タグ

2008年3月5日のブックマーク (8件)

  • 小飼弾氏に聞く: 会議についてどう思いますか? (1/5) - ITmedia Biz.ID

    会議について考えていく連載。今回は、ベストプラクティス的な方法論や一般論だけでなく、ある個人にとって会議またはコミュニケーションとはどのようなものなのかというテーマでインタビューを行った。今回、登場するのはアルファブロガーでオープンソースプログラマーの小飼弾さんだ。 スケーラブル・サマリー──必要なディテールはどのくらいか? 小野和俊 今回のインタビューは会議に関連した連載の一貫として、弾さんにネットとコミュニケーションをテーマとしたお話を伺えればと思います。よろしくお願いします。 小飼弾 よろしくお願いします。 小野 梅田望夫氏はここ数年、セミナーに現地まで出向いて参加するのはやめて、ネットでストリーミング中継を見るようにしているそうです。ネットでのコミュニケーションツールが発達することで、リアルに出向く必要性が低下する場合があると思いますが、弾さんとしてはこのあたりいかがでしょうか。

    chanbara
    chanbara 2008/03/05
  • 株式会社はてな 近藤淳也 代表取締役 前編1 — 独立・起業なら ドリームゲート

    立ったままの会議、開発ミーティングをポッドキャスティングで配信、サービスを50%の完成度でリリース、座席はフリーアドレス化、開発合宿や合宿用の出張オフィスを取り入れる、お昼にオフィスで手づくりカレーが提供される、冷蔵庫にはビール、社員の大半が自転車通勤などなど……、普通の会社ではありえないような経営スタイルを貫いている「へんな会社」。それが、近藤淳也氏が代表を務める、株式会社はてなだ。京都大学大学院時代1年間自転車レーサーとして活動、大学院を自主退学しプロカメラマンに、その後、誰もが「それは成り立たない」と口をそろえた、「有料人力検索サイトはてな」の仕組みをもって起業家へ転身。そもそも、近藤氏自身がたどってきた経歴も普通の人から見ればちょっと変である。しかし、幾多の試練を乗り越えながら、はてなのサービスは堅調に増殖を続け、それに呼応する形で「はてなファン」もどんどん増え続けている。今回は、

    chanbara
    chanbara 2008/03/05
  • 02 | 3月 | 2008 | Internet Zone::WordPressでBlog生活

    Categories インターネット (204) コンピュータ (134) ダジャレ (19) ブログロール (2) プロフィール (3) マイ・ブログ (60) メディア (508) 社説・論説 (90) 世論調査 (231) 音楽 (3) 海外・国際 (805) アジア (27) アメリカ (319) イラク (114) ヨーロッパ (138) ラテンアメリカ (51) 韓国 (87) 中国 (110) 中東 (21) 教育 (160) 経済 (462) 財界の動き (100) 世界経済 (129) 日経済 (184) 暮らし (91) 経済学 (5) 憲法 (347) 雇用・労働 (451) 催し物案内 (17) 自然科学・技術 (106) 社会 (588) 災害 (102) 事件・事故 (355) 社会その他 (166) 若者 (109) 政治 (1,371) 外交 (104)

    02 | 3月 | 2008 | Internet Zone::WordPressでBlog生活
    chanbara
    chanbara 2008/03/05
  • 05 | 3月 | 2008 | Internet Zone::WordPressでBlog生活

    Categories インターネット (204) コンピュータ (134) ダジャレ (19) ブログロール (2) プロフィール (3) マイ・ブログ (60) メディア (508) 社説・論説 (90) 世論調査 (231) 音楽 (3) 海外・国際 (805) アジア (27) アメリカ (319) イラク (114) ヨーロッパ (138) ラテンアメリカ (51) 韓国 (87) 中国 (110) 中東 (21) 教育 (160) 経済 (462) 財界の動き (100) 世界経済 (129) 日経済 (184) 暮らし (91) 経済学 (5) 憲法 (347) 雇用・労働 (451) 催し物案内 (17) 自然科学・技術 (106) 社会 (588) 災害 (102) 事件・事故 (355) 社会その他 (166) 若者 (109) 政治 (1,371) 外交 (104)

    05 | 3月 | 2008 | Internet Zone::WordPressでBlog生活
    chanbara
    chanbara 2008/03/05
    「OECDが正しく勧告しているように、非正社員の待遇改善をはかることであって、日本の正社員の待遇を引き下げることではない」
  • はてブ、コメント、トラバ、反応がつきやすい記事の7つの特徴 - BUILDING AND DEBUG ERROR

    はてブ初めてしばらく経って、専門以外で自分がブクマした奴の特徴をちょっと整理してみました。 BLOG記事を書くときに役立つかもしれません。というか検索してみたけどこの手の記事、検索しにくいなぁ!!かぶってたらすいません。 1.断言系 断言はエンターテイメントである。世の中「絶対」なんて無いのに、絶対って断言されたら反応したくなりますよね。もしくは断定して共感してもらって安心したい人もいるんでしょう。逆にみんなの知見を引き出したいために極論を出すブロガーも多い、最も有名なtipsでもあります。 2.時事系 やっぱりニュースとか事件についての考察、言及は勉強になります。またブログ界隈での話題に敏感な記事に対しても反応がつきやすいです。みんな視点を欲しがってるんだろうな。 3.感情型 文句の対象が間違ってるんじゃないの?と思う事がよくある もしくは怒りや不快をストレートに表現してい

    chanbara
    chanbara 2008/03/05
    「みんなの知見を引き出したいために極論を出すブロガーも多い、最も有名なtipsでもあります」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    chanbara
    chanbara 2008/03/05
  • 光市事件の本村氏も三浦氏の一歩手前だった | 井上靜 網誌

    光市事件の遺族・村氏は、犯罪被害者の会などでよく訴えていたが、マスコミが取り上げず、ただ犯人が憎いから死刑にしろというヒステリーばかりの報道にされてしまったようだ。 村氏は、が赤ん坊とともに殺されて驚き嘆き悲しんでいたのだが、やってきた警察から、ほんとうはお前が殺したのではないかと厳しく追及されていたそうだ。 真犯人が捕まったから良かったものの、そうでなければ三浦氏と同様に、保険金とか、浮気とか、性格的な問題から殺したとされて、マスコミは遺族を引っ張りだして情緒に訴え、一斉に死刑にしろと騒ぎ、弁護士は引き受け手がなく、あっても懲戒請求の山ということだったろう。 三浦氏の場合は、真犯人の目撃者がいて証言したから無罪となったが、真犯人が捕まって白状したのではないから、今の警察と検察と法務大臣の定義では冤罪ではない。 Excite %u30A8%u30AD%u30B5%u30A4%u30C

    光市事件の本村氏も三浦氏の一歩手前だった | 井上靜 網誌
    chanbara
    chanbara 2008/03/05
  • 2008-03-04

    あれって「話のつまらない男に殺意を覚える」みたいに他の出版社が絡んできて揉め事が起きないようにしてるだけのような気がするんだが。 日記が勝手に公開されるとか言ってる人もいるようだけど、そんなもん勝手に公開したら裁判沙汰でエラいことになるよ。 基的にmixiは利用規約を変更した後も何もしないと思う。 今までどおり普通に運営していくだけ。 ただmixi内のものをい物にしようとする出版社は許しませんよ、と。 2chと一緒だよね。 それより君らそんなに公開されちゃまずいことをmixiに書いてるのか。 その方が怖いよ。 追記 「mixi日記、無断書籍化はしない」――規約改定の意図をミクシィが説明 - ITmedia ニュース なんじゃそりゃ。 問題があるのは著作権法じゃないか! 憎むべきは著作権法! 打倒JASRAC! いやそれ関係ないし。いやあるのか? あと、揉め事好きな人は現時点での はてな

    2008-03-04
    chanbara
    chanbara 2008/03/05