タグ

ブックマーク / fumya.hatenablog.jp (3)

  • 本日でネコメシを退社します - I believe in IA

    2014-04-30 日でネコメシを退社します やっと流行りの退職エントリが書けると思ったのですが、いざ書くとなるとなかなか手が進まないものですね。 とりあえず、こういうお別れっぽい感じのはとっても苦手なので、気軽な感じで書かせていただこうと思います。許してください。 昔話になってしまうんですが、ぼくは昔ビジネス・アーキテクツという会社にいまして、入社当時、そこの制作のレベルの高さに衝撃を受けたんですね。プログラマもグラフィックデザイナーも、みんなそもそものレベルが異常に高いんです。こんなバケモノみたいな人が100人もいるのかよ、と驚いたんです。いや、当に。 で、実はネコメシはそんなビジネス・アーキテクツで働いていた3人が役員なわけですが、やっぱり当にレベルが高いんですね。 ぼくは昔から渡り鳥みたいにフリーランスでいろんなところを転々としているのでわかるのですが、その中でもネコメシは

    cha-cha-ki
    cha-cha-ki 2014/05/01
    あら。おつかれさまっしたー! / 本日でネコメシを退社します - I believe in IA
  • Re: UXど真ん中に圧倒的なサービスを出せ! - 猫飯は七里帰っても食え

    2013-03-05 Re: UXど真ん中に圧倒的なサービスを出せ! UXど真ん中に圧倒的なサービスを出せ! MOVIDA JAPANのイトケン(@itokenv)さんの記事を読んでたら、とんでもない数の「UX」がとんでもない方向から飛んで来ているように思えたので、UXに関する誤解を解く為に、少しだけ思ったことを書いておこうと思います。 UX ≠ おもてなし まず、UXは、「おもてなし」ではないです。これはもう数年前に議論が終わったお話です。 UX とユーザビリティ のお話 【基礎編】(NHNJapan ディレクターズブログ) 良いUXを生み出す為の、UXデザインの手法の一つ、考え方の一つとして、「おもてなし」は存在するかもしれませんが、UX単体ではあくまでも、人それぞれの主観そのものを指す言葉ですので、「UX = おもてなし」はちょっとおかしいんですね。(UXの主体は相手側ですが、お

  • World IA Day 2013に参加してきました - 猫飯は七里帰っても食え

    2013-02-12 World IA Day 2013に参加してきました 2月9日(土)、世界的IAコミュニティであるIA Institute主催の「World IA Day 2013」に参加してきました。 昨年はスケジュールが合わず参加することができなかったので、今回のイベントを楽しみにしていました。 個人的に印象に残っているのは井庭先生のパターン・ランゲージのお話です。井庭先生のお話を聞くのは、昨年行われたHCD-Netフォーラムに続いて2度目だったのですが、研究を通じてより洗練されたパターンについてのお話を聞くことができて、とても勉強になりました。(HCD-Netフォーラムで行われたワークショップも、とてもおもしろかったです。) クリストファー・アレグザンダーの提唱したパタン・ランゲージは、WikiやXPやデザインパターン等、ソフトウェア開発において重要な役割を果たしています。 井

  • 1