タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (8)

  • スタジオジブリの歴史は「世代交代に失敗した歴史」 宮崎吾朗監督がジブリの現状と今後を語る:第77回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ

    鈴木敏夫プロデューサーが制作したカンヌ映画祭用のトリビュートポスター - (c) 2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli (c) 2024 Hayao Miyazaki - Toshio Suzuki 現地時間20日に第77回カンヌ国際映画祭で、スタジオジブリのこれまでの功績をたたえて、名誉パルムドールの授与式が行われる。三鷹の森ジブリ美術館とジブリパークも含むジブリ全体を代表して授与式に登壇する宮崎吾朗監督が、前日に合同取材に応じ、ジブリの現状と今後を語った。 美しい…『君たちはどう生きるか』ギャラリー 名誉パルムドールが個人ではなく集団に対して授与されるのは、今回が初となる。吾朗監督は「喜ばしいことです。スタジオにとってもそうですし、ジブリ美術館とジブリパークのスタッフにとっても、直接スタジオじゃない場所の仕事も評価してもらえたということになるので、ジブリ全

    スタジオジブリの歴史は「世代交代に失敗した歴史」 宮崎吾朗監督がジブリの現状と今後を語る:第77回カンヌ国際映画祭|シネマトゥデイ
  • 『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』高橋一生主演で映画化「岸辺露伴は動かない」制作陣再結集|シネマトゥデイ

    ドラマ「岸辺露伴は動かない」が映画へ『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』 - (C) 2023「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会 (C) LUCKY LAND COMMUNICATIONS / 集英社 「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの漫画家・荒木飛呂彦による読切作品「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」が、高橋一生主演のNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」の制作陣によって実写映画化され、5月26日に公開されることが決定した。発表にあわせて、高橋ら制作陣のコメントと特報映像、フランス・パリで撮影されたビジュアルが公開された。 【動画】『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』超特報映像 「岸辺露伴は動かない」は、相手をにして記憶を読み、指示を書き込むこともできる特殊能力“ヘブンズ・ドアー”を持つ漫画家・岸辺露伴が遭遇する奇妙な事件を描いた「ジョジョ」のスピンオフ。2020年、露伴役に高橋を迎えて実写ドラマ化され、年末

    『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』高橋一生主演で映画化「岸辺露伴は動かない」制作陣再結集|シネマトゥデイ
  • フランスアニメ版『神々の山嶺』堀内賢雄&大塚明夫の吹き替えで公開決定|シネマトゥデイ

    『神々の山嶺』をアニメ化 - (C) Le Sommet des Dieux - 2021 / Julianne Films / Folivari / Melusine Productions / France 3 Cinema / Aura Cinema 夢枕獏(作)・谷口ジロー(画)による人気漫画をフランスでアニメ化した長編映画『神々の山嶺』(いただき)が、7月8日より日公開されることが決定した。原作国である日でのみ吹き替え版が上映され、主人公の一人・深町誠の声を堀内賢雄が、羽生丈二の声を大塚明夫が担当する。 傑作山岳漫画をアニメ化『神々の山嶺』特徴映像 原作は、夢枕獏の山岳小説を、「孤独のグルメ」でも知られる世界的漫画家・谷口ジローが漫画化。伝説の登山家ジョージ・マロリーはエベレスト初登頂に成功したのか。登山史上における実際の謎に迫りながら、孤高のクライマー・羽生と彼を追うカメラ

    フランスアニメ版『神々の山嶺』堀内賢雄&大塚明夫の吹き替えで公開決定|シネマトゥデイ
  • 花澤香菜、一度は諦めかけた芸能の道…見つけた声優という居場所|シネマトゥデイ

    シャオヘイ役を務めた花澤香菜 昨年字幕版が上映となり、SNSで大きな話題を呼んだ中国発の劇場版アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』。いよいよ公開となる日語吹替版では、主人公の黒の妖精・シャオヘイ役に、花澤香菜が抜てきされた。子役としてキャリアをスタートさせ、今や人気、実力共にトップクラスの声優となった花澤だが、声優としてデビューした頃は「『棒読みだ』と言われ続けていた」と苦笑い。さまざまな出会いを通して前進していくシャオヘイと同じように「私は周りの人たちに助けられてばかり。そういった方たちのおかげで、ここまで来ることができました」と感謝をあふれさせる彼女が、シャオヘイの魅力や成長の原動力となった存在を語った。 【動画】花澤香菜、シャオヘイは可愛いシーンがいっぱい! もちもち感のあるほっぺ、事シーン…シャオヘイが可愛すぎる! (C) Beijing HMCH An

    花澤香菜、一度は諦めかけた芸能の道…見つけた声優という居場所|シネマトゥデイ
  • オオカミに欲情していく女性…人と獣の交わりを意識させる超過激映像|シネマトゥデイ

    ただただ衝撃的…『ワイルド わたしの中の獣』ポスタービジュアル - (C) 2014 Heimatfilm GmbH + Co KG オオカミに欲望を露わにしていく女性の姿を描き、第32回サンダンス映画祭で話題を呼んだ新作映画『ワイルド わたしの中の獣』からポスタービジュアルと予告編が公開され、人と獣の交わりを意識させる過激な内容の一端が明らかになった。 映画『ワイルド わたしの中の獣』予告編 『バンディッツ』『トンネル』に出演するなど、女優としての顔も持つニコレッテ・クレビッツが監督&脚を務めた作。倫理観を覆すような人間とオオカミとの倒錯愛をあぶり出し、サンダンス映画祭を衝撃に包んだ。 ADVERTISEMENT この度公開された予告編で、そのすさまじい題材をリアルかつ独特のトーンで描きだしているのが確認できる。映像はまず、無機質な毎日を過ごす主人公の女性、アニアがオオカミと出会うと

    オオカミに欲情していく女性…人と獣の交わりを意識させる超過激映像|シネマトゥデイ
  • 「あの花」初の実写化!じんたん役にはテレビドラマ初主演の村上虹郎を大抜擢!|シネマトゥデイ

    感動再び! 「あの花」が実写ドラマ化 2011年のテレビ放送時に「大人も泣ける」と話題を呼び、2013年公開の劇場版は興行収入10億円を突破した大ヒットアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」が、フジテレビ系スペシャルドラマとして初めて実写化されることがわかった。主人公・宿海仁太(じんたん)を演じるのは、歌手・UAと俳優・村上淳の息子である村上虹郎。物語を彩る面々には、地上波ドラマ初出演、テレビドラマ初主演の村上と同様、次世代を担う俳優陣が集結した。 【写真】キャラクターにふんしたキャスト陣! 「あの花」こと「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は、フジテレビ深夜アニメ枠「ノイタミナ」の27作目として、2011年4月~6月に放送された完全オリジナルストーリーのアニメ。かつて幼なじみ6人で「超平和バスターズ」という仲良しグループを結成していた少年少女の前に、7年前に亡くなった

    「あの花」初の実写化!じんたん役にはテレビドラマ初主演の村上虹郎を大抜擢!|シネマトゥデイ
  • 細田守監督3年ぶり新作は来年7月公開!バケモノと少年の物語『バケモノの子』|シネマトゥデイ

    『バケモノの子』ポスタービジュアル 11日、『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督による3年ぶりの新作のタイトルが『バケモノの子』に決定し、2015年7月11日に公開されることがわかった。少年・九太と“バケモノ”の熊徹が主人公の冒険活劇で、細田監督は原作・脚も手掛けている。 細田守監督3年ぶり新作『バケモノの子』フォトギャラリー 舞台となるのは、人間界のほか、動物のようなバケモノが住む「渋天街」が存在する世界。人間界「渋谷」から「渋天街」に迷い込んだ一人ぼっちの少年が、強いけれど身勝手なために孤独だったクマのようなバケモノの剣士・熊徹と出会うことで物語が展開する。少年は熊徹の弟子になり、九太という名前を与えられ、彼と共に修行や冒険の日々を送ることになる。 ADVERTISEMENT 前作『おおかみこどもの雨と雪』で、おおかみ男と結婚した人間の女性が母親として成長する姿や、二人の間に生まれ

    細田守監督3年ぶり新作は来年7月公開!バケモノと少年の物語『バケモノの子』|シネマトゥデイ
    chess-news
    chess-news 2014/12/12
    家族がテーマなことが多いですね。
  • 実写版「パトレイバー」、シバシゲオが特車二課を語る!エピソード0無料放送が決定!|シネマトゥデイ

    シバシゲオが登場! 現在に至るまでの特車二課を語る! - (C)2014 「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会 4月から順次劇場公開される「機動警察パトレイバー」実写版シリーズのプロローグとなるエピソードが、3月8日に映画専門のBSチャンネル「スターチャンネル」で無料放送されることが明らかになった。 放送されるのは、シリーズのエピソード0に位置付けられた「栄光の特車二課」。特車二課の整備班2代目班長で、アニメと実写シリーズにリンクしたキャラクターとなるシバシゲオ(千葉繁)が、実写版に至るまでの特車二課の歴史を語る、およそ15分の短編となっている。 シリーズの導入に最適なエピソードとして、4月5日より上映がスタートする『THE NEXT GENERATION パトレイバー/第一章』に先駆け、ノンスクランブルで無料放送が決定。放映の後は動画サイトでの配信や

    実写版「パトレイバー」、シバシゲオが特車二課を語る!エピソード0無料放送が決定!|シネマトゥデイ
  • 1