タグ

2008年4月15日のブックマーク (10件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 予言成就 - 誰がログ

    ※追記(2008/05/09) コメント欄がいっぱいになってしまいましたので、続きと事情解説のエントリを新しくたてました↓ 「予言成就」コメント欄の続き - 思索の海 玄倉川さんの約三ヶ月ほど前の予想がどうやら最近的中したような気がしています。 あっさり揉め事が収束したようで私のような野次馬には物足りないのだが、「らんきー」一派や自称中立の人たちはたんぽぽさんの正論に納得したわけではないだろう。被害者意識を溜め込んで、やがてどこかに噴き出すはずだ。 そのエネルギーが外部の敵に向くのか、それとも内ゲバになるのか、あるいは明後日の方向でトンデモや陰謀論に結びつくのか。予想するのは難しい。 たんぽぽさんと斉藤さん - 玄倉川の岸辺 最近またちらほら聞こえてくるこの辺り関連のいくつかのやりとりを読むにつけ、なんと的確な洞察だったのだ、と思うので紹介。ちなみに、見事にというか陰謀論を呼び込んだりして

    予言成就 - 誰がログ
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

    存在しないブログIDです ご指定のURLはアメブロ未開設、誤ったURL、または既に退会処理をされたURLです。 再度URLをご確認ください。

  • 思考のきっかけは、どこからでもいい(しかし、言っていいことと悪いことがある)。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)

    拙ブログを読んでいただいている方なら、私が最近キューバ音楽にはまっていることを知っておられるかもしれない。 ほとんど1日中仕事場でかけっぱなしにしながら「よいよいよい!」と身をよじる日々。しかし、そうしたなかで「これはどういうことなのだろう?」とじぶんに問いかけたりすることもある。 だって、私にはスペイン語なんて一言もわからないし、ハバナの海も見たことがない。キューバの人々がどのような生活実感のなかで生きているかは、想像することもできない。 で、あるにも関わらず、なぜ私はキューバ音楽に感動することができるのか? 一方、過去、インド音楽を聴きながら「素晴らしく訳がわからない」と感じたこともある。大御所といっていい女性シンガーの歌を聴きながら、そこに込められた喜怒哀楽にまったくシンクロできないことに笑ってしまった。 たとえば、 そのインド音楽において「ヘイ!」とかけ声が入ると「どうして、そこで

    思考のきっかけは、どこからでもいい(しかし、言っていいことと悪いことがある)。 : HERIKUTSUなる日々(by ja e w ck)
  • http://mainichi.jp/kansai/photo/news/20080411oog00m040006000c.html

  • 病腎移植カルト - NATROMのブログ

    4月から環境が変わり、ブログ更新が滞っていた。まあ、ぼちぼちやっていく。 病腎移植(病気腎移植)を行った宇和島徳洲会病院の万波医師が、保険の不正請求のため、保険医登録が取り消されようとしている(詳しくは、伊関友伸のブログの■宇和島徳洲会病院の診療報酬不正請求問題 保険医取り消し 病院側は徹底抗戦)。病腎移植が保険が適用されない「特殊療法」にあたるかどうかは議論の余地があるし、故意による不正請求ではないのに保険医登録取り消しは処分として重すぎるように個人的にも思う。それはそれとして、万波医師を支持して、署名を集めようとしている人たちの行いが目に余るためにここで言及しておく。 「地獄への道は善意で舗装されている」というブログにおいて、患者さんの日記を転載し、署名のお願いをしている。「腎臓の病気で移植が必要です、助けてください」という内容はいいのだが、その内容にはずいぶんと虚偽が含まれている。

    病腎移植カルト - NATROMのブログ
  • 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる小学校英語 - 女教師ブログ

    ※書き手は教育社会学の研究者。友人英語教育研究者。 ついこの前の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。でまぁ、当時も今と変わらず日人の英語力は足りないらしくて、男友達と飲みながら「英語力が足りない(らしい)、だからグローバル化に対応できない(らしい)」と文句言ってたのです。中央教育審議会外国語専門部会で。 したらまた、この友達が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今から小学校に英語を入れよう」と。英語やってる小学校の先生なんか見たことないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。でも友達は、少し遠くで飲んでいる妙にアゲ↑アゲ↑の児童英語教師を指さし、「あそこ行って、あのネーちゃん(のようなオバちゃん)に、小学校の英語を教えさせようぜ」と言い、雇用契約を結ぼうとします。オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがに雇う金ない

    cham_a
    cham_a 2008/04/15
  • 「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@はてブロ

    ※書き手は日帝国海軍。友人は日帝国陸軍 ちょっと昔の話。今よりも僕はずっとずっと言い訳をするのが好きで、理屈を説明するのが好きだったんです。 でまぁ、当時も今と変わらず石油がなくて、 男友達と飲みながら「石油がない、だから作戦行動できないんだ」と文句言ってたのです。 御前会議で。 したらまた、この友達が「じゃあ、わかった」と言うのです。「今からハワイに行こう」と。 奇襲作戦なんかしたことないオレは焦りました。「いや、ちょっと待って」とあわてます。 でも友達は、少し遠くで飲んでいる真珠湾の戦艦と巡洋艦を指さし、「あそこ行ってドンパチやろうぜ」と言い、天皇に上奏しようとします。 オレは「いや、向こうも迷惑だし」とか「さすがにうざいっしょ」とか言って止めます。 友達は「嫌がられたらすぐ和平交渉すればいいんだよ」と言ってましたが、オレが動こうとしないので行くのをあきらめました。 「じゃあ、ハワ

    「要は、勇気がないんでしょ?」で始まる太平洋戦争 - ARTIFACT@はてブロ
    cham_a
    cham_a 2008/04/15
  • 素人を納得させられる専門家は神か邪神のどちらかです - 見ろ!Zがゴミのようだ!

    はてなブックマーク - 「知らないことに関しては調べてから言いましょう」がなぜか「だまってろ」に変換される問題 - ARTIFACT@はてブロ 上記ブクマコメで「専門家は素人にわかりやすく教えるべき」みたいな話が結構上がってて盛大にもにょる。 普通の専門家は素人にわかりやすく教えられません。特にWWWでは。 人数の非対称性 ブログで専門家が記事を書く場合、送り手は一人だが、受け手は膨大な数になる。 そして、理解できる知識量を持つ人が多いとは限らない。 また、受け手の99%が理解できたとしても、一人が理解できなければ、その人にとって「専門家は俺、つまり素人にわかりやすく教えてくれない」という状況は変わらない。 これが学校なら「理解している人・していない人の割合」が見えやすいため、理解出来ない側も少数派であることを認識しやすいが、Web上ではこの人数比は可視化されづらい。 よって、理解出来ない

    素人を納得させられる専門家は神か邪神のどちらかです - 見ろ!Zがゴミのようだ!
    cham_a
    cham_a 2008/04/15
  • 不快感至上主義の矛盾について - 過ぎ去ろうとしない過去

    見出しは地味です。 http://d.hatena.ne.jp/eiji8pou/20080413/1208068346 1. 思想信条の押し売りはするな。ウザい。街宣右翼のスピーカーと同じくらいに陶しい。 2. 手段選べ。隙の多い手段を使ったんだから、そこを逆手に取られるのは戦術ミス。自業自得。それを自覚しろ。 1=その思想信条の訴えの妥当性・切実性に関わり無く、俺が不快に思ったものは消えるべき 2=集団Aが集団Bに不快に思われたとき、その不快感が集団Bの誤解や偏見であったかどうかに関わり無く、それは「隙の多い手段を使った」集団Aの責任である。 ある意味での典型ではあります、が。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080412/1208011610 まさにここを見ても、不快感を感じた・危険だと思った、

    不快感至上主義の矛盾について - 過ぎ去ろうとしない過去
    cham_a
    cham_a 2008/04/15