タグ

ブックマーク / mohritaroh.hateblo.jp (6)

  • はてなが京都に戻る? ふふふ予定通りや - *mohri++

    id:jkondoがシリコンバレーから帰ってきてそのままはてな開発陣ごと京都に戻っちゃうというのでちょっとした話題になってます。 参考→ とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學日報 で、割と驚いてたり「なんで?なんで?」って言ってるひともいるみたいですけど、id:tomozo3さんも指摘してるように(d:id:tomozo3:20080215:1203047031)、2年前に出た『「へんな会社」のつくり方』にまったく同じこと言ってるんですよね。なんかそのときのまんまなので逆に近藤さんらしいブレの無さだなあと笑ってしまいました。 「へんな会社」のつくり方 (NT2X) 作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見るせっかくなのでそこの部分をちょっと引用してみまし

    はてなが京都に戻る? ふふふ予定通りや - *mohri++
  • はてなブックマークで「はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー」のエントリページが2種類(以上)存在するのはなぜか? - in-between days

    はてなアイディアを見ていたら idea:17836 - はてなアイデア id:AKIT 『http://b.hatena.ne.jp/entry?eid=6486749とhttp://b.hatena.ne.jp/entry?eid=6486792です。 URLエンコードの大文字と小文字の違いで別ページになっているようです。』 (2007-11-13 19:10:00) というヘンテコな状況が報告されてました。 面白そうだったのでいろいろ試してみたところ挙動がわかった感じだったので報告します。 とりあえずの結論 まず最初に結論ですが、URLエンコードの大文字小文字の扱いについて、 ダイアリー(キーワード)とブックマークで扱いが異なる はてなダイアリー(キーワード)は小文字を利用 はてなブックマーク(表示)では大文字に正規化 はてなブックマークでは、表示時とブックマーク時で扱いが異なる 表示

    はてなブックマークで「はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー」のエントリページが2種類(以上)存在するのはなぜか? - in-between days
  • 新刊『SNSの研究』という本が出ます - in between days

    私が編集を担当した『SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き?』というが出ます。 なんかこう最近の雰囲気としてmixiって割ともうふつーになっちゃったというかちょっと飽和しちゃってるような感じもあって、かつてのドキドキ感もそれほどなくなってきたかなーっつーかそういう気分はtwitterみたいなミニブログのほうに移っちゃってるような気がするんですが、じゃあこれでSNSって業態は打ち止めですねーってことかというとそうでも無いような気がする。というかなんかここで一段落して次の展開はどうなるの? という段階なのかなとおもった。 SNSの研究 あなたはまだ「マイミク」のことが好き? 作者: 佐々木俊尚,原田和英,保田隆明,齊藤和生,田口和裕,平山亜佐子,「シナトラ千代子」管理人,松永英明,園田道夫,寺秀雄,SE編集部出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2007/06/14メディア: 単

    新刊『SNSの研究』という本が出ます - in between days
    chepooka
    chepooka 2007/06/09
    シナ千代さん・・・!
  • 近藤本になにかが期待されているらしい件について - in between days

    しかしこの装丁、コラでいじられまくる悪寒。 http://d.hatena.ne.jp/guzen/20060127/1138356891 コラ …… ですか? ほんとだ、Lが居る。 http://beta.g.hatena.ne.jp/kuippa/20060127 え? エル? ということは “デスノコラ” ……!? なるほど……。というわkで扱いやすいサイズの画像をここに置いておきますね。 「へんな会社」のつくり方 アーティスト: 近藤 淳也 翔泳社 値段: ¥ 1,575はてな: asin:4798110523powered by Amazclone

    近藤本になにかが期待されているらしい件について - in between days
  • 2006年のネット逃避先の展望 ―― 今年こそ「はてなグループ」がくる!? - in between days

    「マジで書く家」+「メモ書き(駄文)用の別館」という形でサイトを運営しているひとってけっこういると思うんだけど、往々にして家の更新が滞りがちになりがちですね。 よくあるパターンとしては 2003年 「(サイト名)@はてな」という軽い感じではじめた「はてなダイアリー」に大はまり。家の長文エントリを書くのが面倒ではてなで短文を日に何度もアップ。 2004年 mixiに誘われたのが嬉しくて日記に身辺雑記を写真付きでモブログしまくり。 2005年 なにげに「はてブ」にはまるがタグは [これはひどい] と [あとで読む] だらけ。 って感じで、そのたびに家の更新頻度はどんどん下がるという具合ではなかったかと思うんだけど、昨年末から今年にかけての傾向として、はてなグループに籠もってこっそりと書きたいことを書き散らすというパターンが増えているように見受けられるんですが、どうでしょうね。 家→は

    2006年のネット逃避先の展望 ―― 今年こそ「はてなグループ」がくる!? - in between days
  • mixiにCSRF脆弱性「ぼくはまちちゃん!」トラップ - in between days

    昨日書いた「まちちゃん!」トラップがバージョンアップ(ver 3.0)したもよお。以前のは日記を書き込むためのCGIへの引数付きのリンクがそのまま貼ってあったんだけど、今回はサイトを経由させるようになってて手が凝っているもよお。mixiの対策としてはリファラとかチェックするのかなあ。詳細は以下など参照。 http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20050419/1113897459 http://d.hatena.ne.jp/mixi_love/20050419/p1 なお“CSRF”というのはキーワードによると(つかこのキーワードも全部引用だけど) "Cross-Site Request Forgeries" の略で、要するに「編集」「削除」などのコマンドを実行するような URL を踏ませる攻撃です。 さて、以下が問題の日記。 http://mixi.jp/view

    mixiにCSRF脆弱性「ぼくはまちちゃん!」トラップ - in between days
  • 1