2020年12月8日のブックマーク (6件)

  • HOW TO USE ITALIAN HAND GESTURES: ENGLISH SPEAKERS LEARN!

    cbkf
    cbkf 2020/12/08
    先日ブックマークした https://rinascimento.co.jp/saizeriya-100trivia/ を今日やっと全部読んだのだが、No.96のジェスチャーがよくわからなかったので確認。 4:18~。なるほど、これか。
  • 【まずはこれ聴け】シティポップネタ Future Funk 基本の7選

    2010年代初頭から台頭してきたVaporwave(ヴェイパーウェイヴ)という80年代~90年代の様々な音源を無造作にサンプリングし、デフォルメさせたエフェクトで仕上げるインターネットミュージックの中で派生的に生まれたのが Future Funk (フューチャー・ファンク)。 日の80年代シティポップを歌詞もろともサンプリングしヴェイパーウェイヴ同様に仕上げていくサウンドと、YouTubeで日のその年代のアニメやCMを粗々につなぎ合わせる動画によって生まれるジャパニーズサブカル&ポップカルチャーごった煮感が、日語のわからない海外でもクールジャパンよろしく人気を博すことに。 このフューチャー・ファンクの躍進によって逆輸入的に日のシティポップの人気再燃につながりました。 2020年代に入ってもフューチャー・ファンクはアニメファンやSNSなどによって人気のジャンルとして定着しており、最近

    【まずはこれ聴け】シティポップネタ Future Funk 基本の7選
  • Yung Bae - Must Be Love

    Yung Bae - Must Be Love Buy/Stream: https://fanlink.to/mustbelove SUBSCRIBE ✨ http://bit.ly/YUNGBAEyoutube MERCH ✨ http://shop.thefutureoffunk.com TOUR ✨ https://www.yungbae.com/tour My favorites on Spotify ✨ ➤ http://bit.ly/backtotheclassics Follow me: https://yungbaebae.bandcamp.com/ https://soundcloud.com/yungestbae https://www.facebook.com/yungestbae https://twitter.com/yungestbae https://

    Yung Bae - Must Be Love
    cbkf
    cbkf 2020/12/08
    なんか楽しいw
  • 唐揚げにレモン「かける派」66.2%、「かけない派」33.8%。1万人アンケート結果 | スラド

    ハウス品のリリースによると、約1万人に対して「唐揚げにレモンをかける派?かけない派?」かどうかを訪ねたところ、全体では「かける派」66.2%、「かけない派」33.8%とかける派が圧倒的だったという。地域別のデータも計測されているが、北海道が59.6%とやや低めな以外は全国的に平均して60%台であった(ハウス品[PDF])。 「周囲にレモンをかけて良い?」かを確認してからレモンをかける人は全体の96.2%に達しているという。また唐揚げにレモンをかけた場合に気になる点としては、手の汚れが61.4%、レモンを掛けたことにより感が失われるが48.7%、レモンが周囲の材に掛かるが19.7%だったとのこと。 ちなみにハウス品としては手の汚れにくい同社のレモンペーストを使ってほしいという流れとなっている。

    cbkf
    cbkf 2020/12/08
    レモンは「添えられていれば勿体ないから掛ける」程度だな。好みはマヨネーズや辛子醤油。2つ混ぜてもいい。「から揚げの天才」のテイクアウトでたまに買ってきて食べてる。
  • 「コロナうず」って言ってる人がまじでいて指摘するべきか迷った

    「コロナうず」って言ってる人がまじでいて指摘するべきか迷った

    「コロナうず」って言ってる人がまじでいて指摘するべきか迷った
    cbkf
    cbkf 2020/12/08
    コロナ禍は読めるけど、コロナ渦とブコメしてしまって次の日こっそり修正したことならある。
  • 「夫婦別姓」って自由なようでいて保守っぽいからこれからの時代は「姓の創造」を認めるべきでは?という意見に賛意集まる

    はばキツ @foxnumber6 夫婦別姓ってなんか自由なようでいて親の姓に強固にこだわるってことだから保守っぽいんだよな。やはり新時代の婚姻は家制度から完全に解放されるという意味でも姓の創造を認めるべきだろ。 リンク Wikipedia 夫婦創姓論 夫婦創姓論(ふうふそうせいろん)は、婚姻によって夫・とも新しい氏(姓)を名乗る制度を主張したもの。 福沢諭吉は『日婦人論』(明治18年)の中で、一種の創姓論を主張している。新婚とは新家族を作ることであり、その際に「其新家族の族名即ち苗字は、男子の族名のみを名乗る可らず、女子の族名のみを取る可らず」とし、「畠山」の女と「梶原」の男が結婚して「山原」という苗字になるといった案である。これこそが「(夫婦の)双方婚姻の権利は平等なり」とする。 鎌田明彦(2007)の主張は、結婚して創姓するだけでなく旧姓名は「

    「夫婦別姓」って自由なようでいて保守っぽいからこれからの時代は「姓の創造」を認めるべきでは?という意見に賛意集まる
    cbkf
    cbkf 2020/12/08
    夫婦創姓論は知らなかったけど、「もうオプションでミドルネーム認めればいいじゃん」と思った事はある。思うんだけど、想像してみるとすごく違和感あるw/夫婦の子や孫の代で無理が出るので駄目だな、これ。