つは、MVNOにeSIMサービスを提供可能にするよう、リモートSIMプロビジョニング機能を「開放を促進すべき機能」に位置付けたこと。 →3キャリアはMVNOにeSIM開放を 総務省が要請、ガイドラインも改定 2つ目が、キャリア(MNO)やその関係法人がMVNOを運営する際に、公正競争上の弊害を引き起こした場合に、総務大臣による業務改善命令に対象となること。その一例として、収益性の低い地域で、総務大臣の認定を受けた開設計画通りの基地局整備を怠ることを挙げている。 前社の基地局整備については、例えば収益性の低い地域で、キャリアA

    キャリアのMVNO運営に新ルール 基地局整備を怠ったら他キャリアからの回線貸し出しはNGに
    causeless
    causeless 2020/05/19
    "@_desire3_ キャリアのMVNO運営に新ルール 基地局整備を怠ったら他キャリアからの回線貸し出しはNGに - ITmedia Mobi…" via https://twitter.com/_desire3_/status/1262528102346813441
  • テレワーク、長期戦のために必要なのは... ネットニュース編集者が感じる「環境」の課題 - ライブドアニュース

    2020年5月16日 11時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと を始めて最初に立ちはだかった壁は通信環境だったと筆者 当時は格安SIMを使用していたが、すぐに月のデータ使用上限を超えたという その後はチャージを繰り返し、7000円近く請求されることになったそう J-CASTニュースでも、の日々が続いている。筆者(副編集長・30代)は先日、「とは『戦い』である ネットニュース編集者が感じた『可能性と孤独』」と題した記事で、主に「精神面」での向き合い方について語った。おかげさまで同業者をはじめ、多くの読者から反応があった。 個人的には「新しい生活様式」をきっかけに、がより浸透し、新型コロナウイルス収束後も一般化することを願っている。そこで今回は、長期戦に向けての「環境面」について考えてみたい。 「格安SIM」なのに7000円もが始まり、最初に立ちはだかった

    テレワーク、長期戦のために必要なのは... ネットニュース編集者が感じる「環境」の課題 - ライブドアニュース
    causeless
    causeless 2020/05/19
    "@yuhkun テレワークに立ちはだかった通信環境の壁 格安SIMなのに7000円近く請求 固定回線をひこうとせずに格安SIMで乗り切ろうとしてるなんて、ネットニュース副編集(30代男性…" via https://twitter.com/yuhkun/status/1262417284829556736