タグ

ブックマーク / hokoxjouhou.blog105.fc2.com (5)

  • コマンドランチャーでキーボード主体の操作にしませんか?

    情報管理LOGの@yoshinonです。 コマンドランチャー使っていますか? 私は、なるべくキーボードで操りたい人なので、コマンドでファイルやプログラムを起動できるコマンドランチャーが大好きなんですよね。そういうわけで、fenrirやEverythingといったコマンドランチャーを愛用しています。 コマンドランチャーってナニソレ? という人もこれを読んで、ぜひともキーボード主体の操作にしてみませんか? まずは、コマンドランチャーとは何か?ということですが、これはキーボードのみで、ファイルやプログラムを起動させることができるランチャーのことです。 ランチャー自体は、様々な種類があって、例えばMacっぽい、ドッグ型。 ObjectDock : Software from Stardock 上のドッグ型もそうですが、アプリのショートカットを登録して使うタイプとしては、アプリランチャーなどがありま

    コマンドランチャーでキーボード主体の操作にしませんか?
  • Yahoo! Pipes終了後の代替サービスを考える

    上でも触れましたが、私も色々活用させてもらっていました。 それだけではなく、Yahoo! Pipesを利用した二次利用サービスにも影響を与えているようです。 Yahoo Pipes のサービス終了に伴って「あわせて読みたいG」の一部機能が変更となりました - 太陽がまぶしかったから しかし、それも限定的な感じで、若干の縮小はあるものの、それほど影響はないような気がしますね。 というか、どちらかといえば、大規模なサービスというよりも、個人が簡単にWeb上のデータを加工できるというのが持ち味だったので、影響のウケる範囲としては、個人を直撃という感じでしょうか。 さて、とはいえ、Yahoo! Pipesの終了が決定してしまった以上、何らかの形で他の方法を模索しなければなりません。 というわけで、代替サービスを3つご紹介します。 1.IFTTT 様々なWebサービスを連携させることができるサービス

    Yahoo! Pipes終了後の代替サービスを考える
  • 停滞しているEvernoteの尻を蹴飛ばす8つの提言

    情報管理LOGの@yoshinonです。 私が、Evernoteを使い始めるようになってから9年経ちます。使い始めの当時は、「画像の中の文字を認識して検索できる!」「どんな情報も蓄積しておける!」「タグや検索ですぐさまメモを呼び出せる」と感動したものでした。しかし、現在2018年段階では、Evernoteにはかつての輝きが薄れ始め、100年企業を謳っているけど、それは当に可能なのか??と首を傾げてしまいたくなるような停滞ぶりです。当初に見られた、勢いのある機能の追加もなければ、ほかのサービスと比較しても、革新性に乏しくなってきました。そこで、ノート数20000超えの私が、停滞しているEvernoteの尻を蹴飛ばすべく、提言をしていきたいと思います。

    停滞しているEvernoteの尻を蹴飛ばす8つの提言
  • Windowsでも自動文字起こしができる!議事録はGoogleドキュメントに任せろ

    情報管理LOGの@yoshinonです。 ここ最近は、「自動化」「音声入力」といったキーワードが、賑わっていますね。情報管理LOGでも、かなりこれについては激推ししています。さて今回は、文字起こしの自動化についてやってみたいと思います。文字起こしの自動化については、Macが先行していてWindowsの情報があまり見られなかったので、今回はWindowsについて深く掘り下げてみたいと思います。文字起こしの自動化が出来るようになると、議事録の作成などがほぼ自動化できるので、今まで苦痛だった仕事がとても楽になりますよ。 ※追記:Virtualが、Visualになっていましたので、修正しました…(恥ずかしい)。 ここ最近の自動文字起こし界隈(?)では、Mac勢がかなり優勢で盛り上がりを見せています。ここ最近の記事をいくつかご紹介します。 「神なの?」文字起こしが自動になる未来がやってきたとライター

    Windowsでも自動文字起こしができる!議事録はGoogleドキュメントに任せろ
  • Windows10が勝手にスリープしてしまう問題を解決した

    情報管理LOGの@yoshinonです。 最近、ノートPCを入れ替えたのですが、ちょっと目を離した好きに勝手にスリープに入ってしまうという(2分ぐらいで)問題に直面しました。あまりにも短時間でスリープモードに入ってしまうので、正直困ってしまい、解決策を探ってみたら、思ったよりも問題の根が深いことに気づきました。 今回は、Windows10のノートPCに見られる、この現象をどのように解決したのかについてのレポートです。 先日、使っているPCを入れ替えました。そうしたところ、ちょっと目を離したり、作業を中断しているとすぐにスリープに入ってしまう問題に直面しました。体感時間でおよそ2〜3分といったところです。 もちろん、電源関係の設定は、ちゃんとやっているにもかかわらず、この現象が発生するのです。 こんな風にすぐにスリープに入らないように設定されています。 なぜだ…。 それなのにも関わらず、設定

    Windows10が勝手にスリープしてしまう問題を解決した
  • 1