ブックマーク / www.asahi.com (270)

  • 富山)学生に交流と気づきを 富大生がゲストハウス開業:朝日新聞デジタル

    富山市の中心市街地の一角に来月1日、空き家を改修したゲストハウスがオープンする。富山大の学生2人が企業経営者らの協力を受け、お金をかけずに備品をそろえるなど工夫も重ねて立ち上げた。2人は、内輪でまとまりがちな学生たちが社会人や外国人らと交わることで、いろいろなことに気づき、視野を広げる場にしたいと考えている。 ゲストハウス「寄処(よすが)」(富山市諏訪川原1丁目)が立つのは、富山市内を走る富山地方鉄道の路面電車の諏訪川原駅前。1階に共用の和室やキッチン、2階に8人用と4人用のドミトリー、個室を備える。ちょうちんがあしらわれた玄関は、どこか懐かしい雰囲気を醸し出している。富山大4年の中西祐樹さん(21)と永平章太さん(21)が運営にあたる。 昨年、就職活動を経験した中西さんは「社会を深く知らないまま、表面的な情報だけで就職先を決めることに違和感を感じた」。大学や仲間内だけで過ごし、就職活動で

    富山)学生に交流と気づきを 富大生がゲストハウス開業:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/09/28
    学生発
  • 日本よ「変態」育て稼げ メシ・風呂・寝るは世界とずれ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    日本よ「変態」育て稼げ メシ・風呂・寝るは世界とずれ:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/09/28
    組織ではなく個人
  • 三つ子次男の傷害致死、控訴棄却 実刑「不当といえぬ」:朝日新聞デジタル

    生後11カ月の三つ子の次男を死なせて傷害致死罪に問われ、一審・名古屋地裁岡崎支部の裁判員裁判で懲役3年6カ月の実刑判決を受けた松下園理被告(31)の控訴審判決が24日、名古屋高裁であった。高橋徹裁判長は「原判決の量刑は重すぎて不当とはいえない」などとして控訴を棄却した。 一審で弁護側は執行猶予付き判決を求めたが、名古屋地裁岡崎支部は「犯行態様は危険性が高く悪質」などとして、傷害致死罪で実刑判決を言い渡した。弁護側は判決を不服として控訴していた。控訴審では、「完全責任能力がある」と判断した一審判決には事実誤認があり、量刑も不当だと訴えていた。 判決によると、松下被告は2018年1月11日夜、泣きやまない次男にいらだち、自宅で畳に2回たたきつけて死なせた。 高裁判決は、被告のうつ病が次男の泣き声に対する耐性を著しく低下させたと認定したが、犯行全体に及ぼした影響は限定的と指摘。「善悪の判断能力や

    三つ子次男の傷害致死、控訴棄却 実刑「不当といえぬ」:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/09/28
    多胎育児の大変さ。社会の側で育児環境を整えていく必要
  • 長崎)路面電車運休、空き家崩落 台風接近:朝日新聞デジタル

    長崎県内は、22日午後に県域の大部分が台風17号の暴風域(風速25メートル以上)に入り、交通機関にも影響が出た。 長崎市内で路面電車を運営する長崎電気軌道は、風速が規定値を超えたため午後5時半から順次、運休した。同社によると、台風の影響による運休は珍しく、数年ぶりという。JR九州は福岡・博多と県内を結ぶ特急を午後3時過ぎから相次いで運休。長崎空港では、この日発着の全75便のうち、66便が欠航した。 長崎市愛宕4丁目の急斜面の住宅地では、空き家1棟が半壊した。午後3時10分ごろ、県警に「どーんと音がした。隣の空き家が崩壊した」と近くの女性から届け出があった。けが人はいないという。(横山輝)

    長崎)路面電車運休、空き家崩落 台風接近:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/09/23
    空き家の災害リスク
  • 島根)空き家でDIY学ぶ 邑南町が「木の学校」開設:朝日新聞デジタル

    島根県邑南町は、木材加工の技術などを身につけられる実践型の講座「おおなんDIY木の学校」を始めた。町内の空き家などを会場に、地元や広島県で活動する建築士、大工らから1泊2日のカリキュラムで指導を受ける。町は講座を通じて、町と関わりを持つ人が増えることや、空き家の再活用が進むことを期待している。 木の学校は、自分が住む地域とは別の地域に継続的に関わりを持つ「関係人口」を増やす総務省のモデル事業に採択された。 カリキュラムは、木の知識や大工道具・電動工具の使い方を学べる「共通科目」と、床の再生や土壁の再生、自然塗装といった六つのコースに分かれた「専門科目」があり、自由に選ぶことができる。 いずれも1泊2日で、参加費… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826

    島根)空き家でDIY学ぶ 邑南町が「木の学校」開設:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/09/01
    目的が転入人口ではなく関係人口へ変化
  • 40代、貧困ポスドクの悲哀 時給バイト以下、突然クビ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    40代、貧困ポスドクの悲哀 時給バイト以下、突然クビ:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/08/20
    『果たして、この世代を、「レールに戻す」のがいいのでしょうか。既存のレールに戻すのではなく、社会のレール自体を変える必要があるのだと思います。』
  • 埼玉)売れだした空き家 移住事業にバンク活用:朝日新聞デジタル

    秩父地域で「空き家」が売れている。秩父市と周辺4町が運営する「ちちぶ空き家バンク」の成約が昨年度までに180件に達した。国土交通省によると、空き家を登録して、インターネットなどで売りに出す「空き家バンク」は、全国約1200市町村にある。埼玉県も「空き家バンク設置支援マニュアル」を作り、48市町村が設置したが、物件も利用者も少ないことで、うまくいかないケースも多いという。 秩父の特徴は、バンクの仕組みを、5市町の移住促進事業の一環に位置づけていることだ。 同事業は、秩父市の姉妹都市である東京都豊島区で2カ月に1度、移住のための相談窓口を開くほか、都内で開かれる「ふるさと回帰フェア」などに参加して移住希望者を募る。 希望者のための「物件見学ツ… ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(

    埼玉)売れだした空き家 移住事業にバンク活用:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/08/18
    空き家調査員、空き家トリアージ、気になるワード
  • (ニュースQ3)知事住まぬ公舎、空き家では済まされぬ?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (ニュースQ3)知事住まぬ公舎、空き家では済まされぬ?:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/08/10
    行政財産の不活用『朝日新聞の調べでは、47都道府県のうち、戸建ての知事公舎を構えるのは29道県。うち福井、島根を含め、自宅から通うなどの理由で6県で空き家になっている。』
  • 「知事公舎、入りません」全国6県 巨大屋敷が空き家に:朝日新聞デジタル

    \n<!-- OutsideEmergency BGN --><div id=\"OutsideUrgent\" class=\"UrgentNews\">\n<div class=\"UrgentNewsInner\">\n<div class=\"UrgentNav\">\n<a class=\"LinkBtn\" href=\"https://www.asahi.com/special/saigai/max_earthquakealert.html\"><strong>地震速報</strong><span><b>詳細へ</b></span><em>21時24分頃、千葉県横芝光町で最大震度4の地震がありました。(気象庁発表)</em></a>\n</div>\n</div>\n</div><!-- OutsideEmergency END -->\n"}">

    「知事公舎、入りません」全国6県 巨大屋敷が空き家に:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/07/29
    歴史ある建物であることが多く、ポテンシャル大『朝日新聞の調べでは、47都道府県のうち、戸建ての知事公舎を構えるのは29道県。うち福井、島根を含め、自宅から通うなどの理由で6県で空き家になっている』
  • 民泊業者と住民のトラブルに遭遇 インバウンドの光と影:朝日新聞デジタル

    旅する記者 福岡編(大阪からの総走行距離 1376キロ) 曇り空の関門海峡を渡ってたどり着いた九州最大の都市は、インバウンド(訪日外国人客)で活況を呈していた。レンタカーで参院選の現場をめぐる企画「旅する記者」。島根で過疎地の取材を終えた後、広島、山口を経てさらに西へ。福岡市に着いたのは10日夕方だった。 9割が外国人客の店も まずは腹ごしらえだ。歓楽街・中洲にある豚骨ラーメンチェーン「一蘭」総店に入ると、台湾から訪れた女性客(40)に会った。「日は便利で親切で素晴らしい。毎年来ます」。同店によると、2012年ごろから外国人客が増え始め、客の9割を外国人が占める店舗もあるという。 大阪社会部の金子元希記者(39)が取材班とともにレンタカーで旅する企画の最終回の舞台は、外国人観光客が押し寄せる福岡です。取材中に民泊業者と元自治会役員が向かい合う場面に遭遇。2人に直接話を聞くことができまし

    民泊業者と住民のトラブルに遭遇 インバウンドの光と影:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/07/19
    何事も最初は新しいことにトラブルは付き物。宿泊場所の確保や地域経済効果、空き家活用などのメリットを踏まえ、ゴミ捨てのルールをしっかり情報提供していくなど対応することで共存できるはず
  • 福井)空き家活用で地域おこし 鯖江市に協力隊員:朝日新聞デジタル

    福井県鯖江市の地域おこし協力隊員に、同県敦賀市出身の根楓さん(29)が就いた。自身も空き家に住み込み、市内の空き家の実態をつかんだ上で活用できる家を増やしていく。空き家に関する相談にものり、有効利用を通して地域の活性化につなげる。 京都の大学を出た後、2016年からは大阪市内で人材紹介や広告を手がける会社の営業職だった。新しい政策に取り組む鯖江市に関心をもち、市が主催する空き家セミナーなどに参加するうち、市から隊員になってほしいと頼まれた。 市建築営繕課によると、空き家を使いたいという相談は多いが、利用できる空き家は少ない。市が把握しているだけで約750軒あるが、家を売ったり貸したりすることに抵抗のある人も多い。活用できるのは20~30軒にとどまるという。 根さんには、活用できる空き家を増やすことも期待されている。任期は最長3年。2日に市役所で委嘱状を受け取った根さんは「人が好きなの

    福井)空き家活用で地域おこし 鯖江市に協力隊員:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/07/04
    あらゆる連絡手段と偶然『市が把握しているだけで約750軒あるが、家を売ったり貸したりすることに抵抗のある人も多い。活用できるのは20~30軒にとどまるという。』
  • 三重)音楽テーマのゲストハウス 伊賀の23歳が開設:朝日新聞デジタル

    三重県伊賀市上野恵美須町の銀座通り沿いに、空き家を生かしたゲストハウス「アインス伊賀」がオープンしてから半年を迎える。音楽をテーマにしており、開設した支配人の中野祐希さん(23)は「旅の疲れを癒やせるアットホームな空間にしたい」と話している。 伊賀市出身の中野さんは幼少からピアノを習っていた。上野高校でギターマンドリン部に所属、三重大学では管弦楽団でチェロを演奏した。大学を卒業し、昨春会社に就職したが「もっと自由に楽しく働きたい」と考えるようになった。 市中心部には、かつて祖父謙二さん(91)夫が2階に住みながら、1階で保険代理店を営んでいた木造2階建ての建物があり、5年以上にわたり空き家になっていた。大学2年生のとき、管弦楽団の練習で伊勢市内のゲストハウスに初めて泊まり、ほかの宿泊客と交流して、「こんなに楽しい場所があるんだ」と驚いたことを思い出した。「伊賀にもゲストハウスがあったら面

    三重)音楽テーマのゲストハウス 伊賀の23歳が開設:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/07/02
    『1階に交流スペースや共用キッチン、2段ベッド4台が並ぶ8人分の相部屋のドミトリー、2階には洋と和の個室を設けた。交流スペースにはピアノやチェロ、クラシックギターなどの楽器を置き、宿泊客が演奏できる』
  • ディズニーの浦安市、増える民泊 NO宣言の自治会も:朝日新聞デジタル

    一般住宅に有料で観光客らを泊めるルールを定めた住宅宿泊事業法(民泊新法)。6月に施行から1年を迎えるが、空き家対策など地域の活性化が期待される一方で、近隣住民とのトラブルもある。千葉県内では浦安市で民泊事業に反対する宣言を出した自治会があり、市は難しい対応を迫られている。 「民泊『NO!』宣言のまち」 JR新浦安駅から徒歩10分ほどの同市美浜地区。ある自治会の集会所の掲示板にこんな貼り紙がある。 宣言は「市内でも屈指の静穏で安心、安全のまちには、営利を目的とし、外国人を含む不特定の旅行客が出入りする民泊はふさわしくない」などとする内容。全約220世帯へのアンケートで同意76%、執行部一任21%の結果を踏まえ、2月20日付で宣言した。 自治会によると、きっかけは2016年ごろ一軒の空き家で始まった民泊だった。利用客による騒音、路上喫煙、ごみ処理マナーの問題など迷惑行為があったという。 このた

    ディズニーの浦安市、増える民泊 NO宣言の自治会も:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/05/27
    民泊新法施行しても基礎自治体レベルで骨抜きにされる。利用客による騒音、路上喫煙、ゴミ処理マナー問題などの問題は適切な情報提供で解消できる。空き家活用、訪日外国人の受け皿、新しい旅のスタイルなどの可能性
  • 空き家850万戸、自治体の撤去は118件 進まぬ交渉:朝日新聞デジタル

    倒壊の恐れや衛生上の問題がある空き家を自治体が撤去できる法律が施行されて4年。実績は100件余りにとどまっている。全国の空き家は総住宅数の1割強、850万戸近くあり、周囲に影響を及ぼすケースも出ているが、自治体の人手やノウハウ不足に加え、私有財産の強制的な取り壊しは容易ではない実情がある。 総務省は4月下旬、2018年の調査で、全国の空き家がアパートなどの空き室も含めて846万戸あり、総住宅数の13・6%を占めると発表した。いずれも過去最高で、少子高齢化に伴い、急増している。 自治体が強制撤去する際に根拠となる空き家対策特別措置法は15年2~5月、順次施行された。倒壊の恐れが高い、衛生上著しく有害――といった空き家を「特定空き家」に認定。撤去や修繕の助言・指導、勧告、命令ができ、従わなければ市区町村長が代執行して強制的に撤去できる。放置すると、衛生面や防犯、景観上の問題が生じる可能性がある

    空き家850万戸、自治体の撤去は118件 進まぬ交渉:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/05/07
    放置不動産の所有権への過剰保護の弊害。権利の上に眠る者をどこまで保護するか『代執行に踏みきった事例は、計118件。15年度が9件、16年度が37件、17年度が52件、18年度(半年間)が20件だった』
  • 空き家活用起業の支援ファンド設立:朝日新聞デジタル

    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/04/16
    ファンドの利点『金融機関による融資と違い、事業が安定してから資金を償還できるなど、中小事業者の資金繰りに配慮した仕組みになっているという。』
  • 大分)温泉そばに集える「仕事場」 別府鉄輪にオープン:朝日新聞デジタル

    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/04/11
    仕事と休暇の場
  • 室蘭の市有地、マイナス881万円で売却 全国で2例目:朝日新聞デジタル

    北海道室蘭市は1日、閉館した福祉センターの敷地について、入札によりマイナス881万4千円で売却することになったと発表した。落札者側が建物を解体することが条件。室蘭市によると、自治体が負担金を支払って公有地を処分するのは全国で2例目という。 対象は「市総合福祉センター」の敷地約5642平方メートル。新しい施設が完成し、昨年10月末に閉館した。市は人口がピーク時から半減しており、不要になった公共施設の集約を進めている。従来は建物を解体し、更地にしてから売り出していたが、解体費用が障害となり、処分が進まないケースもあったという。 室蘭市は今回、建物の解体費用を見積もり、土地を不動産鑑定した。その結果、財産価値がマイナス881万円と分かり、最低入札価格にした。落札した老人ホーム運営会社さわやか倶楽部(北九州市)は有料老人ホーム(定員約50人)を建てる計画という。 青山剛市長は「高額な建物解体費が障

    室蘭の市有地、マイナス881万円で売却 全国で2例目:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/03/13
    人口減少と公共施設の集約『従来は建物を解体し、更地にしてから売り出していたが、解体費用が障害となり、処分が進まないケースもあったという。』
  • 山形)空きテナントを「学生寮」に 芸工大・山大:朝日新聞デジタル

    東北芸術工科大学(山形市)と山形大学(同)は、山形県すまい・まちづくり公社や市などと連携し、中心市街地の空き家や空き店舗を改装して「学生寮」を作る試みを、新年度から始める。県外から通う学生を市街地に呼び込む策だ。6日夜、物件のオーナー向けの説明会が山形市内であり、商店街関係者や学生を含め約75人が参加した。 対象は、山形市が計画で定める山形駅前や七日町など「中心市街地区域」の空き物件。オーナー側が、台所などを共用するシェアハウスか、1部屋ずつ独立した個室に改装し、同公社が10年間借り上げて管理・運営する仕組み。入居者がいない場合でも家賃は保証される。物件の改修費用は、国の「住宅セーフティネット制度」を活用すれば、1部屋あたり200万円を上限に国、県、市から3分の2が補助される。県によると、同制度を利用した学生寮の提供は全国初。 家賃は月3万円以下を目安とする予定で、学生寮に準ずる物件として

    山形)空きテナントを「学生寮」に 芸工大・山大:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/03/09
    登録が進んでいない住宅セーフティネット制度に一石『物件の改修費用は、国の「住宅セーフティネット制度」を活用すれば、1部屋あたり200万円を上限に国、県、市から3分の2が補助される。』
  • 東京)日野市の東大卒27歳が「生産緑地」で新規就農へ:朝日新聞デジタル

    東京都日野市の27歳の女性が3月から、農業を続けることを条件に税金が優遇されている「生産緑地」を借りて農業を営むことになった。生産緑地を有効活用するために昨年9月に始まった新制度を使ったもので、女性は「日野市、東京都の農業を活性化できるよう精いっぱい取り組みたい」と意気込んでいる。 市が22日、都市農地貸借法に基づいて事業計画を認定したと発表した。この女性は川名桂(けい)さん。父の故郷の日野市で15歳から暮らす。東京大に入学し、最初は文系だったが、子どものころから関心があった農業への思いが膨らみ、3年生で農学部に進んだ。学生時代に途上国の農村地帯を回り、「こういう人間の質的なことをやりたい」と決意した。 卒業後、千葉県の農業関係の企業や東京都清瀬市の農場などで経験を積んだ。地方では消費者の存在を遠く感じたのに対し、都内では、作物を選んでくれた人たちと直接売買する農家の姿を見て、「こういう

    東京)日野市の東大卒27歳が「生産緑地」で新規就農へ:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/02/25
    担い手の高齢化、後継者不足な生産緑地経営に新規参入を促す
  • ネコの余生をゆったりと 「老猫ホーム」が面倒見ます:朝日新聞デジタル

    年を取ったが余生をすごす「老ホーム」が高知県須崎市にある。「ねこセカンドハウスこむぎ」。東京都から移住した動物看護師が昨年始めた。有料で最期までの面倒を見る。 JR須崎駅のほど近くに、空き家を改装した3階建ての建物がある。引き戸を開けると、元々は捨てだった店長のこむぎ(1歳9カ月)が迎えてくれた。1、2階は旅行者がペットと一緒に泊まれるゲストハウスで3階がホームになっている。 ホームには現在、メスの2匹が暮らす。2匹とも人によくなつき、近づくとすりよってくる。子供のアレルギーを心配した家庭から引き取られてきた。 運営する武田真優子さん(34)は頻繁に飼い主にの写真を送り、近況を知らせる。「ペットを飼えなくなったとき、殺処分でも里親でもない選択肢をつくりたかった」と話す。 武田さんは以前勤務していた都内の動物病院で、飼い主の高齢化や病気により、ペットの世話に不安を抱える人を見てき

    ネコの余生をゆったりと 「老猫ホーム」が面倒見ます:朝日新聞デジタル
    cbwinwin123
    cbwinwin123 2019/02/23
    空き家×ペットのセカンドハウス