タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (3)

  • Web開発で学ぶ最新言語Rust

    クラウドでも使えるRustAWS Lambdaでコードを動かしてみる Rustはクラウドサービスでも利用できる。今回は、アマゾンウェブサービス(AWS)でのRustの利用について簡単に見ていく。 2022.12.14 かゆいところに手が届く、Rustの便利なクレートを使ってみよう アプリケーションの開発時に筆者がよく利用する3つのクレートを紹介しよう。「async-trait」「itertools」「validator」だ。 2022.11.17

    Web開発で学ぶ最新言語Rust
    chakiralu
    chakiralu 2022/03/17
  • テスト駆動開発とマイクロサービスのせいで短命に終わったスマホゲームの話

    「悪い方が良い」原則をご存じだろうか? プログラミング言語「Common Lisp」の開発に携わったことでも知られるソフトウエア技術者リチャード・ガブリエル(Richard Gabriel)氏が1990年に発表した有名なエッセイ「The Rise of ``Worse is Better''」で主張したソフトウエア開発の考え方だ。 このエッセイでガブリエル氏は、美しく完全に設計・実装されるより、単純で雑に設計・実装されたソフトウエアの方が良いと説く。彼は前者を「正しいやり方」「MIT/スタンフォード式」、後者を「悪い方がよい原則」「ニュージャージー式」と呼び、ニュージャージー式がいかに優れているか様々な事例を挙げて説明する。 これは一見とても奇妙に聞こえる。 ソフトウエア開発では通常「美しい設計」や「美しいコード」が尊まれる。「車輪の再発明はするな」とか、「階層構造に分けて、要素をいつでも

    テスト駆動開発とマイクロサービスのせいで短命に終わったスマホゲームの話
    chakiralu
    chakiralu 2019/05/16
  • ITpro 総合トップ

    生成AI時代のデータベース新潮流、カギを握るベクトル コサイン類似度とは? 新しい検索体験を支えるベクトルDBの基技術を押さえる

    ITpro 総合トップ
  • 1