2024年6月9日のブックマーク (12件)

  • 町内会のレクリエーション!地域との大切なコミュニケーションですね~ - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 今日は地域のレクリエーションでした。 玉入れとか輪投げとか楽しみましたよ。 一番前に陣取ってるのが娘。 娘もはしゃいで凄く嬉しそうにしてます。 組長がつけないといけないリブスも娘にとられました。 なので組長は娘です(笑) 全部で60人以上は集まったんじゃないでしょうかね。 みんな楽しそうにゲームを楽しんでましたよ。 地域の人達とこうやって集まる事って少ない時代です。 子供たちは結構来てましたがやっぱり若い人たちが少ないなって思いましたね。 それでも私としては色んな人達と交流できて良かったかな〜とも思いましたね。 玉入れで箱を持たされた時は四十肩に応えましたけど(笑) ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp お昼をべて最後に防災訓練で終了でした。 これからも住んでもらわせもらってる地域です。 地域との交流は大切に

    町内会のレクリエーション!地域との大切なコミュニケーションですね~ - タキオン0622のブログ2
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    私も今日は孫が暮らす町内会のイモ掘りに参加しました😊もちろん子守りですが、交流も大事にしないと
  • トライアルGO脇田店の名物お弁当に注目🍱 #こはく本舗 - にゃおタビ

    トライアルGO脇田店のお弁当はどこかが違う🍱福岡県宮若市 トライアルのお弁当です。どこか何か違いがあります。お解りですか❓ そうです!「名物・こはく舗」というシールが貼ってあります。 トライアル宮若店に隣接している、みやわかキッチン「KOHAKU」のことです。 フランス仕込みのシェフが統括する、ワンランク上のレストランです。 このお弁当が売っているのはここだけなのかな!?わかりませんが、迷わずこれ買いました。 トライアルGO脇田店のお弁当はどこかが違う🍱福岡県宮若市 筑豊が好きシリーズ第49弾 トライアルGO脇田店inみやわかの郷 トライアルGOとは 筑豊が好きシリーズ第49弾 トライアルGO脇田店inみやわかの郷 別名「みやわかの郷」と称したトライアルGO脇田店ですが、トライアルの次世代型の店舗として2022年4月20日にオープンしました。 「みやわかの郷」は地産地消、産地産直にこ

    トライアルGO脇田店の名物お弁当に注目🍱 #こはく本舗 - にゃおタビ
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    顔認証で年齢確認が不要になるのはスマートでいいですね😊トライアルのお弁当は安くて美味しいので時々いただいてます🎉
  • 【霧島温泉情報】温泉スタンプラリー きりしま ゆ旅♨️② 【あかまつ荘】 @霧島神宮温泉郷 鹿児島 - 🍀tue-noie

    きりしま ゆ旅の第2か所目は、 あかまつ荘 です。 ゆ旅とは何ぞやという方は⬇︎をご覧ください。 www.tue.tokyo 鹿児島県霧島には、 霧島温泉郷 霧島神宮温泉郷 妙見・安楽温泉郷 日当山温泉郷 国分・隼人その他 の温泉地がありますが、あかまつ荘は霧島神宮温泉郷にある温泉宿です。 霧島神宮温泉 あかまつ荘<鹿児島県> posted with トマレバ 鹿児島県霧島市霧島田口2458 [地図] 楽天トラベル じゃらん JTB knt るるぶ Yahoo!トラベル 霧島神宮と名のつく通り、霧島神宮の麓にある、お土産屋さんや宿泊施設が集まっているところにあります。 霧島神宮に行かれたことがある方は、必ず目にしていると思いますよ。 ザ・昭和を満喫できそうなお宿ですよね。 年配のご夫婦で営まれています。 こういう雰囲気、なぜか落ち着きます笑。 昭和女だし←私 宿泊していたホテルをチェックア

    【霧島温泉情報】温泉スタンプラリー きりしま ゆ旅♨️② 【あかまつ荘】 @霧島神宮温泉郷 鹿児島 - 🍀tue-noie
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    レトロな雰囲気がいいですね😊入浴料も安くてお得!⭐️
  • 娘には難しい言葉でもどんどん使っていこう。頭スポンジでしょ? - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 娘と風呂に入ってたんです。 アイツはヤバイ奴ですよ。 私に抱っこされて自分のおまたの間に私のタキオンを挟んで、見て〜? 私にもおちんちん生えてきた〜って喜んでますからね。 もちろん、パシっと 頭ハツってやりますよ(笑) アホすぎるんです。誰に似たんでしょう? でもまぁ〜あるあるなのかな〜。 風呂ではいつも遊んでます。 ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 今回はしりとりしたんですよ。 やっていると オッって思う言葉とかでてくるんですよね〜。 何個もあったんですけどなんとなく笑えたのがあったんです。 ゴリラ→ラッパ→パイナップル→ルビーの指輪→ このあと娘がなんと答えたと思います。 わから始まる言葉なので普通は輪投げとかワニとかって答えがでそうなもんですよね。 だした答えは 和式。 わしき? 私、聞き返しましたも

    娘には難しい言葉でもどんどん使っていこう。頭スポンジでしょ? - タキオン0622のブログ2
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
  • 和子ちゃんの登場で確執が表面化していく - ものは試し。

    karariです。 与えられ用意される人生に逆らい続けてきた... 与えられ用意される人生のはじまり? - ものは試し。 100人なら100人の人生ドラマが展開するわけで... そう考えると、どこでこうなったのか...。 断片的な記憶をつなぎ合わせてみることで これまでの経緯↓ monowatamesi.hatenablog.com その片鱗が見えてきました *今回は、どよ~んといや~な内容になります。苦手な方はそっと閉じてください 和子ちゃん 1年を過ぎると新入生が入ってきて自分は先輩になります。寮の部屋も4年生の先輩が居なくなり同年代だけになります...何気解放感... 島(郷里)から一人、和子ちゃんが入社してきました 島でも顔見知りだったので嬉しかったし心強かった だけど... 和子ちゃんは、近くに知り合いがいて、アパートで一緒に暮らすのだとかで直ぐに辞めてしまいました... 後日、

    和子ちゃんの登場で確執が表面化していく - ものは試し。
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
  • チョコレート好きにオススメしたいショコラトリータカスのチョコレート⭐︎一番好きなのはバジル(о´∀`о) - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 チョコレート好きな人〜🖐️ はい、私が一番好きなもの。 それはチョコレート。 一番がたくさんあり過ぎない?っていうクレームは受け付けません( ´ ▽ ` )🎶 とにかく私はチョコレートが好き。 そんな私がオススメしたいチョコレート。 それは愛知県名古屋市にある『ショコラトリータカス』さんのチョコレート。 公式サイトより 初めてべたのはいつ頃かなぁ。 もうそろそろ10年くらい経ってしまう気もしていますが、 初めてべて衝撃を受けたバジルのチョコレートを是非オススメしたい✨ こちらは先日夫が「母の日」のプレゼントとして購入してくれたものです。 大きい箱が「バームショコラ」 小さな赤茶色の箱が「ショコランジュ」 その下のゴールドがかった箱は「ボンボンショコラ」です。 どれもワインと合いますが、 一番ショ

    チョコレート好きにオススメしたいショコラトリータカスのチョコレート⭐︎一番好きなのはバジル(о´∀`о) - ハピチわブログ
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
  • 🌻NISAをはじめて323日🍉 - 素直な天邪鬼

    NISA みなさんNISAしてますか? (セコムしてますか?) 私は去年の夏🌻に はてなブログをはじめたり (ちなみに8/8で1年になります) NISAの勉強をしました📝 (もう勉強した内容忘れましたw) 去年の夏は🍉 なぜか色々とチャレンジ🔥 したかったんですね~ (過去の自分に👏拍手) 今は抜け殻のようです 魂抜けてます akiko42life.hatenablog.com ☝このように忘れっぽくなってます あ!そうそう! 私のブログ スター⭐設置外したのですが ⭐が!👀! なぜなのでしょうか? スター⭐を押してくださった方の 💻or📱にはスター⭐設置が 表示されてるのでしょうか?? とても気になります あっ 話しをNISAに戻します💦 放置 投資を成功させるポイントは 💡放っておくこと💡 と聞いたので 全然チェックしてませんでしたw (忘れてたのではありません)

    🌻NISAをはじめて323日🍉 - 素直な天邪鬼
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    追記です。すみません。私の事ですよね?😅皆様へのスターをそこから押してるのでクセで押したかもです。もう押しません。ごめんなさい🙇‍♀️
  • 清流と俳句の道!福岡県宮若市の【楽水之径】 #自然 - にゃおタビ

    福岡県宮若市の【楽水之径】夏こそ歩きたい小径(小径) 福岡県宮若市の【楽水之径】は、脇田温泉俳句の道の途中に存在します。 脇田温泉街を歩いていくと「俳句の道」という立札が目につきます。 なかなかの力作ぞろいで、ふむふむと感心しながら読み歩いていると、途中できれいな清流にたどり着きます。 なんとそこには小径が続いており、俳句の道もその清流沿いあり、流れる大きめの川の横をせせらぎを聞きながらお散歩しました。 歩くだけで感動すること請け合いです。 福岡県宮若市の【楽水之径】夏こそ歩きたい小径(小径) 筑豊が好きシリーズ第48弾 筑豊が好きシリーズ第48弾 俳句の道を紹介しています。↓ hitoritabi.shop 左の細い遊歩道が【楽水之径】です。 夏の暑い日には子供たちが水遊びをするようです。 もちろん「夫婦クス」を読んだ句も有りました。 建物を保護しているのでしょうか!? とにかく見事な

    清流と俳句の道!福岡県宮若市の【楽水之径】 #自然 - にゃおタビ
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    夏の散歩道、清らかな水も流れて気持ち良さそうです😊
  • 挨拶をしない自由が話題に!その意義と影響を考える - smileブログ

    こんにちは、antakaです。 最近、ABEMA Newsで「挨拶しない自由」について語る若者のインタビューが話題になりました。 この20代の男性は、挨拶をするかしないかの基準が人によって異なること、そして挨拶をしない自由があっても良いのではないかと主張していました。 彼はさらに、次の世代を作っていくのは若者であり、彼らが正しいと感じる方法で行動しても良いのではないかという考えを述べています。 ぶっちゃけ、仕事ができない人ほどこういうの熱弁しがち。 pic.twitter.com/dlvydlkZka — まったん|テレビ屋 (@media_jtc) 2024年6月7日 挨拶の重要性 この意見には一理あるかもしれませんが、私は挨拶の重要性を強調したいと思います。 挨拶は人と人とのつながりを感じさせる最初のステップです。 例えば、朝の「おはようございます」や職場での「お疲れ様です」という一言

    挨拶をしない自由が話題に!その意義と影響を考える - smileブログ
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    挨拶をしない自由?😰この先どんな未来が待っているのか恐ろしいです。
  • 本業→派遣→シェアフル→タイミーの黄金ロードで働いてみた感想。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 月に2回は土曜日休みなので普通にタイミーでレンタカーの仕事を入れてました。 金曜日に何気にシェアフルを見てると ↓ takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp 朝4時〜7時の仕事があったんですよ。 レンタカーは9時〜18時! takion0622.hateblo.jp takion0622.hateblo.jp うん? これは面白そう。 この日は夜に派遣の仕事が入ってます。 黄金ロードチャレンジしてみるか? って思う間もなく ポチっとしてしまってました。 初シェアフル。 業→派遣→シェアフル→タイミーのコース。 コース料理みたいな感覚! ゾクゾクしますね(笑)。 やれるのか? おい タキオン? そう言われてる感覚におちいり自分によってましたね(笑)。 チャレンジ開始! ってか仕事開始ですね~。 業はいつも通り終わり、

    本業→派遣→シェアフル→タイミーの黄金ロードで働いてみた感想。 - タキオン0622のブログ2
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    凄すぎる・・・もう何も言えません😅お疲れさまです。
  • 山王祭 神幸行列(神幸祭)「東京丸の内行幸通り」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    山王祭 神幸行列(神幸祭)①「東京丸の内 行幸通り」 Sanno Matsuri Jinko Procession (Jinkosai) (1) "Tokyo Marunouchi Gyoko Street" 日枝神社で行われる山王祭の行事として、東京都心を300mの神幸行列が練り歩く神幸祭が開催されました。 www.tenkamatsuri.jpより 東京メトロ・都営地下鉄「大手町駅」出口 東京メトロ「東京駅」出口 東京駅丸の内駅舎 「日の鉄道の父」井上勝像 新丸ビルのクラシカルでモダンなメインエントランス はとバス 広々とした行幸通りの皇居外苑方向 馬場先濠と日比谷方向 東京メトロ「二重橋前(丸の内)駅」 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。1日1クリックの応援、どうぞよろしくお願いいたします。(#^.^#) ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただ

    山王祭 神幸行列(神幸祭)「東京丸の内行幸通り」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    はとバス一度は乗ってみたい😆
  • 不治の病を乗り越えた花の謎🌸 #ヒメヒオウギズイセン - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋

    皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 ヒメヒオウギスイセンってご存知 でしょうか?? 名前は知らなくてもこの写真を見れば、知っているというかた もたくさんいらしゃるのではと思います・ ヒメヒオウギズイセンとは - ガーデニングの図鑑 から写真お借りしました。 👆がヒメヒオウギズイセンの花です。 この話の最初のエピソード!!! 今から30年以上前、静岡県伊東市に住んでいたころの話です。 友人のご主人が、今この花を探していると話していました。 その方は北海道の古平町という町の出身で、ご兄弟、親戚は皆 札幌や室蘭で暮らしていました。 彼のお姉さんの一人が、がんステージ4、手術もできない状態だそう。 北海道テレビの番組で、この花の球根ががんに効くとやっていたのだそう。 関東以南に自生していると言っていたが、静岡にあるか??? あったら送ってほしいと言ってきたとの事。 週刊誌にも載っていた

    不治の病を乗り越えた花の謎🌸 #ヒメヒオウギズイセン - 誰かに話したい74歳初めての驚き💋
    cha-16
    cha-16 2024/06/09
    奇跡ですね☺️私も庭に植えたいと思いました。探してみよー!