タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (276)

  • こういうのが欲しかった! Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」がオープン

    こういうのが欲しかった! Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」がオープン2018.03.15 09:0054,492 ヤマダユウス型 「こういうパーツあったらなぁ」を、叶えてくれます。 3Dプリンタのおかげで個人制作でもワンオフなパーツが手に入りやすくなりましたが、金属のパーツはまだまだ生産や加工が難しかったりします。個人で金型をおこすのは非現実的ですし、発注すればなかなかの金額です。 かような状況にさっそうと現れたのが、Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」です。自分だけの金属パーツが1点からオーダーできるなんて、まさに男の子の夢オブドリーム。価格もかなりお手頃なんですよ。 イラストからも発注が可能で、加工前に3Dモデル図を確認できるという安心仕様。3Dデータをこちらで作らなくて良いのはとても助かりますね。イラストはフリーハンドでも大

    こういうのが欲しかった! Webから金属加工を依頼できるサービス「METAL WORKS」がオープン
  • Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する

    Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する2018.02.21 11:0010,404 塚直樹 4K動画、どれくらい入るかな。 年々大型化するストレージですが、とうとうここまで行き着いてしまいました。Samsung(サムスン)が新たに量産開始を発表したのは、業界最大級となる30.72テラバイトの2.5インチSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)「PM1643」です。 エンタープライズ用として開発されたこのPM1643は、1TBのNAND(フラッシュメモリ)を32モジュール搭載。それぞれのモジュールには16層で製造された512Gb(ギガビット)のV-NANDチップが搭載されています。これにより、これまで最大級だったSSD(しかも3.5インチモデル)の約2倍の容量を実現しているそうです。 Samsungによれば、PM1643には5700の5GBのフルHD動画を保存できると

    Samsung、30TBという途方もないSSDを量産開始する
  • ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ

    この地上のどこかにドルはあるのか、それとも…。 ビットコイン相場が下落するたびにビットコインを大量に買い続けている仮想通貨取引所のTether(テザー)に、 「23億ドル(約2520億円)もドルもってないんじゃないの」疑惑が生じ、世界トップの監督機関である米商品先物取引委員会(CFTC)が強制捜査に乗り出しました。 Bloombergによると、裁判所から文書提出命令が下りたのは12月6日で、 CFTCは通貨発行元テザー社とその経営者が運営している別の大手仮想通貨取引所「ビットフィネックス(Bitfinex)」に、 保有しているはずの23億米ドル(約2520億円) がこの地上のどこかに存在することを示せる証拠書類の提出を求めています。これに対し同社は「定期的に入る調査であり協力している」とコメントしていますよ。どこかにあってくれ、ドル! テザーは「1テザー=1米ドル」の固定為替レートを旗印に

    ビットコイン爆弾「テザー問題」を眠い声で説明するよ
  • かさばるカードをこれ1枚に。スマートクレジットカードでお財布もスッキリ

    かさばるカードをこれ1枚に。スマートクレジットカードでお財布もスッキリ2018.01.14 10:0020,185 mayumine まるで魔法のような1枚! 何枚ものクレジットカードにデビットカードに銀行カード…財布がカードだらけで分厚くなってしまうのが煩わしい、できればひとつにまとめたい…。 そんな願いを叶えてくれるのが、CES 2018でDynamics(ダイナミクス)が発表したGSMチップとEインクディスプレイを搭載するスマートクレジットカード、Wallet Cardです。 ボタンを押すだけで、異なるカードをエミュレートしてくれますPhoto: Gizmodo USDynamicsは、これまでも銀行のカード技術の向上に取り組んでいました。ATMから現金を引き出したりクレジットカード利用など、ボタンを押すだけで磁気ストライプの情報をリプログラミングし、用途を使いわけるカードを開発して

    かさばるカードをこれ1枚に。スマートクレジットカードでお財布もスッキリ
    chess-news
    chess-news 2018/01/15
     知っている範囲で 3ッつめ。 いや、4っつめか。
  • Philipsによる世界発「臨床試験で実証」された睡眠改善プロダクト「SmartSleep」はリアルタイムで睡眠を深めてくれる

    Philipsによる世界発「臨床試験で実証」された睡眠改善プロダクト「SmartSleep」はリアルタイムで睡眠を深めてくれる2018.01.11 18:009,454 塚 紺 ここまで来ました睡眠サポートプロダクト。 歯ブラシやひげ剃りなど日常生活の必需プロダクトを数多くマーケットに提供しているPhilips(フィリップス)。彼らがCES 2018で新しく発表したのは、なんと「世界で初めて臨床試験で実証」された睡眠改善プロダクト「SmartSleep」です。トップ画像を見ると、たしかに耳の後ろに設置して頭の中に直接働きかけるSF風のデザインが、なんとも期待させてくれますね。プレスリリースでは次のように紹介されています。 ただ睡眠パターンをモニタリングするだけの他の睡眠トラッカーとは異なり、SmartSleepは眠りの深い徐波睡眠を検知する2つの小さなセンサーを搭載しており、徐波睡眠に入

    Philipsによる世界発「臨床試験で実証」された睡眠改善プロダクト「SmartSleep」はリアルタイムで睡眠を深めてくれる
  • Perfume、東京/NY/ロンドンの3拠点に分かれて、遠隔のパフォーマンスを披露『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』

    Perfume、東京/NY/ロンドンの3拠点に分かれて、遠隔のパフォーマンスを披露『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』2017.11.09 06:0014,409 山勇磨 新曲『FUSION』に合わせて。 PerfumeNTTドコモがコラボレーションし、新たなパフォーマンスに挑戦する『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』が、11月8日21時より全世界で配信されました。 かねてよりギズモードでも「ドコモとPerfumeが、通信テクノロジーを使った「何か」を中継するらしい」と紹介しており、駅や電車、TwitterなどでPerfumeの意味深な広告を見たかたも多いでしょう。 今回のパフォーマンス内容は、当日の配信スタートまで全く明かされておらず、キーとなる情報はNTTドコモの先端の通信を使った何かであることのみでした。 Perfume

    Perfume、東京/NY/ロンドンの3拠点に分かれて、遠隔のパフォーマンスを披露『FUTURE-EXPERIMENT VOL.1 距離をなくせ。』
  • 「iPhone X」を愛してしまう自分が憎い...。1週間使ってみるとこうなった

    iPhone X」を愛してしまう自分が憎い...。1週間使ってみるとこうなった2017.11.07 21:0043,280 Doga 愛してしまう理由もわかる。 発売後数日が経った今も、いまだに多くの人たちの関心を集め続けているApple(アップル)の「iPhone X」。日では消費税を入れると約12万円を超える高級モデルです。だからこそ、果たしてiPhone Xは値段に見合った体験を提供してくれるのか、気になっている人も多いのではないでしょうか? そこで、同じことを思っていた米GizmodoのAlex Cranz記者が、実際にiPhone Xを数日使ってみた後どう感じたのかを綴っています。 私は完全にガジェットオタクです。「あ、これ私にとって酸素以上に必要」と頷かせてくれたiPhoneが登場してから、かれこれ5年が経とうとしています。しかし、今回のiPhone Xにまつわる騒ぎは今ま

    「iPhone X」を愛してしまう自分が憎い...。1週間使ってみるとこうなった
  • ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。

    ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。2017.10.16 19:0030,275 塚RSSのこと、忘れないで。 ソーシャルメディアが人々の日常の一部にすっかりと入り込んだ今、ニュースは新聞やテレビではなくFacebookやLINETwitterで得ているという人も多くなりました。米Field GuideのDavid Nield氏はそんな中、「でもRSSの方がニュース収集には優れてるよ!」と主張しております。 RSSをもはや消え去った過去の物だと思っている人も多いかもしれません。Googleリーダーの無き今、そんな風に思っていても誰も責めたりはしません。 しかし2017年になった今もRSSには重要な役割があるんです。ニュースはTwitterやFacebookで追っている、という人が多いかもしれませんが、ソーシャルメディアよりもRSSの方がよっぽ

    ニュースを追うにはRSS。FacebookやTwitterより断然RSS。
  • 神はAI? 元Googleエンジニアが宗教団体を創立

    神はAI? 元Googleエンジニアが宗教団体を創立2017.10.05 20:0012,001 塚AIを神として実現する宗教理念。 現在UberとGoogleのWaymoは自動運転車に関する機密情報の盗用をめぐって争っています。その中心にいるのが元GoogleエンジニアであるAnthony Levandowski氏です。Levandowski氏は自動運転トラック会社であるOttoの共同ファウンダーであり、そのOttoは2016年にUberに買収されています。Google在籍時の機密情報を盗んでOttoでの自動運転トラックの開発に利用した、とGoogleに訴えられて業界で大きな話題になり、今年5月にはUberからも解雇されています。 そんなLevandowski氏が「Way of the Future」という宗教団体を創立していたことが、この度WiredのBackchannelの報

    神はAI? 元Googleエンジニアが宗教団体を創立
  • 今日アップルが発表したものすべて

    今年も物欲がとまりません。 年に1度のApple(アップル)の秋の製品発表イベントが、日時間13日深夜2時から開催されました。期待通り新しいiPhoneが発表、iPhone 8シリーズだけでなく、まったく新しいiPhone X(「テン」と読みます、「エックス」じゃないよ)が登場したことが最大のハイライトですね。さらにApple TVのアップグレードに、Apple WatchもSeries 3へ。 今年は新しいデバイスの発表だけにとどまりませんでした。Appleのエグゼクティブは、新しいiPhoneとWatchをさらにスペシャルなものにするために、多くの新機能や周辺機器を発表。これらの新テクノロジーのうちのどれが、iPadMacBookといったそのほかのApple製品に影響を与えるかはまだわかりません。 さて、今日Appleが発表したものを総ざらいしましょう! iPhone XImage

    今日アップルが発表したものすべて
  • 「TDK Attracting Tomorrow Lab」落合陽一さんインタビュー:波動とAI、メタマテリアルの関係を解く

    「TDK Attracting Tomorrow Lab」落合陽一さんインタビュー:波動とAI、メタマテリアルの関係を解く2017.09.04 12:059,583 ものが浮く現象ってとても神秘的ですよね。「TDK Attracting Tomorrow Lab」から公開されたのは、たまご、りんご、そしてケーキを浮かせる実験映像。こちらの実験を手がけたのは、メディアアーティストで筑波大学助教の落合陽一さんです。まさに魔法のような「ものを浮かせる」アートは、一見CGかと思ってしまうほど。今回、落合さんによる実験の舞台裏やこれまでの経験談、最先端の研究テーマについてお話を聞いてきました! 磁石の力でものを浮かせる「TDK Attracting Tomorrow Lab」Video: TDK Official Channel/YouTube──今回の実験では、磁力球や円盤型磁石をりんごやケーキの

    「TDK Attracting Tomorrow Lab」落合陽一さんインタビュー:波動とAI、メタマテリアルの関係を解く
  • ちょっと待てこれは何だ。Insta360が360度カメラの定義を覆す新プロダクト発表か

    ちょっと待てこれは何だ。Insta360が360度カメラの定義を覆す新プロダクト発表か2017.08.24 18:0010,931 塚 紺 確かに、これも360度っ!! 360度を撮影できるカメラは高画質なものも含めて多くが市場に出回るようになりました。スマートフォンを利用して、安価に360度動画や画像を楽しむヘッドセットなども普及し、面白い動画もたくさんYouTubeにアップロードされるようになりました。それでも360度カメラは、一般人が「どうしても欲しい! 」と思うようなプロダクトにはなっていないですよね。 そんな中、コンシューマー向け360度カメラを製造するInsta360が、ポロリと公開したプロダクト予告動画が360度映像の定義を根底からくつがえしています。 Video: Insta360/YouTubeそう、360度は360度でも、自分が中心なんです。まるでマトリックスの主人公

    ちょっと待てこれは何だ。Insta360が360度カメラの定義を覆す新プロダクト発表か
  • マイクロソフトの天才、キップマンってどんな人?

    駅員さんじゃないよ。 1月にマイクロソフトが発表した中で1番衝撃的だったもの。それはVR(Virtual Reality)ゴーグルHololensですよね。3Dのホログラムを、まるで実際に目の前にあるかのようにつかんだり、触ったりできるというこのヘッドセット。いかに簡単に従来のコンピューターでは成し得なかった仮想的なものを作ることができるかを世に知らしめました。 その開発者がアレックス・キップマンです。 キップマンはブラジルに生まれ、2001年にロチェスター工科大学を卒業した後、幹部候補としてマイクロソフトに入社しました。彼はマイクロソフトの開発者向けソフトウェアである「ビジュアルスタジオ」の開発者としてキャリアをスタートさせ、2005年にWindows部門に入ります。 けれども、彼の才能が当に開花したのは2008年、Xbox部門に入ってから。キップマンが開発したKinectのモーション

    マイクロソフトの天才、キップマンってどんな人?
    chess-news
    chess-news 2017/08/16
     キップマン
  • 大英図書館がレオナルド・ダ・ヴィンチの手記570ページをネットで無料公開

    大英図書館がレオナルド・ダ・ヴィンチの手記570ページをネットで無料公開2017.08.02 08:1214,501 岡玄介 鏡写しに左利きで書いたイタリア語は判読が難解! 『モナリザ』や『最後の晩餐』などの名画に留まらず、ヘリコプターや戦車も設計していたルネサンス期の芸術家レオナルド・ダ・ヴィンチ。造詣が深いのは美術だけではなく、数学、解剖学、天文学、物理学などなどあらゆる学問に精通した万能人として知られています。 彼はそれらの調査や実験の過程において、膨大な量の資料を残したであろうことは想像に難くありません。そしてBoing Boingによりますと、このたび大英図書館が、そのうちのひとつでダ・ヴィンチが書き遺した手記『ザ・コーデックス・アランダル(The Codex Arundel)』をデジタル化&無料公開したとのこと。 写のデジタルデータはこちらからアクセスができます。最終ページ

    大英図書館がレオナルド・ダ・ヴィンチの手記570ページをネットで無料公開
  • 覆面の日本人アーティストAmPmにインタビュー。デビューシングルが530万回再生、リスナーの90%以上が海外の理由とは?

    覆面の日人アーティストAmPmにインタビュー。デビューシングルが530万回再生、リスナーの90%以上が海外の理由とは?2017.07.14 18:0346,525 AmPm(アムパム)という日人アーティストをご存知でしょうか。日ではまだそれほど知名度はないかもしれません。彼らはSpotifyでの総再生回数のうち94.8%が日以外の国で再生されている覆面2人組のクリエイティブユニットです。 今年の3月にデビューシングル『Best Part of Us』がリリースされてからわずか4カ月でSpotifyでの総再生回数が530万回再生(7月時点)、5月時のマンスリーリスナーは150万人を突破しています。 数字を並べただけでは何も伝わらないと思うので、以下PLAY RECORDSより『Best Part of Us』をお聞きください。 Video: PLAY RECORDS/YouTubeB

    覆面の日本人アーティストAmPmにインタビュー。デビューシングルが530万回再生、リスナーの90%以上が海外の理由とは?
  • 空気、その姿を捉えられてしまう

    あえて遮ることで見えるものもあるんですねぇ。 熱い空気、冷たい空気、人の吐息、どれも感じることはあっても見たことはないですよね。しかしYouTubeチャンネルのVeritasiumはカメラ、LED電球、凹面の鏡、カミソリの刃、のたった4つのものを使うことでそれらを捉えてしまいました。 Video: Veritasium/Youtube やり方は大体こんな感じです。まずカメラを設置し、レンズのすぐ横にLED電球を添えます。そしてカメラの視点の先に、光源の光がレンズの少し手前で集まるように凹面の鏡を配置し、集まる箇所にカミソリの刃を固定。この時、集まった光の半分だけを遮るようにします。あとは見たい「空気」を鏡の前に持ってきて、それをカメラで撮影する。予想以上にシンプル! なんでそんなことで見えるの?ってなりますよね。キモは光の屈折らしいです。光は空気中を直進するものだと思われがちですが、実際は

    空気、その姿を捉えられてしまう
  • 賽の河原も火星移住もクリア。非定型な石を積み重ねるロボット

    賽の河原も火星移住もクリア。非定型な石を積み重ねるロボット2017.06.13 13:03 福田ミホ まるで賽の河原にいるみたいに、石を積み上げていくロボット。このロボットがいれば三途の川も無事渡れそう…ですが、妄想はさておき、この技術何のために研究されているんでしょうか? GIF: Autonomous Systems Lab / YouTube 実はこれ、建設現場や配送倉庫といった場所で応用できそうな技術で、さらにはいつか人類が遠くの惑星に移住するときに役立つかもしれません。それって三途の川より物理的にも時間的にも遠いかもしれませんが、実際使える可能性はその方が高そうです。 一般にロボットは、レンガの壁を積み上げるような、シンプルな素材を使った単調なタスクを得意です。でも、火星とかプロキシマbとか、またはビルの解体現場とかにあるいろんな形や大きさの石を積み重ねる作業は、ロボットにとって

    賽の河原も火星移住もクリア。非定型な石を積み重ねるロボット
  • 何個知ってた? ググらないGoogleの使い方、教えます! | ギズモード・ジャパン

    何個知ってた? ググらないGoogleの使い方、教えます!2017.06.12 08:079,266 そうこ インターネットで検索することを「ググる」というほど、Googleグーグル)は生活に密着した存在です。が、検索の巨人Googleは検索だけじゃありません。他にもいろいろサービスやプロダクトがあるという意味じゃないですよ。Googleの検索は検索だけではないということ。ググらないGoogleの使い方、こんなにあります! ブロック崩し 画像検索で「Atari breakout」と検索すると、ブロック崩しゲームが登場。懐かしい! クラシックグーグル https://archive.google.com/heartページでは、昔のGoogle検索ページで検索できます。懐かし人も多いのでは。 パックマン 2010年のDoodleパックマンゲーム。「パックマン」「PAC-MAN」と検索するとい

    何個知ってた? ググらないGoogleの使い方、教えます! | ギズモード・ジャパン
  • Apple「WWDC 2017」特集

    2017年6月5日(日時間6日)〜9日(同10日)まで開催される、Apple(アップル)のイベント「WWDC」(Worldwide Developers Conference:ワールドワイド デベロッパーズ カンファレンス)。特集では、確実視されているiOS、macOS、tvOS、watchOSといった各OSの情報から、噂されているiPad Pro 10.5インチモデルの新型やMacBook、さらには音声アシスタント「Siri」を搭載した通称「Siriスピーカー」まで、同イベントで公開される情報をいち早く、濃密にお届けします。 【リアルタイム更新終了】ハードもソフトも想定外の盛りだくさん!何買う…? #WWDC 2017Image: Apple/Gizmodo USApple(アップル)の開発者向け会議「WWDC 2017」が開幕。キーノートの模様をギズモード・ジャパンはリアルタイム更

    Apple「WWDC 2017」特集
  • 家って本当に安心ですか? 不安な僕は後付けできるIoTホームセキュリティ「Cubeキット」を試した

    家って当に安心ですか? 不安な僕は後付けできるIoTホームセキュリティ「Cubeキット」を試した2017.05.05 17:00Buy PR 小暮ひさのり 家は安心できるもの。 確かにそのとおり。家は自分と家族を守る要塞、城、バリアーであり、同時に心に安らぎを与えてくれる特別な領域です。そこに戻れば、外界から浴びてきたさまざまなストレスから解放されることでしょう。ぶっちゃけ自宅なら真っ裸でも大丈夫ですしね! まぁ、裸になるかどうかは皆さんにおまかせするとして、家では安心できます。そして安心できるからこそ、その安心の形が伝わるように。 安心という価値を音や振動や目で確認できるようにすべきだと僕は思っています。突き詰めた形は最近話題になっているスマートホーム構想。しかし、格的なスマートホームはまだ敷居が高く、資金もかかります。そこで、手軽にホームセキュリティを構築できる「Cubeキット」を

    家って本当に安心ですか? 不安な僕は後付けできるIoTホームセキュリティ「Cubeキット」を試した
    chess-news
    chess-news 2017/05/05
    維持費がないのならよい。 ホームセキュリティー