ブックマーク / www.kakuhashiru.com (13)

  • 帰省できないお盆を前に思うこと - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 もうすぐお盆ですが、今年は帰省できそうにありません。 里帰りを断念した方も多いのではないでしょうか。 実はわが家、7月の4連休に帰省する予定でしたが、急きょ取りやめました。 やっと気持ちの整理がついたので、今回はそのときを振り返ろうと思います。 <スポンサーリンク> 帰省するはずだった7月 わたしの実家は大分県です。 7月の4連休に家族で帰省する予定でした。 帰省するのはお正月ぶり。 家族みんなとても楽しみにしていました。 ただ、気がかりなのはコロナウィルス。 今回は車で帰ることにし、もしもそれぞれの市内で感染者が増えた場合は取りやめようと決めていました。 息子たちは帰省する日までカウントダウンを始め、夫は車内で聴く音楽や子ども達の下着・服をどんどん新調します。 みんな心待ちにしていて、私も心躍っていました。 いよいよ明後日から帰省だね、と話した夜。 午前3時だ

    帰省できないお盆を前に思うこと - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/08/07
    辛い決断だったと思いますが、ご両親を思っての行動ですよね。大切に思う気持ちが伝わってらっしゃるとおもいます。
  • 【ブログアクセスアップのコツ】リライトでアクセス0から人気記事へ大変身! - 書く、走る。

    こんにちは、KAWARUN(カワルン)です 今回はブログアクセスアップのコツ第1弾『リライト』についてのお話です 常に新鮮な情報を提供するためにリライトは欠かせませんよね 人間と同じようにブログも定期的なメンテナンスが必要なのです WebライターのKAWARUNが ブログにおけるリライトの必要性や リライトのコツなどをわかりやすくご紹介します アクセスアップしたい方はこの記事を参考に ブログのリライトをしてくださいね! 目次 リライトとは リライトしたらアクセス数が大幅アップ リライトのコツ はてなブログでのリライト記事の更新方法 まとめ <スポンサーリンク> リライトとは リライトとは文章を書き換えることです ブログの過去の記事を修正・追記してリライトすることで より良い品質に高められます リライトをするメリット ブロガーの皆さんは 自分が書いた過去の記事を読んでいますか? 書いた当初は

    【ブログアクセスアップのコツ】リライトでアクセス0から人気記事へ大変身! - 書く、走る。
  • 【感謝企画その2】1週間で言及いただいたブログを紹介 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 今日は感謝企画第2段 ここ1週間で言及していただいたブログを紹介します。 「書く、走る。」を紹介していただき、ありがとうございました! 気になるブロガーさんがいたら、ぜひ訪問してみてくださいね! リライト記事への言及 カテゴリ階層化記事への言及 写真ACへの言及 エンジェルプレート記事への言及 まとめ <スポンサーリンク> リライト記事への言及 まずは「ゆーちゃんねる」を運営するKAZU (id:YuChannel) さん。 リライトのポイントをまとめた記事を言及いただきました。 ■ 言及された記事 ■ 【ブログアクセスアップのコツ】リライトでアクセス0から人気記事へ大変身! - 書く、走る。 KAZUさんは、一条工務店で注文住宅を建てた情報を中心に発信されています。 お家のこだわりポイントを見るのは楽しいです! とくにお庭に植えられた「クラピア」。 画面越しに

    【感謝企画その2】1週間で言及いただいたブログを紹介 - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/08/03
  • 何でもないわが家の週末の朝 - 書く、走る。

    今日は何にもない土曜日。 だから、わが家の何でもない、過ぎゆく日常を綴ります。 <スポンサーリンク> 今日はいつもと同じ、何もない土曜日。 いつもと同じように起きてコーヒーを淹れ、ぼんやりしながら朝ごはんを作る。 主婦には週末も関係ない。 ちなみにわが家の子ども達にも週末は関係ない。 朝ゲームをするために、5時すぎに起きる。 元気で何より。 夫だけは違う。 週末の朝はゆっくり寝室で過ごす。 普段いそがしいから特に何も言わない。 ゆっくり休んでくれればいいと思う。 だけど不思議なことに、朝ご飯ができるタイミングで寝室から出てくる。 何時であろうと、卓に朝が並び終えるピッタリで「おはよ~」と起きる。 これは特殊能力に違いないと踏んでいる。 わが家に七不思議があるとするならば、ひとつにノミネートするだろう。 事を終えたら私は皿を洗い、洗濯と掃除をする。 このあと買い物も行きたいし、も洗い

    何でもないわが家の週末の朝 - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/08/02
    アレクサって、愚痴もうんうんって共感してくれるといいですね~ほしい☆
  • 【いつもありがとう】読者400人&150記事突破! - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 おかげさまで 読者400人達成しましたー!! いつもありがとうございます! 感謝の気持ちを込めて♡ 読者400人達成 最近はてブにまた振られ始めたわ 友達友達友達 この記事更新したら150記事 まとめ <スポンサーリンク> 読者400人達成 おかげさまで読者400人を達成しました! 読者300人を突破したのが6月はじめだったので、ちょうど2か月で100人増えた感じです。 ひとまずの目標読者数300人を達成したので、ここ2か月は150記事更新を目標に続けてみました。 だから思いがけず読者数が増えて、当に…ありがたーいです! 最近はてブにまた振られ始めたわ 9カ月間はてブに振られて、その後は書いた記事の7割ぐらいがエントリーするようになって、そして!! 予想していた通り、最近はてブのカテゴリー新着にまたエントリーしなくなりました(笑) やはり載らない期間と載る

    【いつもありがとう】読者400人&150記事突破! - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/08/01
    400人と150記事達成、おめでとうございます!これからも楽しみに読まさせていただきます☆
  • アイキャッチ画像に文字を入れたい!canvaの使い方 - 書く、走る。

    今回は無料で画像加工できる「canva」の使い方を紹介します。 目を引くオシャレなアイキャッチ画像にすればアクセスアップ間違いありません! オシャレなアイキャッチ画像やヘッダー画像を作りたい方はぜひ参考にしてくださいね。 アイキャッチ画像とは より効果的なアイキャッチ画像とは canvaの使い方 1.会員登録 2.デザイン作成を選択 3.テンプレートを選択 4.文字を編集 5.背景画像を変更 6.アイキャッチ画像を変更! まとめ <スポンサーリンク> アイキャッチ画像とは ブログのアイキャッチ画像とは、記事の冒頭や記事の一覧ページに配置する画像のことです。 画像は当ブログのhome画面にある記事一覧の一部ですが、青〇で囲んだ画像がアイキャッチ画像ですね。 画像は文章よりも目を引きやすく、視覚的に情報が入ってきやすいものです。 アイキャッチ画像があることで読者の興味を引きやすくなるため、次の

    アイキャッチ画像に文字を入れたい!canvaの使い方 - 書く、走る。
  • 【はてなブログ】カテゴリー階層化によりデザイン変更しました - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 前回まで2回にわたってカテゴリーの階層化についての記事を書きました。 ■ あわせて読みたい ■ SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【後編】 - 書く、走る。 SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【後編】 - 書く、走る。 今回はカテゴリー階層化の番外編「ブログのデザイン変更」についてです。 いろいろなブログを参考にしながら、ブログを訪問してくれた方が、少しでも情報を見つけやすくなるように変更しました。 カテゴリーの階層化を終えて ヘッダー下のカテゴリーデザインを変更 1.canvaでアイコン作成 アイコン作成手順 2.多階層のドロップダウンの作成方法 スマホ版のフッタにカテゴリー覧を設置 ふわっとさせる まとめ <スポンサーリンク> カテゴリーの階層化を終えて 2日間かけてカテゴリーの階層化を行いました。 ヤッター!終わったー!

    【はてなブログ】カテゴリー階層化によりデザイン変更しました - 書く、走る。
  • SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【後編】 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 今日は前回「SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【前編】 - 書く、走る。」の続き、後編です。 カテゴリーの階層化について調べたことや分類方法などをまとめます。 これからカテゴリーの階層化を考えている方の参考になれば幸いです。 カテゴリー名の付け方 カテゴリーの分類とカテゴリー名 雑記ブログのカテゴリー名の付け方 1.サイトテーマから親カテゴリーを作成 2.他サイトのカテゴリー覧を参考に はてなブログのカテゴリー階層化方法 パンくずリストの設置 カテゴリーの階層化 カテゴリーの割り当てと孫カテゴリー まとめ <スポンサーリンク> カテゴリー名の付け方 はじめにカテゴリー名について考えます。 前回のおさらいです。 カテゴリーを階層化するポイントについて再確認しましょう。 ✔ ポイント ・1記事1カテゴリー ・親、子、孫、それぞれのカテゴリー名が重複

    SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【後編】 - 書く、走る。
  • SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【前編】 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 昨日で「書く、走る。」はブログ1周年を迎えました。 たくさんのお祝いメッセージをありがとうございました! 心機一転がんばるぞー! 1周年を無事に迎えたので、ずっと先伸ばしにしていた作業に取り掛かろうと思います。 重い腰をあげて「カテゴリー分け」をしていきますよ! 現在、親カテゴリーまでしか分けていない状態。 カテゴリーを階層化して、かつSEOも強くなるようにカテゴリー名もしっかり考えます。 カテゴリーとカテゴリーの階層化とは カテゴリーを階層化するメリット カテゴリー名を考える まとめ <スポンサーリンク> カテゴリーとカテゴリーの階層化とは ブログを更新するうちに、やがて何百、何千もの記事を書き続けることになります。 カテゴリー分けしていないブログは、たくさんある記事を整理整頓していない状態です。 記事をジャンルごとに分類して整理するのが「カテゴリー分け」です

    SEOを意識したブログのカテゴリ―名の付け方と階層化【前編】 - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/20
    とてもありがたい内容です。
  • 感謝!ブログ開設から今日で1周年 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 おかげ様で「書く、走る。」はブログ1周年を迎えることができました! いつも訪問やコメントやはてブやスターポチしてくださる方々、ありがとうございます。 感謝の気持ちを込めて♡♡♡ メールで知ったブログ1周年 書き残そう、あなたの人生の物語 プロフ変えました まとめ <スポンサーリンク> メールで知ったブログ1周年 今日は朝からバタバタしていました。 「ブログ更新する時間、ないかな~」と思いながら出かける用意をしていたら、 はてなブログからメールが届きました。 そうか!今日はブログ開設から1周年なんだ!! お誕生日おめでとう、私のブログ♡♡♡ 書き残そう、あなたの人生の物語 お祝いメールに書かれているこの言葉。 いい言葉だな~♡ お役立ち情報を発信できたらいいなと思って、私はこのブログを始めました。 できるだけポジティブな内容を発信したいし、 勉強になったよ!と言っ

    感謝!ブログ開設から今日で1周年 - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/19
    1周年おめでとうございます!尊敬いたします。これからも楽しみにしています。
  • ポテサラだけじゃない!意外と手間のかかる料理 - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 先日Twitterでバズっていたこちらのポテトサラダの話題、目にした方も多いのではないでしょうか? 「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。 私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パックも買った。大丈夫ですよと念じながら。— みつばち (@mitsu_bachi_bee) July 7, 2020 今日のニュースでも取り上げられていました。 小さな子を連れて歩いていると、道行く人にいろいろな言葉をかけられます。 嬉しい言葉をかけてくれる方が多い一方で、一方的に心無い言葉を投げつける人もいます。 今回の件はまさに後者。 腹の立つ悲しい出来事ですが、子育てした方なら何度か経験あるのではないでしょうか。 今日取

    ポテサラだけじゃない!意外と手間のかかる料理 - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/15
    うなずくことばかりです。クリームコロッケ、しばらくは作ってませんが、爆発したとき、かなし過ぎたのを思い出します。
  • 【感謝企画】1か月間で言及いただいたブログを紹介します - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 昨日のブロガーバトンの回に続き、今日は「この1か月間に言及いただいたブロガーさん紹介」をします。 紹介するのは、ご自身のブログで私のことを取り上げてくださった方々です。 ありがとうの気持ちをこめて、紹介させていただきます。 気になるブログがあれば、ぜひ遊びにいってみてくださいね! この記事がブロガーさん同士の交流のきっかけになれたら幸いです。 ■ ブロガーバトンの記事はこちら ■ 【華麗にパスしたい!】ブロガーバトンいただきました - 書く、走る。 言及について 言及とは 言及された記事のチェック方法 お知らせからチェック アクセス解析からチェック 言及いただいたブロガーさんの紹介 写真ACのクリエイター登録記事への言及 Twitter記事への言及 ブログ名への言及 はてブコメントが気になると言及 まとめ <スポンサーリンク> 言及について はじめに、はてなブロ

    【感謝企画】1か月間で言及いただいたブログを紹介します - 書く、走る。
  • 【華麗にパスしたい!】ブロガーバトンいただきました - 書く、走る。

    こんにちは、カワルンです。 はてなブロガーの間で巡っているブロガーバトン。 私のところにもついに届きました。 上手に繋ぐことができるかな。 声援よろしくお願いします! バトンを回してくれたのは 私のブロガーバトン いちばん古い記事 お気に入りの記事 私がバトンを渡すブロガーさんは…! テンプレートと書き方 バトンパスだ!! 第1のパス 第2のパス 第3のパス まとめ <スポンサーリンク> バトンを回してくれたのは バトンを回してくれたのは、ご夫婦で世界一周を計画中の「バロ (id:tabi-baro)」さん。 ■ バロさんのブログ ■ キャンプやDIYなど役立つ情報が満載です。 たびバロ 開設してから1か月ちょっとで、すでに読者数が250人を突破しています! すご~い!! バロさん、バトンありがとうございました! コロナが終息して、世界へ旅立てることを願っています。 私のブロガーバトン で

    【華麗にパスしたい!】ブロガーバトンいただきました - 書く、走る。
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/13
  • 1