タグ

2013年6月10日のブックマーク (8件)

  • 安倍首相、「左翼の人達が演説妨害」Facebook投稿を削除か

    安倍晋三首相が6月9日夜、自身のFacebookページに「聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって一生懸命演説妨害してましたが」などと街頭演説の報告を投稿したが、10日朝になってこの投稿は閲覧できない状態になった。ただ、公式Twitterには投稿が残っていたが、10日正午ごろに削除された。 投稿は東京・渋谷での都議選の応援演説についての報告。「渋谷には当に沢山の皆さんが集まって頂き感激しました。聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって一生懸命演説妨害してましたが、かえってみんなファイトが湧いて盛り上がりました。ありがとう。前の方にいた子供に「うるさい」と一喝されてました。立派。彼らは恥ずかしい大人の代表たちでした。」と記した。 投稿には多くの「いいね!」が付いた一方、現地で活動していたのは環太平洋戦略的経済連携協

    安倍首相、「左翼の人達が演説妨害」Facebook投稿を削除か
    chanbara
    chanbara 2013/06/10
    『自民党内や同党支持層でも賛否あるTPPの反対派を「左翼の人達」とひとからげにするのは首相としていかがなものなのかという声も上がっていた』 / 安倍首相の側近やブレーン()は一体何をしているんだろう。
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    chanbara
    chanbara 2013/06/10
    「安倍首相、左翼のポスター発見しました!」 / TPP交渉参加反対を主張する自民党のポスター。
  • 国連拷問禁止委員会における上田人権人道大使の発言「シャラップ!」 / Japan's Human rights Ambassador Ueda yells "Shut Up!"

    国連拷問禁止委員会において上田秀明人権人道大使が、「シャラップ!」と怒鳴るシーンの映像です。 アフリカ・モーリシャスの委員から、日の被疑者取調べに弁護士人の立ち合いがないこと、非常に有罪率が高いこと等について「日の刑事司法は中世」だと非難された。 これに対して上田大使は「日は世界一の人権先進国だ」と開き直り会場の失笑を買った。 上田大使は「なぜ笑うんだ。笑うな。シャラップ!シャラップ!」と叫んだ。 Japan's Human rights Ambassador Hideaki Ueda yells "Shut Up!" at the recent UN Torture Committee

    国連拷問禁止委員会における上田人権人道大使の発言「シャラップ!」 / Japan's Human rights Ambassador Ueda yells "Shut Up!"
    chanbara
    chanbara 2013/06/10
    本当のことを言われてキレた土人が醜態を晒すの図 / なぜ「中世」呼ばわりされるのか本当に理解できていないんじゃないかな。国益を損ねるので人権人道大使としてお外に出してはいけないレベル。
  • https://www.irf.se/~yamau/jpn/home.html

  • スウェーデンの原子力政策|福島第1の影響|公益財団法人ハイライフ研究所

    2011年5月26日、スウェーデン大使館オーディトリウム(東京)において「スウェーデン社会研究講座|スウェーデンの原子力政策 福島第1の影響」が開催されました。 スウェーデンは欧州で最も早い時期より原子力発電の研究をすすめてきた原発大国です。今回の福島第一の事故がスウェーデンの原子力政策に影響をあたえているのがどうか、ステファン・ノレーン スウェーデン大使、そしてアンダース・カールソン スウェーデン大使館科学技術参事官による当日の講演の模様を配信しています。 スウェーデン社会研究講座|スウェーデンの原子力政策 福島第1の影響 会場 :スウェーデン大使館オーディトリウム(東京) 日時 :2011年5月26日 18:30-20:30 主催 :(社)スウェーデン社会研究所 撮影・配信協力 :公益財団法人ハイライフ研究所 1.ノレーン スウェーデン大使|スウェーデンの原子力政策~福島第1の影響 [

  • スウェーデンが脱原発しない理由

    東日大震災から早くも1年が経とうとしています。 被災者の方々がうちひしがれた悲痛や苦労とは比にもなりませんが、日在住の皆さまと同様、海外在住の私たち邦人もとても深い悲しみに沈みました。周囲が掛けてくれる心配の声には涙が溢れるだけ。被害の状況を訊かれても、彼らが知っている以上の情報が手に入るわけではなく、緊張と不安のもどかしさが続く毎日でした。 東日大震災には、チリやハイチで起きた震災とは異なった一面がありました。それは、震災が自然の脅威を見せつけただけではなく、今後のエネルギー政策の方向性を各国に見直させることになった点です 脱原発を表明するEU諸国と逆進するスウェーデン 福島第一原発事故に最も強い反応を示したのが、それまで原発推進国だったドイツです。メルケル首相率いるドイツ政府は、事故後の4ヶ月あまりで、「2022年までに国内にある17基全ての原子炉を閉鎖する」と、原子力政策を大転

    スウェーデンが脱原発しない理由
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ