タグ

2016年3月17日のブックマーク (4件)

  • 3億700万年前に実在した謎のモンスターの全体像が判明

    現代から約5億4200万~2億5100万年前にあたる古生代の海に生息していた謎の生物が「トゥリモンストゥルム」です。これは現在のアメリカ・イリノイ州あたりに存在した内海を泳いでいたとされているのですが、あまりに奇怪な特徴を持っており、化石が発見されてから半世紀もの間、誰も詳細がつかめずにいた謎の生物でした。そんなトゥリモンストゥルムの詳細がついに明らかになりました。 The ‘Tully monster’ is a vertebrate : Nature : Nature Publishing Group http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature16992.html 307-million-year-old “monster” fossil identified at last | Ars Technica

    3億700万年前に実在した謎のモンスターの全体像が判明
    charliecgo
    charliecgo 2016/03/17
    脊索が存在して、えらがある、つまり脊索動物門であると。これはわけわからん。
  • 初期アルツハイマー病「マウスで記憶復元に成功」 NHKニュース

    初期のアルツハイマー病の状態にしたマウスの脳に光を当てて刺激することで、失われた記憶を取り戻すことに成功したと、理研ーMIT神経回路遺伝学研究センターのグループが発表しました。初期のアルツハイマー病の治療法の開発につながる可能性があるとしています。 グループではまず、マウスにアルツハイマー病に関連する遺伝子を組み込み、初期のアルツハイマー病の状態にしました。 通常、マウスは箱の中に入れ、電気的な刺激を与えるとその体験を記憶し、その後は、同じ箱の中に入れるだけで身をすくめる行動をとるようになりますが、アルツハイマー病の状態にしたマウスは、1日たつとこの行動を取らなくなり、記憶を取り戻せない状態になっていました。 ところが、この病気のマウスの脳にある「記憶エングラム」と呼ばれる神経細胞の集まりを光を使って刺激すると、箱の中に入れるだけで再び身をすくめる行動を取るようになったということです。グル

    初期アルツハイマー病「マウスで記憶復元に成功」 NHKニュース
    charliecgo
    charliecgo 2016/03/17
    薬剤存在下でc-fos発現時にChR2が発現する系を利用。この特定記憶を表象するニューロンを刺激すると記憶が蘇るということで、シナプス結合は残存しているが、うまく連合していないので思い出せないということか。
  • Yahoo!ニュース

    大谷翔平、ドジャース入団の決め手は「ここでプレーしたい気持ちに素直に従った結果」「何球団というのは僕の口からは差し控えさせていただきたい」

    Yahoo!ニュース
    charliecgo
    charliecgo 2016/03/17
    末梢神経障害と海馬機能障害。
  • ショーン川上、高校時代は「ホラッチョ川上」と呼ばれるホラ吹き男だった : 痛いニュース(ノ∀`)

    ショーン川上、高校時代は「ホラッチョ川上」と呼ばれるホラ吹き男だった 1 名前:◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:11:48.41 ID:CAP_USER*.net 同級生③ "ホラッチョ川上"と呼ばれていました。熊でホラ吹きという意味です https://pbs.twimg.com/media/CdoJuwOUEAA1hNq.jpg 4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/16(水) 13:13:21.75 ID:QxTZdXXp0.net ホラッチョ川上wwwwww 9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/16(水) 13:13:59.28 ID:8FZ42M3D0.net ほらっちょ川上wwwwwwwwwww 26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/03/16(水) 13:16:35.6

    ショーン川上、高校時代は「ホラッチョ川上」と呼ばれるホラ吹き男だった : 痛いニュース(ノ∀`)
    charliecgo
    charliecgo 2016/03/17
    虚言癖のある人には本来とても能力が高い人がいて、虚言で自分を追い詰めつつ、それを何とかするようにさらに努力する、という人を見たことがある。結局損しているんだけれど。