自分がよく使用する日本語自然言語処理のテンプレをまとめたものです。 主に自分でコピペして使う用にまとめたものですが、みなさんのお役に立てれば幸いです。 環境はPython3系、Google Colaboratory(Ubuntu)で動作確認しています。 Pythonの標準機能とpipで容易にインストールできるライブラリに限定しています。 機械学習、ディープラーニングは出てきません!テキストデータの前処理が中心です。 前処理系 大文字小文字 日本語のテキストにも英語が出てくることはあるので。 s = "Youmou" print(s.upper()) # YOUMOU print(s.lower()) # youmou 全角半角 日本語だとこちらのほうが大事。 全角半角変換のライブラリはいくつかありますが、自分はjaconv派。 MIT Licenseで利用可能です。 import jaco
Python × Seleniumで、ChromeDriverのバージョンを気にしたり、手動ダウンロードする手間をゼロにしましょう。 【Windows・Mac共通】 Seleniumバージョン4.6以上ならこれ↓だけでOK。 Pythonfrom selenium import webdriver driver = webdriver.Chrome()※ 4.6〜4.10だと動かず最新版へ更新必要な場合あり Selenium 4.5以下の場合、下記のどちらか Seleniumを最新版へ更新して上記記法に書き換え更新できないなら、"webdriver-manager"を使って書き換え Selenium 4.6から、Selenium自体にChromeDriver自動更新機能「Selenium Manager」が搭載されたことで、このシンプルな記述だけで済むようなりました。 ChromeDriv
先日 Go MemoというiOSアプリをリリースしました。 「あとで行く」ためのアプリ、Go Memoをリリースしました Go Memoは週末4日間くらいで作ってリリースしたアプリなのですが、こうしてスピードを出せたのは便利なライブラリのおかげです。 この記事ではGo Memoで使ったライブラリを紹介しようと思います。 便利なiOSライブラリ AFNetworking 言わずとしれた定番ライブラリ。作者の mattt さんも非常に有名です。サーバーとのHTTP通信はほとんどこれに頼っていて、NSURLSession とか自分で書いてないです。 Go Memoでは foursquare API をたたく所で利用しています。 NSDictionary *params = ...; AFHTTPRequestOperationManager *manager = [AFHTTPRequestOp
MFC for Windows CE は、MFC のスタティック ライブラリまたはダイナミックリンク ライブラリ (DLL) のいずれかとして使用できます。MFC をスタティック ライブラリとして使用すると、標準の C ライブラリを使用するときに C 関数がリンクされるのと同じように、MFC コードが実行可能ファイルにインクルードされます。MFC を DLL として使用すると、MFC ライブラリは実行時にロードされ、同じ DLL を複数のアプリケーションによって共有できます。 MFC を共有 DLL として使用すると、アプリケーションのサイズがかなり小さくなります。実際には、Windows CE ベースのアプリケーションが MFC にスタティックにリンクされた場合は、MFC DLL を使用してダイナミックにリンクされた場合の 2 ~ 10 倍のコードが必要になります。Windows CE
追記: ※この記事は、「既にアプリ開発者である人」がより生産性を上げれることを願って書いた記事になります。 よく理解してない方がこの記事を参考にして「これを使ったら簡単になるらしいよ」という解釈をするための記事ではありません。 利用すれば便利になる「かもしれない」というものであることを理解しておいてください。 アプリの開発は早く、その上クオリティ高く完成させるのが良いと思います。 自分で、便利クラスなどを作成している人も多くいるとは思いますが、 iOSはオープンソースなライブラリが充実しているので、できるだけ利用をして 早く確実に開発を終わらせちゃいましょう。 ライセンスはそれぞれを参照して確認してください。 ARCへの対応有無もよく確認してみましょう。 ※見出しタイトルがリンクになっています。 SDWebImage インターネット経由で画像を取得し、UIImageViewへ表示するとき、
2009年12月10日23:34 Linux Ruby LinuxでRubyな環境でExcelを作る方法 それ spreadsheet ライブラリを使えば出来るよ!!(=゚ω゚)ノ というわけで、全然知らなかったですが Linux 上でも普通に Excel ファイルを作れるんですねぇ。。Windows 上で win32ole ライブラリとか使わないと出来ないもんだと思ってました。今回紹介する方法では、spreadsheet というライブラリを使うのでまずはさくっとインストールします。 sudo gem install spreadsheet で、使うときはこんな感じです。ちょこちょこいじってますが、参考まで。 # excel_base.rb module ExcelBase require 'rubygems' require 'spreadsheet' Spreadsheet.clien
favico.js v0.3.10 Make use of your favicon with badges, images or videos View on GitHub Try it: +1 -1 Set icon Play video Start webcam Reset Works on Chrome, Firefox, Opera and IE11+ Badges Animate your favicon with animated badges. You can customize type of animation, position, background color and text color.
COM オブジェクトを参照するアプリケーションに型情報を埋め込むと、プライマリ相互運用機能アセンブリ (PIA: Primary Interop Assembly) を使用する必要がなくなります。 また、埋め込み型情報を使用することで、バージョンに依存しないアプリケーションを作成できます。 つまり、複数のバージョンの COM ライブラリの型を使用するようにプログラムを記述でき、バージョンごとに固有の PIA が不要になります。 この方法は、Microsoft Office ライブラリのオブジェクトを使用するアプリケーション向けの一般的なシナリオです。 型情報を埋め込むと、プログラムの同じビルドで、異なるコンピューター上にある異なるバージョンの Microsoft Office と連携できます。Microsoft Office のバージョンごとにプログラムや PIA を再配置する必要はありま
これはScalaを使った開発の雰囲気を感じてもらうための文章です。 ここでできるようになること Scalaプロジェクトの作成 簡単なScalaコードの作成 テストコードの実行 ログの表示 コードの実行時間の計測 システムにインストールできる形のパッケージを作成 準備 UNIX環境(Linux、 Mac OS X、あるいは Cygwin をWindowsでセットアップする) javaコマンドが使えること (環境変数PATHの設定など) その他、curl, GNU makeなどのコマンド インターネット接続 (ここから15分です) Scalaプロジェクトの作成 Scalaプロジェクトの必要最低限のひな形をGitHub上にscala-minとして作成してあります。以下のようにダウンロードしながら展開します。 $ mkdir myproject $ cd myproject $ curl -L h
A PDF generation tools for Ruby, with design tool for editing templates. Thinreports Thinreports is a PDF generation tool that provides Thinreports Basic Editor and Thinreports Section Editor, a design tool for editing templates, and Thinreports Generator, a Ruby library for generating PDFs. Getting Started Thinreports allows you to create PDF layouts using the Thinreports Editor, and then load th
Net::SSH is a Ruby library for programmatically communicating with remote servers via the SSH2 protocol. Select one of the following links to read more about Net::SSH: Net::SSH version 1.x Net::SSH version 2.x Net::SFTP Net::SFTP is a library built on top of Net::SSH that implements the SFTP file transfer protocol (actually, versions 1 through 6 of that protocol). Select one of the following links
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く