タグ

2014年2月6日のブックマーク (2件)

  • 『総員玉砕せよ!―戦記ドキュメント』掲載のコラム紹介

    総員玉砕せよ!―戦記ドキュメント >> 文庫版のあとがきはこの初版がでた91年のものだが、この版(SHUEISHA HOME REMIX)では「あとがき」のかわりに2000年2月の文藝春秋 臨時増刊号に掲載されたコラムが再掲されていて、それがいい。 ちょっとタイプして、残しておこうと思った。 今度、田舎に帰ったら、彼の記念館で戦争マンガがどんな風に扱われているか見てみたい。 ~~~~ ビンタ 私の戦争体験 水木しげる 戦争というのはその場所にゆく前から日全土をあげて興奮気味であり、ゆく人もいつ招集を受けて"死地”におおもむくのか、分からない日々だから、落ち着いてものを考える、といった時代ではなかったようだ。 誰でも、わずかなことに、国をあげて興奮する時代だったような気がする。バカバカしいといえば実にバカバカしかった。 また、国をあげて国民一人一人が「国家気分」だったから、大陸で日人が

  • LIVE 核P-MODEL『パラレル・コザック』驚愕のライブ&機材レポート!

    2004年リリースの「核P-MODEL/VISTORON」から9年の時空を越えて、2013年11月に届けられた2ndアルバム『гипноза(Gipnoza)』の深淵を持って1/11~4日間連続公演の最終日、驚愕のライブレポートをお届け致します。 開場時間になりブロック毎に入場者がどんどん入って来て、ステージを見て思うのは、あれ?!楽器が置かれていない! あ!“亜種音の培養炉”が中央に!ミキサーとPCらしきモノが見えるがEVOは?TALBOは?悶々とするうちに、開演時間が迫り会場のアナウンスが響きわたる中、スタッフがギターをスタンドに装着して、やっとEVOとTALBOが登場しました! 下手にEVO 0101Z×2台、上手にEVO 0101Z×1台とTALBO Alumi Clear/GK Modが鎮座しました。 そして、えっ?!と再び驚いたのが、上手、下手夫々のEVOにはGKケーブル(Ro