2015年11月10日のブックマーク (12件)

  • 【おそ松さん】6話感想 ハタ坊とイヤミの金に関する怖い話。 - いつまでも夢見る少年でいたい

    今週はハタ坊の知られざる生活とイヤミの大発見についての回でした。 そして、今回のお話でハタ坊が「おそ松さん」に登場するキャラで最も怖い存在だと思えました。どんなに環境が変わろうとその人間性が変わらないのは凄いですが、一方であの工場を経営していたという事実も知って驚愕。 イヤミの変貌っぷりも凄かったですが、それもハタ坊の衝撃の前では霞みました。 あと暇な時でも皆一室に集まっている6つ子。仲良すぎ!! ハタ坊はいつの間にか億万長者に 俺たち友達だろ? 金で狂ってしまった人物 当は怖いイヤミな話 まとめ ハタ坊はいつの間にか億万長者に 暇を持て余していた6つ子に、ハタ坊から一通の招待状が届きます。 かろうじて読むことができる文字。字を習いたての子がこんな感じですよね。 そして、これを匂いからハタ坊のものと判断した十四松。彼は一体どんな嗅覚をしているのか。 その後、解読に成功したチョロ松は、これ

    【おそ松さん】6話感想 ハタ坊とイヤミの金に関する怖い話。 - いつまでも夢見る少年でいたい
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    色んな意味で死んじゃいそうですよね。
  • クリぼっちの過ごし方おすすめ~ファミチキを食べながら明石家サンタ2016を見よう~ - ハリネズミの幸せ

    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    明石家サンタ好きです。
  • 原発デマ記事発信元の秒刊サンデーがリプライ飛ばしてきたので、そのやりとりを綴ります。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-09 原発デマ記事発信元の秒刊サンデーがリプライ飛ばしてきたので、そのやりとりを綴ります。 雑記 Tweet 正直言って、この件は昨日の記事を書いた事で自分の中では一区切り付いていたのに、秒刊サンデー側から蒸し返されてしまったので、不意ながら3日連続でこれ関連の記事を書く羽目になってしまった。つまらない話かもしれないが、申し訳ない。事の発端は、秒刊サンデーが下記の記事をアップした事だった。【ヤバ過ぎ】福島原発の影響で魚がとんでもない病気に!既にっていると話題に|面白ニュース 秒刊SUNDAY ※リンク先を開く必要はありません。ただのデマ記事なんで。グロ画像もあるし。福島第一原発の事故の汚染水が魚の奇形を誘発し、日国内だけでなくカリフォルニアまで汚染物質が漂着し、その汚染された水と魚をアメリカ人も口にしているんだぞ!という記事だ。だが、その記事は数々のデマに彩られたしょ

    原発デマ記事発信元の秒刊サンデーがリプライ飛ばしてきたので、そのやりとりを綴ります。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    あのサイトはあれで面白いとか謳っているのが神経を疑いました。
  • 実はこの人、僕のことが好きなんじゃないかと思う - サブカル 語る。

    2015-11-09 実はこの人、僕のことが好きなんじゃないかと思う こんにちは 日はこの人のブログから。 kyoumoe.hatenablog.com 先日書いた、僕のブログのコンセプトについての批判ですが 別にブログで誰が何をかいたっていいですよ。 ただね。 以下、引用 お前wikipediaかなんかで調べた知識で高校生活捏造してないか? どんな人にも大事な思い出っていうものがあり それを冒涜するのはルール違反。 この記事は僕だけでなく友人への侮辱でもあると考えて 文句いってやろうと思ったんだけど、気が変わりました。 以下、記事引用 わざわざ名指しで「うーん反論?イヤだよめんどくせぇ。」などと 言われてるけど・・・ なんで悪口いう相手に敬語使ってるんだよ。 コレを見て大笑い。俺、最大限リスペクトされてる。 今度ブログ言及されたら仰ってるとか書かれるかもな。 さて。多少話は変わるけどこ

    実はこの人、僕のことが好きなんじゃないかと思う - サブカル 語る。
  • どの子がタイプ?~異論は認めません~ - goldenbat’s blog

    2015-11-09 どの子がタイプ?~異論は認めません~ 恋愛 結婚 暮らし 邦楽 シェアする Google+ Pocket みんな大好きどの子がタイプのお時間です とにかくどんぴしゃでタイプです。 あまり同意は得られませんが、タイプなものはタイプなんです。 年を重ねる事に可愛い。 スーパーモンキーズ~アムラー時代はむしろ嫌いだったんですが、離婚後辺りから急速に可愛くなりました。  分かんないけど、絶対優しいよね? この人はね~、ベースがすでに可愛いんですよ。オレ、この言い方好きじゃないんすけど、デブ専なんでランクイン。 絶対間違いない! 分かんないけど、絶対性格いいでしょ? 結婚したらまあ幸せな生活送れると思います。 ずるいって。 今大人気ですね。よく無理やりキスしたりしてますが、その時にちらっと見せる恥じらいが可愛いんすよ。 可愛いとこ見せるのは芸人としてマイナスですが、オレの評価は

    どの子がタイプ?~異論は認めません~ - goldenbat’s blog
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    安室ちゃんはどんどん可愛くなってて凄いです。
  • 櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第5話 感想 - アニメヲススメ

    アニメレビュー第9弾『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』の第5話の感想です。 前話の感想記事はこちら ka-rinchaco01.hatenablog.jp 今回はシリーズで初めての前後編シナリオの後編。つまり、解決編ですね。 あらすじ 藤岡が体調を崩していた原因は、書斎に飾られていた絵画に発生したカビであることが判明する。 藤岡はとある画家に勧められ、その絵画を飾っていたのだという。 ともあれ一件落着、安心する内海と正太郎だったが、真実はさらに一転する。 弾かれるように藤岡邸の庭へ飛び出す櫻子、そこには斧で大怪我を負った藤岡の姿があった! アニメ櫻子さんの足下には死体が埋まっている公式サイトから引用 |アニメ「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」公式サイト 感想 前回の感想に書いた推理とも言えない呟きが思いのほか真相の断片を捕まえてましたね。 藤岡さん。何やら怪しい匂いがプンプンし

    櫻子さんの足下には死体が埋まっている 第5話 感想 - アニメヲススメ
  • 風呂の時間が長いと言われるけど、その時ぐらいは時間を忘れたい - ノスケユウキは考える

    どうもノスケユウキです。 暗くなるのが早く感じますね。 夏だったらまだ明るかっただろ~と思います。 しかも今日は曇りなので、一日中暗く感じていました。 暗いと眠くなるのよね。 暗くて寒いよ~、な冬ですが、その分暖かいものが素晴らしく感じます。 鍋は美味しいし、こたつは最高(使ったことありませんが)、お風呂ええわ~!となります。 最後の「お風呂ええわ~!」というもので疑問なのですが、僕は家では風呂に入っている時間が長いと言われます。 当に長いのでしょうか? ちょっと調べてみます。 平均26分のようで まずはお風呂に入っている平均時間を調べてみましょう。 どうやらもう調査結果が出ているようです。 ごきげんようで有名なライオンさんが調査したようですね。 お風呂に入っている時間は平均26分――ライオン調査 - ITmedia ビジネスオンライン そういえばあの番組って終わるとか聞きましたね。 な

    風呂の時間が長いと言われるけど、その時ぐらいは時間を忘れたい - ノスケユウキは考える
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    湯船につかるのはリラックスできていいですよね。
  • 私が選んだ猫40種を画像つきで紹介するから一緒に愛でませんか? - ポジ熊の人生記

    2015-11-09 私が選んだ40種を画像つきで紹介するから一緒に愛でませんか? 生き物 が好きだ。あの自由気ままな、颯爽と生きる姿に憧れすら抱いてしまう。つぶらな瞳にふさふさの毛。時折甘えるが、気の乗らない時はツン。もうたまりません。 かといって犬嫌いなわけではないのですがね。と犬、どっちが好きかと言えば迷わずと答えるし、飼うならどっちかといわれればこれまたをセレクトするわけです。 今回は犬好きと好きを比較してどうこう論じるよりも、まずは「」について軽く勉強したあとに、私的メジャー40選を画像付きでお届けします。お時間のある方はお付き合いください。 とは 管理人的メジャー40選 アビシニアン アメリカンカール アメリカンショートヘア アメリカンボブテイル アメリカンワイヤーヘア エキゾチックショートヘア エジプシャンマウ オシキャット オリエンタル キムリック コー

    私が選んだ猫40種を画像つきで紹介するから一緒に愛でませんか? - ポジ熊の人生記
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    かわいい。マンチカン。可愛いです。
  • 【映画感想】プレデターズ~プレデターとバトルロワイアルとか何それ怖い!果たして狩られるのはどっちだ!?※ネタバレあり - びーきゅうらいふ!

    サバイバル度 ★★★★ 恐怖度 ★★★ プレデター 意外と律儀 結論:ジャパニーズヤクザ最強説 2010年 アメリカ 制作:ロバート・ロドリゲス 突如拉致され、見知らぬジャングルへと落された傭兵、スナイパー、軍人、医者、死刑囚── 獲物は揃った。 このジャングルは彼らの狩り場。 宇宙最強の狩人・プレデターの"狩り"の時間が始まった! ※編のネタバレ含まれますので未視聴の方はご注意ください※ /主要人物/ ■ロイス(吹:井上和彦) 傭兵。 集められた人間が凄腕の兵士であったりヤクザであったり犯罪者であることを知っているので、元は諜報部員らしき仕事をしていたと思われる。 一匹狼気質。自身の生存を最優先に時に非情な判断も下す。 ■イザベル(吹:皆川純子) スナイパー。 祖国の為に戦っていた女性兵士。 プレデター一作目の主人公「生き残った特殊部隊(シュワちゃん)」の話から、プレデターの存在、そし

    【映画感想】プレデターズ~プレデターとバトルロワイアルとか何それ怖い!果たして狩られるのはどっちだ!?※ネタバレあり - びーきゅうらいふ!
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    夜遅くにやってまいしたが、それが逆に良い時間で全て見れました。楽しかった!
  • 【当たり屋体験談】タクシー運転手の親父が田舎でヤクザの当たり屋にあった話

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 数年前友人結婚式で地元に帰った時に空港まで母が迎えに来た。 家に向かう道中で近況を聞くと母から斜め上の近況を報告された。 「大変だったんだよ、お父さん当たり屋にあって……」 は?心配させないように地元にいない俺には黙っていたらしいんだけどなかなか大変だったみたいだった。 親父、当たり屋に出会うの巻 うちの親父は10年ほど前に不景気の煽りを受け会社をリストラされ、その後はタクシーの運転手をしていた。リストラされた親父を見たのは正直ショックだったが、ある意味ひとりで自分のペースで働けるタクシーの運転手は安月給ながらも親父に合ってるらしく真面目に働いていた。 そんな真面目に働く親父に災難がふってかかった。 夜の小道を走っていると突然ボンネット

    【当たり屋体験談】タクシー運転手の親父が田舎でヤクザの当たり屋にあった話
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    気を付けても向こうから厄介事がやってくるのが怖いですね。
  • 体験しない知識の危うさ - ねここねの思考手記

    蛇口を捻れば水が出る。電灯のスイッチを入れれば灯りがつく。こんなことは当たり前だし気にもとめる必要もないわけです。勿論、そのインフラを維持、管理してる人達に感謝しましょうという気持ちは大事ですが、まあ今日はちょっと違う話。 蛇口を捻れば水がでる。 これは蛇口を捻った後に水が出る現象が起こったことで、蛇口を捻ると水がでるということを体験として学べたということです。 しかし、実際に蛇口を捻って水を出したことがない人が、蛇口を捻って水を出せることを知っていても、他の人から「蛇口を捻っても水なんて出ないんだぜ!」なんて言われると、出ないのか? なんてことになったりします。 そんな馬鹿な! そう思うかもしれませんが体験しない知識とはとても、不安定なものなのです。 以前、仲間内で話していた時に、宝くじで1億円あたったら、なんに使うなんてヨタ話をしていた時に、でも税金払わないといけないから1億円まるっと

    体験しない知識の危うさ - ねここねの思考手記
    chemi_mizuki
    chemi_mizuki 2015/11/10
    時の住人になって時間から解放されたいです。
  • つまり、世界はエロで回ってると言われたら・・・・・・どうするか? - ねここねの思考手記