タグ

2017年11月30日のブックマーク (9件)

  • 「イベントベースドマーケティング」とは何か?――じぶん銀行の事例

    現在、先進的な金融機関の間では、金融ニーズの発生を顧客の行動(イベント)から判断し、最適な金融商品を最適なタイミングで提案する「イベントベースドマーケティング(EBM)」と呼ばれる手法が注目を集めている。稿では、米国アナハイムで2017年10月22日(現地時間)に開催された「Teradata PARTNERS Conference 2017」における、じぶん銀行 執行役員 マーケティングユニット長 井上大輔氏の講演の概要を紹介する。 大手通信会社とメガバンク、親会社の顧客基盤をどう活用するか じぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が50%ずつ出資し、ガラケー(フィーチャーフォン)全盛期であった2008年に創業したネット専業銀行である。同行はスマートフォンが唯一のチャネルであることを特徴とする。顧客構成比は年代別では20~40代の若い層が8割を占め、性別では男性よりも女性の比率が高い。 設

    「イベントベースドマーケティング」とは何か?――じぶん銀行の事例
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • KDDI、ウェザーニューズとドローン事業で業務提携

    KDDIは11月29日、ウェザーニューズとさまざまな分野でモバイル通信ネットワークにつながるドローンの活躍を期待する「スマートドローン構想」の実現に向け、業務提携を締結したと発表した。 両社は、ドローン向け気象予測情報の提供や基地局に設置した気象観測システム「ソラテナ」の活用に向け、準備を進めるという。 同社は、2016年12月にプロドローン、ゼンリンと、2017年3月にはテラドローンと4G LTEに対応した「スマートドローンプラットフォーム」の開発について業務提携を行っている。 同社によると、ドローンによる長距離自律飛行を実現するためには、ドローン飛行開始前に飛行予定ルートの気象予測を基に飛行可否の判断を行い、さらに飛行中においても安全運航の妨げになる突風や豪雨、霧などの正確な情報を迅速に把握し、着陸可否判断やルート変更を行う必要があるという。 両社はこれまでも、全国約3000の基地局を

    KDDI、ウェザーニューズとドローン事業で業務提携
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • 「NAVERまとめ」に著作権管理システム導入 AIが画像の不正利用を検知 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    キュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」を運営するLINE傘下のネクストライブラリは11月29日、著作権管理システム「Lisah(リサ)」と、まとめ作成者の経歴などを信頼性の参考資料にする仕組み「オーサーランク」をテスト導入した。 【画像】「Lisah(リサ)」を活用したモニタリングのイメージ NAVERまとめは、Webサイトのリンク、SNSの投稿、画像、動画などを1つのページに集約できる「まとめサービス」。まとめたユーザーにはPV(ページビュー)数に応じて報酬を還元している。2017年1月現在、月間PVは約22.3億、月間UB(ユニークブラウザ)は約6700万。 ●AIが画像の不正利用を検知 Lisahは、著作権保有者が画像を登録すると、AI人工知能)がNAVERまとめ内での不正利用を自動で検知し、実例をリストアップするシステム。画像のリサイズや切り抜きにも対応し、検知率は約

    「NAVERまとめ」に著作権管理システム導入 AIが画像の不正利用を検知 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • 経理部門の人材不足で悩む会社に朗報、金融EDI「ZEDI」が2018年稼働へ

    全国銀行協会は2018年12月に「全銀EDI(Electronic Data Interchange)システム(ZEDI、ゼディ)」を稼働するため開発を進めている。全銀協はZEDI稼働に先立ち、2017年8月に企業間決済の事務作業自動化できる新たな国内送金電文の規格を公表した。経理部門の人手不足に悩む企業には朗報になりそうだ。 ZEDIとは、複数の取引先企業への送金をインターネット経由でまとめて銀行に指図する総合振込などを対象に、現在稼動している「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」とは別に全銀協が新たに構築するプラットフォームである。 ZEDIでは全銀システムで送金時にやりとりしている現行の固定長電文に代わり、XML(eXtensible Markup Language)電文にいち早く移行する。企業は銀行への送金の指図の際にZEDIを利用することでXML電文に明細内訳といった様々

    経理部門の人材不足で悩む会社に朗報、金融EDI「ZEDI」が2018年稼働へ
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • Google Apps Scriptを使ってメールの未読を一掃してみた

    Google Apps Script(以下GAS)はGoogleドライブの各種データを自動的に処理する時に使えるサービスです。サーバーを用意する必要もなく、JavaScriptでコードを書くだけで実行できるため、かなり便利に使えます。今回は下のブログの記事を参考に、GASを使ってGmailの未読メールを全て既読にするというコードを実行してみます。 Google Apps ScriptでGmailの大量の未読を一掃する - ふくらみ http://fukurami.hatenablog.com/entry/2017/10/01/030917 受信トレイを見てみると、「8461」件の未読メールが溜まっているのが分かります。公式の方法でもこの未読メールを全て既読にすることはできますが、今回はGASを使用して行います。 まずは右上のメニューボタンから「ドライブ」を選択します。 左上にある「新規」を

    Google Apps Scriptを使ってメールの未読を一掃してみた
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • Googleがチーズバーガーの絵文字を修正、ほかにビールやチーズも

    Googleのチーズバーガーの絵文字に対してチーズを挟む位置がパティの下なのはおかしいのではないかと指摘があり、ピチャイCEOが全力で修正すると表明していた件で、Android 8.1で修正対応が行われたことがわかりました。これと合わせて、ビールのジョッキや、ジョッキ2つを合わせて乾杯しているところ、チーズの絵文字も修正されます。 Google Fixes Burger Emoji https://blog.emojipedia.org/google-fixes-burger-emoji/ 絵文字に関するニュースを扱うEmojipediaによると、Android 8.0の「チーズバーガー」は具材が上から「レタス・トマト・パティ・チーズ」という順で挟まれていましたが、Android 8.1では「レタス・トマト・チーズ・パティ」になるとのこと。 このバーガーについては、Googleの社員堂で

    Googleがチーズバーガーの絵文字を修正、ほかにビールやチーズも
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • 「データを統合してシナリオ設計することが大事」GDOが実践するアプリの獲得・利用促進事例|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0

    「GDOスコア」はゴルフスコアが記録できるアプリ その中で今回、話をする「GDOスコア」アプリは、プレー中に片手で簡単にゴルフスコアが記録でき、自己分析からスコアアップを支援するアプリである。 2014年にアプリを公開し、現在では月間約33万人が利用している。 アプリの位置づけとして、ユーザー側としては、プレーシーンにおいてよりゴルフが楽しく便利に使えることで、ゴルフ場で最も使いやすいアプリを目指している。 ビジネス的には、GDOとゴルフとの接点を幅広く構築し、ゴルファーとのエンゲージメントを高め、最終的には、ECサイトや予約につなげ、顧客化していきたいと考えているという。 これらのゴールを達成するために、今までやってきたWebサイトとアプリも含めて、さまざまなデータを統合し、ユーザー行動に即したマーケティング施策を行っている。 会員データやスコアデータなどをデータウェアハウスに集約し、各

    「データを統合してシナリオ設計することが大事」GDOが実践するアプリの獲得・利用促進事例|モバイルマーケティング研究所|ModuleApps 2.0
  • 『ゆめみ|弊社社員の逮捕報道について | オムニチャネル,O2O,IoT,AWS,アプリ開発,サービス運用』へのコメント

    世の中 ゆめみ|弊社社員の逮捕報道について | オムニチャネル,O2O,IoT,AWS,アプリ開発,サービス運用

    『ゆめみ|弊社社員の逮捕報道について | オムニチャネル,O2O,IoT,AWS,アプリ開発,サービス運用』へのコメント
    chatcam
    chatcam 2017/11/30
  • ゆめみCTOが痴漢で逮捕且つnoindex対応炎上もGoogle検索に表示される凡ミスを犯す

    埼京線の集団痴漢事件で逮捕された1人が株式会社ゆめみのCTO(最高技術責任者)である斉藤祐輔氏であることが話題となっています。 www.sankei.com 事件そのものも問題な訳ですが、「ゆめみ」が取った対応が非常に問題となっています。 逮捕に関する情報を検索結果に表示させないように隠蔽工作 株式会社ゆめみは自社のウェブサイトに今回の逮捕について、下記のようにコメントを出しています。 このたび、弊社社員が強制わいせつ容疑の疑いで逮捕された件につきまして、誠に遺憾であり、お客さまをはじめ関係の皆さまには多大なご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 事件の詳細については現在警察において捜査中であり、今後、警察の捜査に全面的に協力して参ります。 事実が明らかになり次第、厳正かつ適正に対処する所存です。 この度の件に対して重ねてお詫び申し上げます。 弊社社員の逮捕報道について | オムニチャ

    ゆめみCTOが痴漢で逮捕且つnoindex対応炎上もGoogle検索に表示される凡ミスを犯す