タグ

2014年6月24日のブックマーク (12件)

  • 「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ

    発売2周年記念!!無料Asset配布中!! シンプルで色鮮やかで温かみのある積み木!!(2016.06.20) Tweet 2週年記念Asset(積み木)配布中!! 積み木assetダウンロード 暖かい木の質感のシンプルな積み木ブロックはいかが? カラフルな色のブロックにも出来るよね! 簡素なカタチなので沢山だせるし、詰んで楽しい! そして、頑張って積み上げて作ったブロックのお城を…!! こうじゃ!たーのしい! 積み木assetダウンロード 多くの人に楽しんで欲しいので拡散して貰えると嬉しいです!! Tweet 頑張って書いたの事も忘れないで!! みなさまのおかげでAmazonプログラミング:ベストセラーで1位!!! やったね! バンダイナムコスタジオのプランナーが伝授!! どうすれば、おもしろいゲームが作れるのか? アイディアを考える。企画書を書く。そしてプログラミング。さらに、おもし

    「ゲーム作りのはじめかた」紹介ページ
  • ありがとう藍澤光さん 台湾Microsoftの公式サイトが終了

    台湾MicrosoftのWebサイトに突然現れてから4年、SilverlightのPRキャラ「藍澤光」の公式ページが6月23日、終了した。これからはFacebookで情報提供していくという。 藍澤さんは2010年9月、開発者イベントでSilverlightをPRするキャラとして登場。同年12月に3人の姉妹も現れ、公式ギャルゲーまで公開される有り様。定期的に更新されるPC用壁紙イラストを楽しみにしていた日のファンは多かった。 公式サイトは23日の正午に終了。Facebookではファンに感謝を述べている。

    ありがとう藍澤光さん 台湾Microsoftの公式サイトが終了
  • 【ミニセミナーレポート】6/20@東京アイデアソン「共感」から経験をデサインする #codefornamie

    【ミニセミナーレポート】6/20@東京アイデアソン「共感」から経験をデサインする #codefornamie 最後のアイデアソンは、これまで生まれた770のアイデアを16の切り口にまとめ、深めていく会。ということで、まさに「ユーザーに共感して経験をデザインしていく」をテーマに、元IDEOのインタラクション・デザイナー佐々木千穂さんにご登壇頂きました。 ・「経験をデザインする」とは? 体が覚えていることと、モノが返してくる反応が違うと違和感を持つ。 「人」と「モノ」の間にある「経験」を意識してデザインすること(=UXデザイン)が大切。「経験をデザインする」とは、まず最初に「どういう経験をさせたいか」を考えて、デザイナーもエンジニアも同じ意識を共有して仕事をすることを言う。 ・人を理解するとは? その例として、印象的だったのは「パット・ムーアの試み」というお話。 パット・ムーアとは、1980年

    【ミニセミナーレポート】6/20@東京アイデアソン「共感」から経験をデサインする #codefornamie
  • 伝わるデザインの基本 高橋佑磨/片山なつ [パソコン・システム開発]

    レイアウト 5 users 古 4 users ユニバーサルデザイン 4 users 文字 3 users プレゼン 3 users ソフトウェア 3 users 海外ビジネス 3 users 文章 2 users プレゼンテーション 2 users 書体 2 users フォント 2 users コンピューター 2 users 情報デザイン 1 user インフォグラフィック 1 user パワーポイント 1 user 評論社 1 user 伝える 1 user power point 1 user 法則 1 user ソフトウェア レビュー 1 user レイアウト 1 user word 1 user 事務 1 user 英語 伝える 1 user ポイント 1 user ソフトウェアデザイン 0 user

    伝わるデザインの基本 高橋佑磨/片山なつ [パソコン・システム開発]
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/06/24
    @chachaki [新刊発見] 2014-07-03 伝わるデザインの基本 よい資料を作るためのレイアウトのルール 高橋 佑磨/片山 なつ [大型本]
  • コクヨ

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/06/24
    あらま。コクヨっぽいw / コクヨ、「子育て世代を活かすチーム戦略セミナー」を開催 プレスリリース|コクヨ
  • http://uxjapan.org/

    http://uxjapan.org/
  • 毎朝5時に起きてコードを書くソフトウェアエンジニア - higepon blog

    毎朝5時に起きて出勤前にコードを書くという習慣を始めた。2週間経ったのでまとめてみようと思う。この記録が小さい子持ちの30代パパ・ママエンジニアに役立つとうれしい。多分独身で若い人には役に立たない。 始める前に抱えていた問題 好きなコードを書きたい。勉強したい。そう思っても以下の理由により以前とは比べられないほどに時間がとれなくなってしまった。 子供に可能な限り時間を使いたい。結果的に自分の時間は減る コードを書く自由時間が極端に少ない 1人になれる時間がほとんど無い 家で10分以上集中できない。こどもが遊ぼう!って誘ってくるとか 子供に話かかられたり質問されたら出来る限り応えたい とにかく疲れやすい 以下のような典型的な1日。 朝は 6:30 頃に早起きの息子に起こされる。1人で起きて絵などを読める歳だが、静かに起きることは稀だ。トイレに行きたいとか。何かが見つからない。何だかんだで同

    毎朝5時に起きてコードを書くソフトウェアエンジニア - higepon blog
  • 現場の開発者でもできるユーザー中心かつ 仮説検証型の企画アプローチ

  • 人工物発達学のアプローチ(2) 目標を同定する

    世の中に多様な人工物が存在しているのは、やはり目標には基目標と付随目標があり、基目標ごとに各人工物の担当ドメインが存在するということだ。その点を忘れて多機能化、万能化を目指してしまうことにならないよう、まずは基目標をきちんと同定することが必要である。 黒須教授 2014年6月23日 (「人工物発達学のアプローチ(1) その目的と経緯」からのつづき) 洗濯機の発達 例として洗濯機という人工物を取り上げてみよう。それを利用する目標は、少なくとも当初は衣類の汚れを取り除くことにあった。そのためには、衣類を溶媒、多くは水だが、それに漬けて汚れを浮かし、溶媒に溶かし込み、衣類から汚れを取り除けば良かった。ただ、派生する目標として、溶媒を取り除く、つまり乾燥ということが発生した。この派生した目標を達成するために、ローラー式脱水機を備えた洗濯機ができ、その後、脱水槽を備えた二槽式洗濯機ができ、さら

    人工物発達学のアプローチ(2) 目標を同定する
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/06/24
    人工物発達学のアプローチ(2) 目標を同定する – U-Site
  • 飛行機の予約したらありえない要求されたんだが

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/06/22(日) 23:01:24.05 ID:oA3o3WPk0.net 2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/06/22(日) 23:01:55.78 ID:yig9JKCi0.net お前なら出来る 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/06/22(日) 23:02:00.36 ID:jUuVBHYA0.net 外の景色観放題じゃん 4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/06/22(日) 23:02:27.13 ID:MGyhRPBk0.net 寒いから厚着していけよ 5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/06/22(日) 23:02:33.74 ID:DrkXthz60.net 持ち前の明るさで乗りきってくれ 6 以下、

    飛行機の予約したらありえない要求されたんだが
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/06/24
    www / 飛行機の予約したらありえない要求されたんだが : アルファルファモザイク
  • 「デートレイプドラッグ」に気をつけよう!

    大原ケイ @Lingualina そんなヤバイ飲み会なら行かなければいいというスピバカに対し、さらにもう少し詳しく「デイトレイプドラッグ対処法」をツイります。パーティードラッグなんて言葉じゃない方が注意喚起できるかも。繰り返しの内容になるが、スマン。 大原ケイ @Lingualina ①自分が注いでない、あるいは注いでいるところを見ていないドリンクは飲まない。特に、リーダー格で気か効くタイプでもないのに、女の子の注文も聞かずに同じドリンクばかり注ぎたがるヤツに注意。みんなグルで、そいつが実行犯。

    「デートレイプドラッグ」に気をつけよう!
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/06/24
    コスト高いなぁおい… / 「デートレイプドラッグ」に気をつけよう! - Togetterまとめ
  • ワタミ、崩れる勝ちモデル 成長戦略の柱・宅食が急失速、人手不足で一部店舗閉鎖…

    居酒屋チェーン、ワタミは2014年3月期の最終損益が49億円の赤字となり、1996年に株式を上場して以来、初めて赤字に転落した。前期は35億円の黒字だった。同社が運営する居酒屋チェーン「和民」の不振が原因だが、ワタミに限らず低価格を売りにする同業各社は景気回復の波に乗れなかった。 今、外や小売業界で深刻な人手不足が生じている。時給を1500円にしても人が集まらない。なかでも深刻なのがワタミと牛丼チェーン「すき家」(ゼンショーホールディングス)で、労働環境を問題視する報道や情報が数多く流れていることが響く。正社員とアルバイト従業員ともに集まらない様子で、ワタミの桑原豊社長は、今年4月に入社した新卒社員は120人で、目標の半分にとどまったことを明らかにしている。ワタミは正社員やアルバイト従業員の確保が難しくなっているため、15年3月期に全店舗の約1割に当たる60店舗を閉鎖して1店舗当たりの従

    ワタミ、崩れる勝ちモデル 成長戦略の柱・宅食が急失速、人手不足で一部店舗閉鎖…