タグ

2011年4月12日のブックマーク (6件)

  • 原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー

    武田徹(たけだ・とおる)『「核」論―鉄腕アトムと原発事故のあいだ』中公文庫(追記:このは『私たちはこうして「原発大国」を選んだ―増補版「核」論』中公新書ラクレとして復刊されました。) いっきに よんだ。参考になった。印象的だった部分は たくさんある。たくさん ありすぎるので、あまり要約したくない。ぜひ よんでみてください。 「1947年論 電源三法交付金―過疎と過密と原発と」(130-152ページ) この章で、武田は1961年の「原子力損害賠償法」の成立について紹介している。この法律をつくるとき、参考にしたのがアメリカの「プライス・アンダーソン法」(原発事故による賠償方法をさだめる法律)だったという。 原発事故による被害が あまりにも ひどい場合には、国が賠償するという、そういう きまりですね。 武田は、1964年に原子力委員会が つくった「原子炉立地審査指針及びその適用に関する判断のめ

    原発の立地(「事故が おきたら賠償が たいへんだから」)。 - hituziのブログじゃがー
    chanbara
    chanbara 2011/04/12
    『事故が おきたら賠償が たいへんだから、都市部には、絶対に、原発は建設しないのだ。それが日本の方針なのだ』『「自発的な同意」があったとしても、それは自己決定とは いえない。たんなる おしつけにすぎない』
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    chanbara
    chanbara 2011/04/12
    経済的に豊かでない地域にNIMBYは来やすいという問題
  • asahi.com(朝日新聞社):容赦ない余震 「もう嫌だ、もう嫌だ」 - 社会

    東日大震災からちょうど1カ月たった11日夕、また被災地を強い地震が襲った。震度6弱を観測した福島県いわき市では土砂崩れが発生。倒壊した家屋から住民を救い出そうと、消防隊員らが必死に作業を続けた。茨城県沿岸部では、高台の避難所に逃げ込んだ市民から「もう嫌だ」とため息が漏れた。  ■福島県  「下から突き上げるような縦揺れがいきなり来た。自宅を飛び出して山の方向を見上げると、中腹付近の木がユサユサ揺れ、ドーンという音がした。土砂が崩れてきたと思い、東側の尾根方向に向かって一目散に逃げた」  地震による土砂崩れで家屋3棟が倒壊した、福島県いわき市田人町石住の現場。すぐそばに住む大工の鈴木良一さん(47)が、その瞬間を振り返った。  消防のレスキュー隊は市中心部からの道路を土砂崩れで塞がれ、迂回(うかい)路を探して現場にたどり着いた。小雨が降り、ときどき余震が来る中、消防隊員と警察官約50人が重

  • 東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)

    茨城県東海村の実験炉で日最初の原子力発電が実施されたのは1963年10月。以後、半世紀近くになる国内原発史上で最悪の事故を起こした東京電力が窮地に陥っている。予想される巨額の損害賠償負担に対する懸念から株価が暴落。社債市場では東電債のデフォルト(債務不履行)の可能性まで取りざたされている。「優良企業」の代名詞だった電力最大手を襲った突然の信用瓦解。福島第1原子力発電所の対応を含め、先行きは依然

    東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)
    chanbara
    chanbara 2011/04/12
    「事故のエスカレートによって、もはや資金的にも心理的にも民間企業の経営者が負えるリスクの限度をはるかに超えているように見える」
  • 経財相、電力「原子力に頼る状況から抜け出すことはできない」 - 日本経済新聞

    与謝野馨経済財政相は12日の閣議後記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受けたエネルギー政策のあり方に「日人の生活レベルをどんどん落としてよいならば、江戸時代に戻ることも

    経財相、電力「原子力に頼る状況から抜け出すことはできない」 - 日本経済新聞
    chanbara
    chanbara 2011/04/12
    ありえない極論を出して自分の主張を述べるという基本通りのテクニックだけど、さすがにこの場で使うのは… / まあこの人の立場上この手のことしか言えないわけだが
  • Kazuki Fujisawa on Twitter: "性格とかアグレッシブさって食ってるものでけっこう変わる気がするんだよね。肉食うとやっぱり闘争心あがるよ。野菜ばっかり食ってるとおとなしくなる。なんかソーラーとか風力の電気を食ってる国なんて女々しいダメな国になるんじゃないかって、僕は心配なんだよ。男なら黙って核じゃないかな。"

    性格とかアグレッシブさってってるものでけっこう変わる気がするんだよね。肉うとやっぱり闘争心あがるよ。野菜ばっかりってるとおとなしくなる。なんかソーラーとか風力の電気をってる国なんて女々しいダメな国になるんじゃないかって、僕は心配なんだよ。男なら黙って核じゃないかな。

    Kazuki Fujisawa on Twitter: "性格とかアグレッシブさって食ってるものでけっこう変わる気がするんだよね。肉食うとやっぱり闘争心あがるよ。野菜ばっかり食ってるとおとなしくなる。なんかソーラーとか風力の電気を食ってる国なんて女々しいダメな国になるんじゃないかって、僕は心配なんだよ。男なら黙って核じゃないかな。"
    chanbara
    chanbara 2011/04/12
    一時期のゆりしー日記&それの暗号解読班みたいなことになっている