2023年3月3日のブックマーク (4件)

  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が発売された日。世界中のゲームファンから称賛され、2900万本の大ヒットを記録した傑作。続編も待ち遠しい【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は、任天堂から発売されたアクションアドベンチャーゲーム。Nintendo Switchのローンチタイトルでもあったので、体と同時購入したという人はかなり多かったんじゃないだろうか。 従来のシリーズから大きな進化を遂げたことで世界中のゲームファンから高い評価を獲得。シリーズ最高傑作との呼び声も高く、国内外で『ブレス オブ ザ ワイルド』旋風を巻き起こした。2022年12月末の時点で全世界累計2900万の大ヒットを記録している。 プレイヤーは100年の眠りから目覚めた主人公“リンク”となって、広大なハイラルの地を冒険していく。100年経過しているため、関係者の多くはすでにこの世を去っているという設定には驚かされたんじゃないかな。 かつてともに戦った4英傑たちの過去を辿っていくストーリーが秀逸で、100年前に何が起きたのか探っていくのが興味深く、そ

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が発売された日。世界中のゲームファンから称賛され、2900万本の大ヒットを記録した傑作。続編も待ち遠しい【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    centersky
    centersky 2023/03/03
    まさしく「歴史に刻まれる1本」であり、リアルタイムで遊べたのが幸運だった
  • JR川越線 単線に上下線の電車が進入 約3時間乗客が閉じ込め | NHK

    2日夜、JR川越線で、単線の線路上に上りと下りの車両が互いに近づいて停止するトラブルがありました。およそ3時間、乗客が車内に閉じ込められた状態となり、JRがトラブルの原因を調べています。 2日夜10時前、JR川越線の、さいたま市の指扇駅と川越市の南古谷駅の間で、いずれも10両編成の上りと下りの車両が、およそ数百メートルまで互いに近づき停止するトラブルが起きました。 この影響で、川越線は大宮駅と川越駅の間でおよそ3時間にわたって運転を見合わせ、このかん、2つの車両のあわせて200人ほどの乗客が車内に閉じ込められた状態となりました。 3日午前1時すぎに運転を再開し、JR東日によりますと、体調の悪くなった人などはいなかったということです。 川越線は、一部を除き多くが単線で、通常は、駅など特定の地点で上下線がすれ違う運行をしているということで、JRがトラブルの原因を調べています。 埼玉県川越市の

    JR川越線 単線に上下線の電車が進入 約3時間乗客が閉じ込め | NHK
    centersky
    centersky 2023/03/03
    わざわざロケットの件持ち出してる奴、相当ねちっこいな
  • なぜ『ぼっち・ざ・ろっく!』は人気? 「下北沢を知っている人からしても、嘘がない」魅力を探る | J-WAVE NEWS

    <アパレルアイテムも展開する『ぼっち・ざ・ろっく!』。こちらは後藤ひとり フルカラーTシャツ/WHITE(M/L/XL)画像出典:ヴィレッジヴァンガードプレスリリース> アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の魅力について、草野華余子とヒグチアイが語った。エンディングテーマに携わったtricotの中嶋イッキュウもコメントを寄せた。 2人が登場したのはJ-WAVEで放送された番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)。オンエアは2月20日(月)『SONAR MUSIC』。 【SONAR MUSICは番組公式LINEでも情報発信中! 登録はコチラ】 https://page.line.me/181xnepk?openQrModal=true モデルとなったライブハウス巡礼も 昨年12月まで放送されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』(TOKYO MXほか)。年末に発売されたアルバム『結束

    なぜ『ぼっち・ざ・ろっく!』は人気? 「下北沢を知っている人からしても、嘘がない」魅力を探る | J-WAVE NEWS
    centersky
    centersky 2023/03/03
    ロックがおっさんの音楽と言われて久しいので、これを機にまた若者にもロック活発になってくれれば
  • はてブの民度が低いとは思わない。 - Everything you've ever Dreamed

    ヨッピーさんを震源地に、はてなブックマークの民度が話題になっていた。僕も、関連した記事で目にしたものは匿名ダイアリーも含めて読んだ。感想は特にない。個人の考えなので各々違いがあっていい(ヨッピーさんは大変だと思った)。僕個人としては「最近のはてなブックマークの民度は上がっている」という感覚をもっていたので、正直なところ、問題になること自体に少し驚いた。僕自身についていえば、はてブで酷い言葉をぶつけられた経験がほとんどない。というかその類の言葉についての感度が鈍いため、「はてブの民度がー!」という気持ちになったことがない。もう少し礼節をわきまえてもらえたらいいな、と数秒思うくらいだ(なお命の危険を覚えたものについては運営に報告している。そういう発言主とのバトルは時間の無駄なのでしない)。そもそも、客観的にみて僕はネットで有名といわれている人たちに比べて(知名度が低いこともあるが)、攻撃された

    はてブの民度が低いとは思わない。 - Everything you've ever Dreamed
    centersky
    centersky 2023/03/03
    ベストの民度を見いだすことは不可能、これははてなだけじゃなくて世間一般全てに当てはまるよね