2009年12月3日のブックマーク (2件)

  • 「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた

    さまざまなオープンソースの成果を組み合わせた「Google 日本語入力」、その実力を確かめてみるため、実際にインストールして使ってみました。 変換候補を出すサジェスト機能が一体どれぐらいのモノなのか、どこまでカスタマイズできるのか、使い心地はどのような感じか、そういったざっくりとした印象がこれでつかめるのではないかと思われます。 試用レポートは以下から。 今回はWindows Vista SP1を使っているパソコンで試用してみました。まずはインストールから。「Google 日本語入力」公式サイトにアクセスし、ボタンをクリック。 「同意してインストール」をクリック このようなページになって、ダウンロードが始まります ダウンロード中 インストール中 インストール完了。「OK」をクリック。 言語バーから「Google 日本語入力」を選択 こんな感じになります。 入力モードはここに表示されます。

    「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に堪えるかどうか試してみた
    census
    census 2009/12/03
    RT @teracy: うかつに人前でつかえねぇwww 「「Google 日本語入力」はATOKやMS-IMEを超えることはできるのか、実際に使って実用に耐えるかどうか試してみた - GIGAZINE」
  • 【ネット発ヒット商品番付2009】西の横綱「ツイッター」 - MSN産経ニュース

    西の横綱に輝いたのは、140字以内で投稿する米国発のミニブログ「ツイッター」。昨年に日語版がスタート、歌手の広瀬香美さんや蓮舫参院議員などの著名人が愛用していることでも知られ、リアルタイム・コミュニケーション・サービスに注目が集まる。東の横綱「アイフォーン」でツイッターを使うユーザーも多く、相乗効果も。 審査員である朝刊タブロイド紙「SANKEI EXPRESS」の鈴木裕一編集長は、「今年のイラン大統領選の混乱では、ツイッターが情報インフラとして活用された。即時性があり、新しいメディアとして広まっています」と指摘する。 7月に発売された人気ゲームの新作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」が西の大関。近くにいるユーザー同士がゲーム上で交流する「すれちがい通信」機能が人気で、ネットでは情報交換が盛んに。 審査員のネットニュースサイト「ガジェット通信」発行人、深水英一郎さんは「ゲームをクリア

    census
    census 2009/12/03
    西の横綱とは! RT: @twinavi: #twinavinews これから誰かにTwitterを紹介するときは「西の横綱です」とお伝えください。まだニュース見てない方のためにどぞ!