タグ

ブックマーク / moneyforward-dev.jp (5)

  • マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) - Money Forward Developers Blog

    こんにちは、マネーフォワード CTOの中出(なかで)です。 CTOの私が普段なにを感じて、どんなことを考えているかを、改めて言語化して、社内に共有するという取り組みをしています。 そうしたところ「当社のエンジニア組織に興味を持っている方にも読んでいただくのがいいのでは?」という社内の意見もあり、今回公開することにしました。 もちろん、日々考えていることは変化しているので、今後は四半期に一度ぐらいの頻度で、変更があれば更新していきます。 ※公開用として、社内向けの内容を一部編集しております。 これからのマネーフォワードのエンジニア組織について まず、マネーフォワードのエンジニア組織として「どこを目指すのか」という話をしたいと思います。 もちろんビジネスには「やれる・やれない」という議論も必要ですが、まずは私たちが「どこを目指すのか」という意志が必要です。 そして、「どこを目指すのか」を決めた

    マネーフォワードCTOが考えていること(2020年3月) - Money Forward Developers Blog
  • React Componentの実装ルールを決めてみた - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。 経費精算サービス「マネーフォワード クラウド経費」の開発チームでフロントエンドエンジニアをしている坂です。 クラウド経費ではJSのライブラリとしてReactを採用しているのですが、最近クラウド経費で React Component を実装する際のルールをまとめたので、その話を書こうと思います。 なぜルールをまとめようと思ったのか Componentの分割ルールとしてAtomic Design、スタイルの管理としてstyled-componentsGraphQL用のライブラリとしてApollo Clientを導入し実装を進めています。 昨年の10月までは挙げた3つとも使用していなかったので、試行錯誤しながら進めています。 チームメンバーの各々が試行錯誤しながら実装を進めていくので、最近はチーム内で認識の齟齬や持っている情報に差が出るようになりました。 そこで一旦現状を整理し

    React Componentの実装ルールを決めてみた - Money Forward Developers Blog
  • 最強のエンジニア・デザイナー開発環境向上施策 - Money Forward Developers Blog

    「迷ったら、買え」 十代の頃、秋葉原のパーツ売り場で悩んでいた私の背中を押した先輩の一言です。 手に入れたグラフィックカードは中古2万円の型落ちPCにゲーミング環境として新たな息吹をもたらし、学生の私をMMO仮想現実世界へと引き込んで戻そうとしませんでした。 しかし後悔はしていません。 なぜなら圧倒的にパワフルで、快適な環境でゲームプレイを体験できたからです。 結果として、ゲームプレイの成績はめきめきと向上し、以前より一層に増してMMOにのめり込むようになりました。 (その良し悪しは別として) これは個人の趣味において、環境を最適化することでアウトプットが高まった一例と言えます。 閑話休題。 事業において開発者が直接触れる端末・環境は、事業のエンジンとも言える重要な基幹部分だと考えます。 この記事では Money Forward におけるエンジニア・デザイナー向けの提供端末・開発環境 にか

    最強のエンジニア・デザイナー開発環境向上施策 - Money Forward Developers Blog
  • 中学生ハルキのエンジニア体験記 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。ハルキです。 4月から中学二年生になりました。 僕はこの春休み、パパが働いているマネーフォワードに職業体験インターンという形でお世話になりました。 プログラミングを始めたきっかけは、Scratchという子供向けのプログラミング学習サービスです。 小学校3年生の時にどハマりし、そこから6年生まで夢中になってやり込みました。 ただ、やはり子供向けなので最低限のことしかできず卒業。 その頃、マネーフォワードの方が開催してくれたバーベキューで酒井さんと出会い、そこでPythonを教わりました。 (酒井さんはビジネスマンなのにプログラミングもできちゃうすごい人なのです!) そこから、Chatworkで酒井さんとコミュニケーションを取るようになり、プログラミングで悩んだことがあったら酒井さんに報告して、バグがあれば直し方を教わるようになりました。 酒井さんは面白い記事を紹介してくれたり、そ

    中学生ハルキのエンジニア体験記 - Money Forward Developers Blog
  • プログラマーの三大美徳 - Money Forward Developers Blog

    こんにちは。エンジニアの廣瀬です。 業務では「MFクラウド経費」のiOSアプリの開発をしています。 マネーフォワードで最年少です。若いです。 平成4年生まれです。若いです。(大事なことなので2度(ry 時々、エンジニアとしてどういう気概で物事に取り組むのがいいのだろう、エンジニアは何を考えて目の前の問題に取り組めばいいのか、と疑問に思うことがあります。 若さゆえの悩みです。 そんなわけで今投稿では、エンジニアプログラマー)の質を定義した「プログラマーの三大美徳」について紹介します。 プログラマーの三大美徳とは? Perlの生みの親である「Larry Wall」さんが定義したもでのです。 プログラマーには、次の美徳が絶対に必要です。 この美徳の一つでも欠く人は、プログラマーとなってはいけません。 また、これらの美徳を欠いているにも関わらずプログラマーという職業に就いてしまった人は、今すぐ

    プログラマーの三大美徳 - Money Forward Developers Blog
  • 1