タグ

2015年2月28日のブックマーク (13件)

  • 【画像あり】吉木りさってさ : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】吉木りさってさ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/26(木)21:19:43 ID:DM3 可愛いしスタイルいいしケツエロいし最高じゃね? 11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/26(木)21:36:17 ID:kLP 性格すらエロそう(褒め言葉) 2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/26(木)21:23:06 ID:lJp さて画像でも待つとするか 7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/26(木)21:32:28 ID:ug1 あく 【事前予約】セガ最新作!壮大な世界観が楽しめるRPG 【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム 5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/26(木)21:29:34 ID:esr 10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/26(木)21:36:14 ID:DM3

    【画像あり】吉木りさってさ : 暇人\(^o^)/速報
  • パソコンを持たない若者

    私は大学で調査統計の授業(3年生対象)を持っていますが,エクセルで簡単な棒グラフを作れない学生さんが結構いることに驚いています。 話を聞くと,「エクセルなんて,1年時のコンピュータ活用の授業以来,全然開いていない。きれいさっぱり忘れた」とのこと。それどころか,パソコンに触れることもあまりないのだそうです。じゃあ,彼らの生命線ともいえるネットはどうしているのかというと,言わずもがなスマホなどの小型機器です。仲間との通信,買い物,情報収集などはこれで十分。 私などはその逆で,ケータイもスマホも持ちませんが,卓上のパソコンは必需品です。ネットはスマホでもできますが,私は目が悪いので,小さい画面はきつい。それに生業であるデータ分析や原稿執筆は,パソコンでないとどうにもなりません。 私は,若者のデジタル事情について興味を持ち,データで実態を明らかにしてみました。国際比較によって,わが国の状況を相対化

    パソコンを持たない若者
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    13~15歳がパソコン持ってなくて若者のパソコン離れってのはなんか違う気がする。自分で買えるような安い物でもないし。
  • タイで1年間逃亡生活した結果ww

    2 名無しさん@おーぷん :2015/02/26(木)19:56:10 ID:ySK なにから逃げてたんだよw 4 どぅい :2015/02/26(木)19:57:17 ID:cPN

    タイで1年間逃亡生活した結果ww
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    いくらブラック企業だからって、金横領して逃げるとか行動力がスゴイな。
  • 毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年02月27日 毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない Tweet 56コメント |2015年02月27日 18:00|人生|生活|Editタグ :アナログこそ至高 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 04:48:57.15 ID:03EQAP5zd.net 書かなかったら正に露頭に迷うわ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 04:49:40.08 ID:XRUshOoAr.net 書きたいけど書く気になれないから参考までにどんなこと書いてるかとかメリットとか教えてくれ 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/07(土) 05:00:49.25 ID:03EQAP5zd.net >>2 まずはしたい事夢

    毎日日記書いてるけど書かない奴の気が知れない : ライフハックちゃんねる弐式
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    日記を書く時間が取れない。
  • 月額料金がこんなに下がるの!?スマホも電話番号もそのままで、ドコモから格安SIMに乗り換える手順まとめ : らばQ

    月額料金がこんなに下がるの!?スマホも電話番号もそのままで、ドコモから格安SIMに乗り換える手順まとめ 通話し放題プランの導入で、一気に高くなったスマホの月額料金。アプリラッシュも落ち着き、だんだんと使い方もこなれてきたというのに、上がっていく一方の月額料金にウンザリ!なんて感じている人は、かなり多いようです。 でもそういう人に最適な、 格安のSIMカード が発売されていることは、意外に知られていないんですよね。 特にドコモなら、電話番号もスマホ体もそのままで、月額だけ激安にできるのに…! そこで、ドコモのスマホから格安SIMへの乗り換えを実践したところ、 2年間で約10万円もの節約を実現。 その乗り換え手順をまとめてみました。 ドコモの回線で最安値のDMM mobileに乗り換えてみよう 今回乗り換えを行ったのは、あのDMM.comが提供する携帯電話サービス、『DMM mobile』。

    月額料金がこんなに下がるの!?スマホも電話番号もそのままで、ドコモから格安SIMに乗り換える手順まとめ : らばQ
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    半額以下になるのか。
  • 話題の「青と黒のドレス」騒動を写真的にアプローチしてみたら意外と面白かった!

    海外発でかなり話題になっているドレスの色騒動。私は最初から青と黒にしか見えなかったのですが、白と金に見える人もいるようで興味深かったので、写真やカメラの特性からアプローチしてみました。なかなか面白い結果になりましたよ! カメラの特性からドレスの色にアプローチなんだか海外発信で話題になっているドレスの色問題。 ニュースでも見た人がいると思いますが問題はこのドレスです。 どうもこのドレスの色が、「青と黒」に見える人と「白と金」に見える人がいて大論争になっているようです。 - 「白と金」「いや青と黒だ」あなたはどっちに見える? 1枚の写真をめぐりネットで激論(外部サイト)結論から言ってしまえば、このドレスの元の色は「青と黒」でして、どうやらこれは人間の目の錯覚によるものらしいのですが、早速詳しくまとめてくれた方がいました。 - なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性-(外部サイト)私は別に

    話題の「青と黒のドレス」騒動を写真的にアプローチしてみたら意外と面白かった!
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    面白い内容。この写真で初めて青黒に見えた。たっだまだ黒が金っぽい気がする。
  • 「空き家」を持っていると大損する!? 知らぬ間に法改正されていた(週刊現代) @gendai_biz

    1000万円が8万円に 千葉県郊外に住む両親が亡くなって以来、10年間にわたって「空き家」となった実家を所有してきた、佐野義之さん(67歳・仮名)が嘆く。 「新しい法律ができていたなんて、まったく知りませんでした。私は東京在住で、千葉の実家に戻る気はありません。でも自分が生まれ育った家を壊すのは忍びないと思って、何となくそのままにしていた。でも税制上の優遇措置がなくなるなら、もう空き家のままの実家を持っているわけにはいきませんよ」 2月末から密かに施行されようとしている、「空き家対策特別措置法」をご存知だろうか。更地の6分の1だった固定資産税の税率が更地と同様になり、空き家を持つ人は従来の6倍の税負担を背負わされる恐れがある新法だ。 昨年7月に公表された総務省の統計では、全国に存在する空き家は820万戸を突破。その中には、いわゆる廃屋になっていて、倒壊の恐れがあったり、ホームレスのたまり場

    「空き家」を持っていると大損する!? 知らぬ間に法改正されていた(週刊現代) @gendai_biz
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    戻る気がないのに、空き家を持ってたのがおかしいと思う。さっさと売っちゃえば良かったのに。
  • 非正規社員が増えたトップ500社はどこか

    アルバイト・パートや派遣社員、期間従業員など、いわゆる「非正規労働者」は日に2000万人超(総務省労働力調査)。10年前は全労働者に占める割合が3割前後だったが、直近は約38%まで高まっている。 東洋経済オンラインは上場企業(金融を除く)の最新決算(2013年11月~2014年10月期)と5年前の有価証券報告書データなどから、非正規社員にかかわる3つのランキングを作成。第1弾を「『非正規社員をたくさん雇う』トップ500社」(2015年2月25日配信)第2弾を「非正規社員の『比率が高い』500社ランキング」(同26日配信)として紹介したが、最後の第3弾として「非正規社員を増やした会社」のランキングをお届けしよう。 有報にはいわゆる「非正規社員」が「臨時従業員」として規定され、その数が全従業員数の1割以上を占める場合、年間の平均人数を開示することが義務付けられている。最新決算と5年前デー

    非正規社員が増えたトップ500社はどこか
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/02/27/223204

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/02/27/223204
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    だいたい予想通りだった。
  • スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた

    同じドレスの写真なのに違う色のドレスに見えると、Twitterで意見がまっぷたつに割れている(関連記事)。なぜ「青×黒」に見える人と「白×金」に見える人がいるのか。「青×黒」派の筆者は「白×金」に見えるのか不思議でしょうがない。 でもこれなら分かる。確かに透明に見える。 ということで、「グレー×白」に見えるドレスと「透明」に見えるドレスを作ってみた。 「グレー×白」と「透明」、どちらのドレスに見えるだろうか。 (太田智美) 関連記事 白金派? 青黒派? どちらかわからない謎の色のドレスの写真で世界がまっぷたつに 編集部内でも割れています 「きのこの山」「たけのこの里」を顕微鏡レベルで比較してみたら、普通なら気付かなそうな重要な事実が分かった 「灯台もと暗し」とはこのことだと思いました。 世の中やっぱり金でした 71万円の大金を積んで誰よりも早く「iPhone 6 Plus」の使い勝手を検証

    スケスケでまるみえじゃないですか! 人によっては透明に見えるドレスを作ってみた
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    透明に見えなかった。
  • 全員童貞vs全員AV女優! 世紀の合コンが遂に開幕

    こんにちは。司会のヨッピーです。 日は世紀の大実験を行いたいと思います。 題して…、 全員童貞vs全員AV女優合コン です! 仮面かぶってたり、ガスマスクかぶってたり、おじさんが混ざってたりで「なんなのこれ?」って思うかもしれませんが、そこはひとまず置いておいておきましょう。ややこしくなるので。 そもそも、この企画は以前、トゥギャッチでお届けした「童貞大学生の恋愛事情レポート」から発展した企画です。 ●若者の恋愛離れは当か!? 理系の童貞大学生に恋愛事情を聞いてみた https://togetter.com/kiji/2015/01/28/18371 この記事中にもある通り、やはり童貞といえば奥手ですので、普通の女性だと牽制し合ってなかなか前に進めないかも知れません。 そこで、逆にスーパー肉女子をぶつけてみると意外と相性が良かったりするんじゃないかと思ったのであります。 実際のところ

    全員童貞vs全員AV女優! 世紀の合コンが遂に開幕
    charlienews
    charlienews 2015/02/28
    バナナは面白かった。
  • 関わってみて初めてわかる、テレビゲーム開発について理解していなかった5つのこと。 : カラパイア

    ゲーム関連ニュースサイト『デストラクトイド』で編集者をしていたアンソニー・バーチ氏が、ゲーム会社『ギアボックス・ソフトウェア』に入社し、自分が開発に携わるようになって、初めてわかるようになったことがあるとして、興味深い記事を書いてくれていた。 『デストラクトイド』では、膨大な予算を費やした大作に酷評や、辛辣な批判をしていたそうだ。例えば、『アサシン・クリード』を「ガラクタ」と評し、その開発者を「ゲームデザインを解っていない阿呆ども」と躊躇なく罵っていたという。だがそれは、ゲーム開発の何たるかをまったく解っていないが故の無知な批判だったと、今では後悔しているという。

    関わってみて初めてわかる、テレビゲーム開発について理解していなかった5つのこと。 : カラパイア
  • 【画像あり】筧美和子とかいうテラスハウスの身体wwwwwww:キニ速