タグ

2011年9月18日のブックマーク (2件)

  • 大正100年:歴史に探る日本の針路 児童がつづった朝鮮人虐殺 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「デマ」の事実、継承されず 関東大震災から88年後の今月1日、横浜市南区の宝生寺に、喪服を着た男女50人が集まった。セミしぐれが響き、むせかえるような残暑の中、参列者が線香を手向けたのは朝鮮人犠牲者の慰霊碑。地震が発生した午前11時58分をはさみ、佐伯真魚(まお)住職(40)の読経は30分間続いた。 関東大震災の後、日人によって朝鮮人が虐殺されたことはよく知られている。「朝鮮人が襲ってくる」「井戸に毒を入れた」といった根拠のない流言が飛び交い、悲劇を拡大させた。横浜も虐殺の現場だった。同寺の法要は、震災の翌1924(大正13)年から毎年開かれている。 当時、在日朝鮮人の同胞団体を主宰していた李誠七氏(故人)が、朝鮮人の供養をしてくれる寺を探したがことごとく断られ、宝生寺だけが引き受けたという。現在は在日大韓民国民団(民団)が開催している。南区でも虐殺が記録されているだけに、佐伯住職は

    cham_a
    cham_a 2011/09/18
    「虐殺の様子を記した作文に、被害者への同情をつづったものはほとんどないのが特徴」
  • 「ガラポンTV」全TV番組を30日間分録画し、検索までできるものすごいガジェット

    今回のゲストは株式会社kamadoの関哲(せきあきら)さん。 Kamadoと言えば、Livlis! Livlisは、Twitterを通じてモノをあげたりもらったりできるサービスです。 Livlesのおもしろいところは、単にものをあげたり、もらったりするサービスではなく、あげる人ともらう人の間につながりが生まれやすい点だと私は思います。 twitterを利用することから、相手とつながることができ、人間性を知ることができる。そうしたことからオークションでは生まれない人間関係が生まれるのではないでしょうか。 Kamadoの代表取締役川崎裕一さんがLivlisを通じて書籍をある方にあげたときに、こんなエピソードがあったとお話してくれました。 ぼくもある方にを渡した時、仮面ライダーのフィギュアを頂いたことがありました。息子がいるので子供ネタをtwitterでつぶやいているのを見られて、「川崎さんの

    「ガラポンTV」全TV番組を30日間分録画し、検索までできるものすごいガジェット
    cham_a
    cham_a 2011/09/18
    これがCSも対応して(スポーツch限定とかで)例えば「先制アーセナル!」で検索してそこをピックアップして見れりしたら便利なのに