タグ

2012年2月26日のブックマーク (4件)

  • ベッドの選び方わかんねえええええ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/12(土) 17:37:15.17ID:At4mXUohO 部屋狭いからシングルでなるべく小さいものを買おうとしてるけど、 なにを基準に決めればいいのかわかんない… とりあえず部屋の雰囲気とあうフレームの種類とか?? 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/12(土) 17:40:58.15ID:Lz8UTn2VO 二段ベッドの下があいてるアレ 面積は稼げるよ http://www.google.co.jp/search?q=ロフトベッド 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/12(土) 17:42:21.93ID:At4mXUohO 狭い部屋に置いたら圧迫感すごくね?確かに広く使えるけど 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/12(

    ベッドの選び方わかんねえええええ : まめ速
  • 漂流生活的看護記録 : 希望

    しぶしぶたたかうかんごふさん。栄養士をしていた母が「昔は看護婦さんが病棟で経管栄養の素をぬるま湯で溶かして調合してたもんよー、これが油臭くってねえ、とてもやないけど飲んでみようて気になれるもんやなかったわ」と言っていた。わたしが看護師になった10年前はまだ缶やアルミパウチに入った経管栄養をイリゲーターという吊り下げ式のボトルに入れて使っていたところもあったが、今はほとんどがこうした個別のパックになっていて、ディスポーザブルのルートを接続してぶら下げて胃ろうや経鼻胃チューブにつなぐだけのものが主流になっている。昔に比べれば味もずいぶん改良されていて、経口でそのまま飲めるぐらいのものもあるが、毎日これだけ多量の経管栄養を扱っているもので、調子の悪い日などはパックを開封したときに立ち上る甘ったるい匂いに胸がつかえる感じがすることがある、わたしにはどうも無理だ。 ケニアで一緒に働いていたデンマーク

  • ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ

    『きらっといきる』(Eテレ)2月24日放送の「バリバラ2月号」のテーマは「統合失調症」。 番組冒頭で「統合失調症」とは 脳が神経のネットワークの働きを統合(うまくまとめることが)できなくなっている状態。 つまり統合が失調している状態が統合失調症。 症状のひとつとして幻聴・妄想・幻覚があり、人によって症状が異なる。 と司会の山シュウから説明された。 バラエティを通して統合失調症を理解してもらおうと番組が用意した企画は ・統合失調症体験談 ・お笑い研究部(統合失調症漫才&コント) ・幻聴妄想クイズ(統合失調症の幻聴・幻覚の世界を当事者がクイズで紹介) という見る人によっては「不謹慎」と騒がれそうな突き抜けた内容。 そして統合失調症体験談を語るのは、お笑いコンビ松ハウスのハウス加賀谷だ。 「ハウス加賀谷ヒストリー」と題されたその体験談は想像を上回る壮絶なものだった。 + + + + + 小学

    ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ
  • 大阪市 旭区 東日本大震災被災者による防災講演会 その1

    平成24年2月11日(土・祝)、旭区民センター大ホールで東日大震災被災者による防災講演会が開催されました。  講師の熊 正紀さんは宮城県石巻市で被災し、津波に巻き込まれながらも九死に一生を得られた方です。その体験談は想像を絶する過酷なものでした。  熊さんを紹介している新聞記事はここで。(顔写真も出ています) 以下は、私が殴り書きのメモとあいまいな記憶で再構成したもので、正確なテープ起しによるものではありません。細部の誤りはご容赦ください。ただ、大筋は間違っていないと思います。スピード重視で載せさせていただきました。 以下の太字部分が熊さんのお話の内容です。 3月11日、その日はとても暖かい日でした。私は事務所兼工場である建物の1階にいました。  突然、大変な地震が起こりました。地割れが起こり、立っていられなくなりました。  私は、地震の時の「常識」に従ってスチール製の机の下に入