ブックマーク / www.sunao-hiroba.com (5)

  • 【ある患者さんとの思い出:その2】上腕骨骨幹部骨折…<前編>Aさんの事情 - すなおのひろば

    私がPT経験8年目ぐらいの頃だったと記憶しています。 たまたま、3名の上腕骨骨幹部骨折の患者さんをほぼ同時期に担当することとなりました。 いずれも20代の若い方々で、骨折の状況もまちまちです。 日々の診療の中で、患者さんとのコミュニケーションを通して私自身も勉強になったり、色々と考えさせられることが多いものです。 今回は最初のひとり、Aさんについてのお話しです。 《スポンサーリンク》 1.はじめに…上腕骨骨幹部骨折とは 1)骨折の原因と種類 2)治療方法 2.Aさんの場合 1)気になること 2)職場復帰の話 3)裏社会の内情 3.運命に翻弄されて 1.はじめに…上腕骨骨幹部骨折とは 1)骨折の原因と種類 上腕骨(じょうわんこつ)とは、肩関節と肘関節の間をつなぐ「二の腕」の骨です。 骨幹部(こっかんぶ)は、その中央部のことを指します。 上腕骨骨幹部骨折は交通事故などの外傷の他、「投球骨折」や

    【ある患者さんとの思い出:その2】上腕骨骨幹部骨折…<前編>Aさんの事情 - すなおのひろば
    cherry-R
    cherry-R 2020/08/08
    すなおさんだからこその、Aさんの心内の思いを話したんでしょうね。
  • 疲れたよ 不毛なすなおの 1週間(字余り) - すなおのひろば

    新型コロナ感染者数の増加や豪雨被害など、世間では大変な出来事が続いていますね…。 感染患者さんや、災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。 それらの方々と比較するのは不適切ですが、私自身はまだ幸運なのかも知れません。 が、強いて言えばこの1週間は想定外の出来事もあり、少し疲れています😓 《スポンサーリンク》 1.入所リハビリ、再び中止へ… 2.同僚のAさん、濃厚接触者に… 3.我が家のエアコン、ご臨終… 4.皆さまもリフレッシュを 1.入所リハビリ、再び中止へ… 私は非常勤の理学療法士(PT)として介護老人保健施設に勤めています。 新型コロナ感染拡大を受けて、4月下旬から入所者のリハビリがいったん中止(加算算定の対象者のみ継続)になっていました。 5月末の緊急事態宣言解除により、6月中旬以降この措置も緩和されていたのですが、来週から再び入所リハビリが一部の利用者さんを除き中止となります

    疲れたよ 不毛なすなおの 1週間(字余り) - すなおのひろば
    cherry-R
    cherry-R 2020/08/01
    本当に大変な1週間でしたね。心身ともにストレスにやられてしまいそうで、心配です。ゆっくり休めるときにリラックスして下さいね☆
  • 【ある患者さんとの思い出:その1】脊髄損傷の青年実業家・Sさん - すなおのひろば

    私がPT経験6年目の頃(2004年)のことです。 通勤中のバイク事故で脊髄損傷を負ってしまったSさん(男性・当時33才)のリハビリテーションを担当することとなりました。 受傷直後の脊髄損傷の患者さんを担当するのは、私にとっても初めてのことでした。 《スポンサーリンク》 1.下半身麻痺の重傷を負って 2.過酷な歩行練習 3.転院 4.安堵と哀愁 5.残酷な神様 6.同じ空を見上げて 1.下半身麻痺の重傷を負って Sさんは雨の降る中、バイクで勤務先から帰宅する途中に自動車と衝突し、第10胸髄レベルの脊髄損傷という大怪我を負ってしまいました。 大まかに言うと、彼の場合、おへそのラインから下の知覚と運動機能が完全に失われた状態でした。 高学歴でなかった彼は、10代後半から20代にかけて相当苦労したようです。 解体業の従業員として働きながら経営のノウハウを学び、やがて自分自身で解体事業を立ち上げまし

    【ある患者さんとの思い出:その1】脊髄損傷の青年実業家・Sさん - すなおのひろば
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/25
    なぜ自分なのだろうと考えてしまい、答えは見つかりませんね。その中ですなおさんに出会えたことがSさんにはとても嬉しいことだったと思います。辛い心のうちも、きついリハビリにも向き合えたのではと思います。
  • 【大相撲の魅力:その9】令和二年七月場所、いよいよ開催! - すなおのひろば

    7/19(日)から、両国国技館にて大相撲七月場所が始まります! 五月場所はコロナ禍により中止だった為、約4ヶ月ぶりの開催となります。 感染拡大防止の観点から、観客上限は収容人員の4分の1にあたる2,500人程度とするようですが、久々の開幕で大相撲ファンの方々も待ちかねていたことと思います。 《スポンサーリンク》 1.稽古まわしで日々努力 2.七月場所の展望 ◆大関・朝乃山(26才・高砂部屋) ◆大関・貴景勝(23才・千賀ノ浦部屋) ◆横綱・白鵬(35才・宮城野部屋) ◆横綱・鶴竜(34才・陸奥部屋) 3.病気・ケガのないように… 1.稽古まわしで日々努力 おや? なぜかフィグマたちも相撲の稽古に余念がないようです。 ダークは、珍しく白い稽古まわしを着けて張り切っていますね…。 よっしゃあ、来い! 『上手ひねり』や! フィグマの兄ちゃん、相変わらず強いな~。 おらおら~、来~い!! くうっ…

    【大相撲の魅力:その9】令和二年七月場所、いよいよ開催! - すなおのひろば
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/18
    フィグマさん登場ですね♪この写真みると頑張って楽しみながら撮影しているのが見えるようです。何度かお相撲は観に行きましたが、今年はテレビ鑑賞です。
  • 『すなお流』記事作成の舞台裏 - すなおのひろば

    いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 今回は、ブログの記事を作成し投稿に至るまでのプロセスを分かりやすく(?)解説します。 え、誰もそんなこと頼んでないって? まあまあ…そうおっしゃらずに最後までお付き合い下さいませ~ (^_^; 《スポンサーリンク》 1.記事の内容を検討する 2.記事としての実現性を検討する ①自分の知識や作成技術から考えて、すぐ記事に落とし込める内容か? ②必要な備品・機材は揃っているか? ③必要なイラスト・写真は揃えられるか? ④3日以内に完成させられるか? 3.ワードで原稿を作成(1日目) ①記事全体の流れを箇条書きで記述 ②徐々に内容を煮詰めていく ③解説用写真の撮影 ④写真に吹き出し・矢印などを追加 4.画像の加工・はてなブログ下書き作成(2日目) ①画像の加工 ②「はてなブログ」で下書き作成 ③ワンポイントレクチャー:「文字の回り込み」 5

    『すなお流』記事作成の舞台裏 - すなおのひろば
    cherry-R
    cherry-R 2020/07/04
    私には難しいですが、記事の書き方作り方など、とても勉強になります。ありがとうございます☆
  • 1