タグ

2017年3月5日のブックマーク (7件)

  • とにかく雑に作れ

    学生たちを見ていると、きちんと議論して、きちんと設計して、きちんと何かを作ろうとするみたいです。ときには副作用を考慮して、やっぱり作るのやめようかという話になり、再び議論に戻ることもあります。 ああ、もったいない、もったいない。私は適当な人間なので「なんてマジメなんだ、とりあえず何か作ればいいのに」と思います。デザイン思考ではそのことを「クイック&ダーティプロトタイプ」と呼んだりしますが、それだとなんだかカッコよすぎるので、私は「雑に作れ」と言ってます。 でも、言葉だけでうまく伝わるはずもなく、「どうすれば雑に作れるのか?」と再び議論を始めたりするので、なかなか難しいところです。 それでも「締め切り」というのは効果的なもので、次回までに何かを発表しなければいけないとなると、「議論してばかりじゃ話が進まない!」となり、ある種の覚悟を決めて雑に作ってくれるようになります。 私が印象的だったのは

    とにかく雑に作れ
  • 家探しのための Suumo スクレイピング用スプレッドシート - fascinated with tofu

    このところ賃貸物件を探しているんですが、家探しって情報戦です。 いろいろ情報がインターネットに落ちてはいるものの、なかなか人手で一つにまとめて比較検討するのは大変です。そんなときこそウェブスクレイピングの出番です。(いろいろ写真みて表作って、というのも充分楽しい作業ではあるんですけどね。) 物件の URL を入れると基情報+2年住んだ場合のトータルコスト概算を出してくれる Google スプレッドシートを作成しました。(サンプルあり) スクレイピングについては以前にも書いたので参考までに以下もどうぞ www.fascinatedwithtofu.com www.fascinatedwithtofu.com www.fascinatedwithtofu.com 参考 ほとんど前者を参考にさせていただきました。後者はクローラとセットで検索するところから指定されており、すごいなぁと。 blog

    家探しのための Suumo スクレイピング用スプレッドシート - fascinated with tofu
  • 本当に好きで結婚を考えていた彼女との別れた→理由に思い当たるフシがある人たち「辛い」

    芋子(いもこ) @3_sm0 職場の人が彼女のこと「当に好きだし結婚も考えてたけど、すぐ泣かれたり理由も分からず拗ねられたりそろそろ疲れてしまった。」って言っててハッ!とした。大丈夫だよって言ってくれててもそりゃ疲れるよね。気をつけねば。 2016-12-06 10:23:47 芋子(いもこ) @3_sm0 職場の人が別れた。「嫌なことがあれば黙り込んだり泣いたり責めてきたりで、結局俺が折れる。これ俺がやったらDVとか言われることだよね。でも彼女は喧嘩したって思ってる。感情の不安定さをぶつけられるのは喧嘩なのかな?って思ったらもうダメだった。疲れた。」って言ってた。自分も見直さねば。 twitter.com/3_sm0/status/8… 2017-02-27 14:39:07

    本当に好きで結婚を考えていた彼女との別れた→理由に思い当たるフシがある人たち「辛い」
  • 愛がなくては住むところもない - 傘をひらいて、空を

    また拾ったの。私のその発言は質問ではない。確認だ。友人が相続した細長い建物の、その一階は元工場で、いまの季節は事務室だった空間に灯油ストーブを常時稼働させてようやく適温になる。居住性が高いとはいえない。その一階に友人が布団を出して寝泊まりしているときは、誰かが二階に住んでいる。またっていうほどじゃない、と友人はこたえる。たまにだよ、こないだから何年も経ってるよ。 二度も三度も拾えばじゅうぶん「また」だと思う。犬やじゃないのだ。人を拾う人間はそんなにいない。けれども私は彼女のそのようなふるまいを嫌いではない。「よぶんな部屋があって、住むところがない人がいるから、住んでもよい」という動機の、その単純さが、なんだか好きなのだ。考えてみればどうして自宅に赤の他人を置いてはいけないのか。どうして人が人を拾ってはいけないのか。 もちろん人は犬やじゃない、と彼女は言う。人のほうがここにいる時間がずっ

    愛がなくては住むところもない - 傘をひらいて、空を
  • 愛と希望が救えないこと - 傘をひらいて、空を

    わたしは愛と希望で満たされている、のだそうだ。たぶん息子ふたり、夫(むかしは恋人)、あと両親と妹を指しているんだと思う。あるいは仕事があるという意味かもしれない。 今、ぜんぶ、どうでもいい。 わたしたち夫婦はどちらかになにかあっても子を育てられると思っている。そうでなければ結婚しない。一生恋人をやっていればいい。でもわたしはもう夫に恋をしていない。ほかの誰かに恋をするつもりもない。恋は強烈に「生きてる」感を与えるけどわりとすぐ消える。まったく永遠ではない。夫を信頼しているし、信頼されていると思う。けれども信頼は気力のブースターとしては出力が低い。そのうえ他人だから苛つくこともある。当たり前だ。 子は命だというのはかなり嘘だ。わたしは息子たちになにかあったらあやういけど息子たちはわたしがいなくてもどうにかなる。だいたいもう小学生だ。いちばんたいへんな時期は終わった。彼らは自分で着替えるし歯磨

    愛と希望が救えないこと - 傘をひらいて、空を
  • 特攻70年:「特攻は日本の恥部、美化は怖い」 保阪正康さんインタビュー | 毎日新聞

    特攻とは何か。特攻隊員たちの遺書が自身の執筆活動の原点というノンフィクション作家、保阪正康さん(74)に聞いた。【聞き手・高橋昌紀/デジタル報道センター】 ◇        ◇ ある元海軍参謀にインタビューをした際、戦時中の個人日誌を読ませてもらったことがあります。特攻隊についての記述があり、「今日もまた、『海軍のバカヤロー』と叫んで、散華する者あり」と記してありました。部外秘の文字も押されて。この元参謀によると、特攻機は離陸した後はずっと、無線機のスイッチをオンにしているそうなんですよ。だから、基地では特攻隊員の“最後の叫び”を聴くことができた。「お母さーん」とか、女性の名前もあったそうです。「大日帝国万歳」というのはほとんどなかった。ところが、そうした通信記録は残っていない。故意に燃やしてしまったに違いありません。“軍神”が「海軍のバカヤロー」と叫ぶ。それは当局にとって、隠蔽(いんぺ

    特攻70年:「特攻は日本の恥部、美化は怖い」 保阪正康さんインタビュー | 毎日新聞
  • こんなところで、ライセンスについて話をします | catch.jp blog

    最近はさほど機会がないのですが、それでも時々各種勉強会からお誘いを受けて、オープンソースのライセンスとかOpenOffice.orgとかの概要をしゃべることがあります。たいていは、集客を主催者側でやるので、ここで告知することは少ないんですけどね。 すでにほぼ一杯のようですが、明日は、java-ja主催の勉強会でオープンソースライセンスについて説明します。スライドは、いつものやつを使います。 Tweetvite :: 第1.9.2回 チキチキ ライセンスって何ですか? オープンソースライセンスの基礎と実務 :: handsOut.jp まとめページ 来月も、大学の講義で一コマしゃべったり。機会があれば、しゃべりますので、もしご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。