タグ

2014年10月6日のブックマーク (6件)

  • 天然舞茸を天ぷらにしたけど興味ある? : お料理速報

    天然舞茸を天ぷらにしたけど興味ある? 2014年10月05日08:00 カテゴリ料理作ってみた 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 20:41:26.27 ID:aJtNjx4M0.net 雪国まいたけも天ぷらにした。 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 20:42:02.77 ID:fP5edBZv0.net 自分で山から採った? 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 20:42:33.96 ID:aJtNjx4M0.net >>2 商売人が採ったものを頂きました。 スポンサード リンク 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/02(木) 20:42:33.00 ID:CQC7OHkX0.net まいたけっていくらくらいよ? 12: 以下、

    天然舞茸を天ぷらにしたけど興味ある? : お料理速報
    ch1248
    ch1248 2014/10/06
    天然舞茸やばい
  • VimperatorみたいなLuakitというブラウザ発見 - テクノロイド

    E7221チップセットを使ったサーバ用Express 110Gc-SにKXstudio(Kubuntu14.04 64bit)を入れたら、快適に3Dデスクトップを使えてるんで気に入ったんだけど、Firefoxを使ったら確実にフリーズする。画面のフリーズではなくてマシンがフリーズする。。 同じE7221のSC420がWindowsでも同じ症状になったりするようなんでチップセットのせいだと思うが、今のところfirefoxさえ起動しなければ問題ないので、他のブラウザを探していた。 とりあえずGnome由来のEpiphanyを入れて使っているのだが、グーグル検索がデフォじゃないとかイマイチ使いにくさを感じていた。 なので他を試そうかとKDE標準のはずのKonquerorを使おうと思ったんだが、入ってない。標準じゃなくなったのか、じゃあ標準はなんなのか検索してたら、偶然Luakitというブラウザがあ

    VimperatorみたいなLuakitというブラウザ発見 - テクノロイド
  • ssig33.com - ハラル二郎研究会

    近年、家二郎界隈の新星として一部で注目を集める shunirr さんを招いてハラル二郎研究会を行ないました。趣旨と目的は以下の通り。 この秋からイスラエルに行ってしまった素粒子物理学者の知人がおり、イスラエルでもべられる二郎、具体的には豚由来の材を一切使わない二郎を作成しよういうものです。カシュルート二郎ではなく、ハラル二郎という名前なのは、豚のかわりに牛や羊を使う二郎はハラルでもあるからです。 実際の出来。 羊牛入りラーメン ニンニクカラメ 構成要素 麺は小野式製麺機を用いた自家製麺 スープは牛骨、ニンニク、ニンジン、ネギ、ショウガを十数時間煮たもの。途中あまりにも匂いがキツすぎたため八角も短時間投入している。 カエシはよくあるカエシ 豚のかわりにマトンブロックと牛バラブロック。低温調理をしたものを再度醤油、みりんなどと共に温めたもの 要するに、豚を牛や羊に置き換えた以外は、標準的な

  • Anker 40WUSBアダプタは 1ポートあたり2.4A以上使用すると そのポートは死ぬ。 | satoweb-blog

    Anker 40WUSBアダプタは 1ポートあたり2.4A以上使用すると そのポートは死ぬ。 2014.05.09 デジモノ 5V, Anker 8Aも出るUSB電源として飛躍的に有名になってきた AnkerのUSB電源ですが 使用するにあたって若干注意しないといけないことがわかってきました。 [amazon template=wishlist&chan=default&asin=B00IDTILEW] 過負荷保護として 内部で使用されているのが 一度切れた後再通電すると復帰する、リセッタブルなヒューズではなく 一度切れると復帰することがない 普通のヒューズとなっており 1ポートごとに1個のヒューズが装備されています。 参考:T1と書いている 白いパーツ 1ポートあたりの設計容量は、2.4Aとなっているらしく 1ポート1デバイスで使用していれば基的に切れることはありませんが 破損しかけて

    Anker 40WUSBアダプタは 1ポートあたり2.4A以上使用すると そのポートは死ぬ。 | satoweb-blog
  • 電子書籍の信頼感:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    MP3 が流行はじめた頃には、すでに ID3 タグのことは、あんまり考える必要はなかった。 どういう仕組みか知らないけど、CD入れて圧縮すると情報を勝手に付け加えてくれる。今ではネットで音楽を買ったりするけど、やっぱり音楽の情報が付いている。WAV にはタグ付けられないとか、色々な話もあるけど、とにかく普通の人は音楽ファイルに情報付け加えるのに苦悩したりしない。音楽のファイルには曲名だとかアルバムだとかの情報が付いていて、聴く時に表示してくれるって思ってる。 そしてかなり昔に取り込んだ MP3 は、やっぱり今も普通に聴けて、情報を表示してくれる。 ところが電子書籍はそういう感じではない。 今の俺はダウンロードした近デジファイルに書誌情報を加えていこうと思ってるんだけど、電子書籍の書誌情報のフォーマットっていうのがあんまりよく分からない。いわゆる自炊ファイルの場合、ファイル名を『[著者名]書

    電子書籍の信頼感:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
  • 【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります : 哲学ニュースnwk

    2014年10月06日08:00 【悲報】日は今後スタグフレーションに陥ります Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:25:50.78 ID:21FSS0J70.net 立ったら書く 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412511950/ 言うほどヒトラーって世界最大の悪か? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4754863.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/05(日) 21:26:50.80 ID:21FSS0J70.net 誰も経済の事とか興味無さそうだけど頑張って書く ていうか厳密に言うと既にスタグフレーション入りしてる 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 20

    【悲報】日本は今後スタグフレーションに陥ります : 哲学ニュースnwk