2018年12月14日のブックマーク (3件)

  • 【対談】「仕事、辞められない…」からの、決意の退職。脱ワーママの2人が、赤裸々に語ります! - 明日も暮らす。

    おはようございます、梅つま子です。 昨日の記事には、たくさんのスター、コメント、ありがとうございました! www.tsumako.com 昨日アナウンスしましたとおり、今日のブログは、ワーママ離脱組、梅つま子とがっちゃんとの対談です。 さっそく始まります! ところで、がっちゃんとつま子は、なかなか会えない距離に住んでおります。 実はリアルで会ったことがないんです そのため、この対談、LINEで行っております! 注)がっちゃんのLINEアイコンはこれではありません^^ 主婦なので、ところどころ、育児やら買い物やら料理やら風呂やらで抜けながら、こんなふうに始まった、LINE対談。 1回も会ったことがないにも関わらず、この1年の間に、コラボ企画を重ねて気の置けない関係になった2人、語りたいことを語りたいように、自由に語っております(笑) とにかく長いので…、ところどころイメージ画像をはさんでお送

    【対談】「仕事、辞められない…」からの、決意の退職。脱ワーママの2人が、赤裸々に語ります! - 明日も暮らす。
    charumen
    charumen 2018/12/14
    濃くて深くて興味深い!お二人が仲良しなのも頷けます^^ これほどのキャリアをお持ちなのに専業主婦を選ぶ・・・相当な決断だったのでしょうね・・・母親が働くのはなんとハードルが高いのか・・・
  • 【対談】ワーママ離脱組の本音~「仕事辞められない!!」と思っていた私が専業主婦になって~ - gu-gu-life’s blog

    さて。 昨日お知らせしたように、今日のブログは「明日も暮らす。」の梅つま子(id:umet)ちゃんとの対談企画です。 彼女と私の大きな共通点は「ワーママを離脱している」と言う点。 そんな彼女と、今回「ワーママを離脱しての音」についてを対談することになりました。 つま子ちゃんがインタビューワーとしてガンガン私の音をさらけ出してくれています。 少し恥ずかしいですが、「そんな奴もいるんだな」と思って流し読みしてくれたら幸いです。 また、つま子ちゃんのブログでは私がインタビューワーになって「私からつま子ちゃんに聞きたい音」を公開中です。 熱く熱く語ってしまう二人なので、どちらも長編作になっています。 お時間の許す限り、ゆるりとご覧ください。 お急ぎの方は目次からお好きな項目に飛んで読み進めてくださいね。 まずは私の経歴を簡単に 1.やっぱり辞めるって大きな決断だと思うんだけど、それを決意した

    【対談】ワーママ離脱組の本音~「仕事辞められない!!」と思っていた私が専業主婦になって~ - gu-gu-life’s blog
    charumen
    charumen 2018/12/14
    お二人の記事合わせて読みました!深い!私も子供が小さい頃数年専業主婦の時期があったけど、「ずっとこのままは嫌だな」と漠然と思ってました^^ でも子供達と一緒にいれた時間は宝物です^^ そうか、助走だったんだ
  • 亡くなった友人との最後のメールと、葬儀後に連絡してくれたママ友の話 - かあさん ちょいちょい がん患者

    年末ですね 皆さま こんにちは(*´▽`*)年末ですから、忙しい日々をお過ごしと思います。 我が家も父の1回忌が終り、今年最後の病院も終了しました。私は日頃が引きこもりですから、刺激が過ぎましたw 特に実母と会うと、当に疲れてしまうのですよ。 実母が私に話す「身体や心の痛み」を聞いていると、こちらまで痛くなるのです。 どうして母は「どこもかしこも」痛いのだろう?会うと痛い話ばかりなり。 誰も聞いてくれないの?話してどうなるの?訴える程、口内炎は酷くないよ。事も全部、べたよね。元気そうよ・・・って言ったらダメなのよね。 おっと~は「年寄りのイタイ病」と、私を笑わせてくれます。 前回の続きです 前回はホスピスにいる友人の、病室や会話の様子で終わりました。その続きからです。友人が癌で亡くなった話ですから、気分のすぐれない方はブログを閉じて下さいね。 病室での会話 私の抗がん剤や手術等の治療

    亡くなった友人との最後のメールと、葬儀後に連絡してくれたママ友の話 - かあさん ちょいちょい がん患者
    charumen
    charumen 2018/12/14
    「あなたのここが好き」というのはちゃんと伝えていいんだ、伝えるべきなんだという事に気付かされました