タグ

ブックマーク / www.1101.com (36)

  • 生活のたのしみ展 - ほぼ日刊イトイ新聞

    「これ、見逃せない!」その7 ほぼ日の學校の スペシャルトークも予約制。 渋谷PARCOにも行ってみよう。 5月3~5日の3日間、 「ほぼ日の學校」主催の スペシャルトークが開催されます。 場所は三角広場の上、47階。 また、渋谷PARCO8階では 伊藤まさこさんの見逃せない企画展を 同時開催します。 動画配信サービスの「ほぼ日の學校」が開催する スペシャルトークが 新宿住友ビルの47階で開催されます。 これはのちに「ほぼ日の學校」のコンテンツになるので、 いわば「公開収録」ともいえます。 栗山英樹さん、みうらじゅんさん、松尾スズキさんなど たいへん豪華な7名のスペシャルゲストと 糸井重里がお話しします。 申し込み開始は4月17日(月)午前11時です。 このページからのリンクでお申し込みいただけます。 全席無料で、先着順です。 座席は、当日受付でくじ引きです。 ほぼ日の學校特別授業 (全席

    生活のたのしみ展 - ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2023/04/14
  • 第1回(はじめに) 「マニマニのあくま」について。 | 糸井重里特別インタビュー マニマニのあくまとは、なんなのか? | ほぼ日刊イトイ新聞

    MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場する 「マニマニのあくま」は謎の多いアイテムである。 いや、アイテムというよりは敵、あるいは概念、 ひょっとしたらテーマと呼んでもいいかもしれない。 ピカピカと怪しげに輝くその黄金像は、 ネスたちの冒険を導くようにあちこちに出現する。 いったい「マニマニのあくま」とは、なんなのだろう? 『MOTHER2』に欠かすことのできないこの像を、 ほぼ日MOTHERプロジェクトで製作して展示したところ、 多くのファンが強い興味を示してくれた。 3月8日から受付をはじめる受注販売にさきがけて、 スペシャルな発売記念企画をお届けする。 糸井重里への特別インタビュー、 テーマはもちろん「マニマニのあくま」について。 みなさんは、 「マニマニのあくま」をご存知だろうか? ご存知の方もご存知ない方も なんだっけちょっと忘れちゃったという方も、 おさらいするので読んでいただ

    第1回(はじめに) 「マニマニのあくま」について。 | 糸井重里特別インタビュー マニマニのあくまとは、なんなのか? | ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2023/03/08
  • 02 なぜ「神田」になったのか。 | ほぼ日、お引っ越し大作戦! | ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日オフィス、引っ越します! 通いなれた「青山」を離れ、 次なる新天地「神田」に大移動です。 しかも今度の新オフィス、 これまでのはたらき方を見直し、 まったく新しい発想でつくるとか。 えっ?なにそれ?どういうこと? というわけで、秋頃までつづく 新オフィス完成までのてんやわんやを、 不定期連載でおとどけします。 担当は「ほぼ日」稲崎です。 毎週水曜日、「ほぼ日」には 「水曜ミーティング」という、 全員参加のミーティングがあります。 代表の糸井重里が、 それまでの1週間に思ったこと、考えたこと、 乗組員と共有しておきたいことなどを、 約1時間半じっくり話すという場です。 そもそも「ほぼ日」は、 なぜ通いなれた「青山」を離れ、 「神田」へ移転することになったのでしょうか。 今年2月から5月にかけて、 糸井が水曜ミーティングの場で話したことを 再編集しておとどけします。 青山という街は、 日

    02 なぜ「神田」になったのか。 | ほぼ日、お引っ越し大作戦! | ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2021/05/05
  • MOTHERのおみせが 大阪(梅田ロフト)と 東京(渋谷PARCO)にオープン! | ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日MOTHERプロジェクトで企画した さまざまな商品をリアルショップで! 「MOTHERのおみせ。」が 大阪と東京にオープンしますよー。

    MOTHERのおみせが 大阪(梅田ロフト)と 東京(渋谷PARCO)にオープン! | ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2020/11/02
  • 『MOTHER』のことば。 プレイ&チェック チームメンバー募集 | ほぼ日刊イトイ新聞

    12月に発売を予定している 『MOTHER』シリーズ全3作のことばを すべて集めた、「『MOTHER』のことば。」。 いま、制作が進んでいるのですが、 『MOTHER』ファンのみなさんにお願いがあります。 このの内容をチェックしてほしいのです。 ご自宅でぜひ「プレイ&チェック」を! 募集は終了しました。 ご応募ありがとございました。 『MOTHER』ファンのみなさん、 わたしたちに ちからを かしてください。 すでにお知らせしているように、 私たちは『MOTHER』シリーズの ぜんぶのことばを収録した、 「『MOTHER』のことば。」をつくっています。 発売予定は12月。いまも制作は進行中です。 RPGのなかにあることばを ぜんぶ収録しようというこのは、 前例がなく、なにからなにまで特別で ほとんどのことが手探りです。 (つくりはじめたのは6年前なのです‥‥) 制作がいよいよ佳境と

    『MOTHER』のことば。 プレイ&チェック チームメンバー募集 | ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2020/07/15
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - センサー会員カードの大切なおしらせ

    cheva
    cheva 2018/01/29
    持ってたなー。もう18年ですか…。
  • 浅生鴨さんってどんな人?浅生鴨×糸井重里

    糸井 浅生鴨さんの“隠し事”をまずは話しましょうか。 先日、新聞に自分の写真が出ちゃったから、 あれはもう問題ない? 浅生 もういいです、はい。 糸井 今まで出さないでいた理由っていうのは。 浅生 何か「めんどくさい」が。 糸井 NHK仕事をしてたときは、 NHK_PRっていうペンネームじゃないですか。 あの時代は、あれが俺だっていうのはマズイわけですよね。 浅生 あの時代はそうですね。 糸井 そうですよね。 あのときはあのときの隠し事があったわけですよね。 浅生 はい。常に隠し事があるんです。 糸井 ねぇ?(笑)幼少時からずっとあるわけですか。 浅生 常に隠し事だけが、つきまとう(笑) 糸井 あの写真でわかっちゃったことだけど、 「ワッカリマセン」って言えば、 通じちゃうような外見ですよね。 浅生 ただ、意外に通じないんですよね。 糸井 「お前、半分日人だろう」って言われるの? 浅生

    浅生鴨さんってどんな人?浅生鴨×糸井重里
    cheva
    cheva 2016/10/18
  • ほぼ日の塾 発表の広場 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツを どんなふうにつくっているか、 希望する人にお教えする試み。 それが「ほぼ日の塾」です。 この「発表の広場」には、 塾に参加してくださった方が 実際につくったコンテンツを、 基的に「そのままの形」で掲載します。 塾に参加するたくさんの人たちが、 一斉に同じ課題に取り組み、発表します。

    ほぼ日の塾 発表の広場 - ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2016/10/18
  • CACUMA

    cheva
    cheva 2016/07/07
    可愛いけどちょっと手がでないな
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - Dear DoctorS ほぼ日の健康手帳

    ぜひ先生にお聞きしたかったことがあるんです。 健康に過ごすためにいちばん大切なことは、 なんだとお考えですか? 健康について大切なことはね、 人間というのは、調べたらみな、 どこかに粗(あら)があるんです。 遺伝子を調べたら、認知症の遺伝子さえも 子どものときからもっている。 精密検査をしたら、 なんらかの異常はみんなにあるんです。 生まれつきにでも後天的にも、 みんなどこかに欠陥をもっている。 そういうことがあったり、 血圧が高いとか、糖尿病であるとか、 なにかの病気をもっていたとしても、 そういう病気に負けないで、 朝起きたときに、さわやかな気持ちをもって あぁ、きょうはこういう楽しみがある、 そういうなにかがあれば、気持ちが前向きでしょう。 好きな音楽会や芝居に行く予定があるとか、 きょうは孫が来るんだとか、なんでもいいですよ。 その日に楽しみな予定がある日の朝、 目覚めて、フッ、と

    cheva
    cheva 2016/06/27
  • 「ほぼ日」のフロントエンドエンジニア募集。

    小山 健(こやま けん) 会社員時代に描いていたブログまんが 「手足をのばしてパタパタする」が出版され、 その後、「死ぬ前に1回やっとこう」を たてつづけに出す。 「ほんとうのことを ほんとうのこととして描くまんが」と、 糸井重里もファンのひとり。 まんがに登場する「人」は金髪だが、 実際のご人は金髪ではない。 KOYAMA KEN Illustration web site いま、募集している 「ほぼ日のフロントエンドエンジニア」。 いったい、どういう人に来てほしいんだろう? フロントエンドエンジニアの人にとって、 「ほぼ日」ってどういう職場なんだろう? あと、ついでにいうと、 ぜんぜん知らない人の声としては、その、 フロントエンドエンジニアってなんですか? いま、実際に、フロントエンドエンジニア仕事をしている乗組員たちが話しました。 出席者:オカムラ、多田、平/ 進行役:星野

    「ほぼ日」のフロントエンドエンジニア募集。
    cheva
    cheva 2016/03/28
  • 「ほぼ日」のフロントエンドエンジニア募集。

    小山 健(こやま けん) 会社員時代に描いていたブログまんが 「手足をのばしてパタパタする」が出版され、 その後、「死ぬ前に1回やっとこう」を たてつづけに出す。 「ほんとうのことを ほんとうのこととして描くまんが」と、 糸井重里もファンのひとり。 まんがに登場する「人」は金髪だが、 実際のご人は金髪ではない。 KOYAMA KEN Illustration web site ほぼ日刊イトイ新聞のウェブサイトを 最終的な「かたち」にしてくれる、 フロントエンドエンジニアを募集します。 どんなアイデアも、ことばも、ビジュアルも、 思いも、冗談も、商品も、情報も、 最終的には、ひとつの「かたち」にして、 読む人に届けなくてはなりません。 ほぼ日刊イトイ新聞をめぐるさまざまな総量は、 年々、大きくなっています。 やりたいことも、つくりたいことも、 発見したことも、試したいことも、 そして、そ

    「ほぼ日」のフロントエンドエンジニア募集。
    cheva
    cheva 2016/03/18
  • 他者を思いやる気持ち - 野球の人・田口壮の新章 はじめての二軍監督 - ほぼ日刊イトイ新聞

    2018年、野球を教えてくれた父が亡くなり、 愛犬の一匹もあとを追い、 別れを噛みしめる間もなくシーズンが終わりました。 しかし、いつの間にか 14歳の息子の背丈は僕に追いついて、 来季、一軍の「野手総合コーチ兼打撃コーチ」を させていただくことが決まりました。 失うものも、得るものもある中で時間は勝手に、 そして力強く流れていきますね。 それにしても 「野手総合コーチ兼打撃コーチ」とは 肩書きが長いのです。 「なんて呼ばれてるの?」とヨメに聞かれて‥‥。 「んー、『田口さん』かなあ」 「『コーチ』は?」 「ないなあ」 「『野手総合!』は?」 「そんなやつはもっとおらん」 なんて呼んでもらってもいい。 チームが強くなればそれでいいのです。 二軍監督を3年間させていただいて、 ついに一度もファンの皆さんに、選手に、 優勝を経験してもらうことができませんでした。 数字で順位を追えば、5位→4位

    他者を思いやる気持ち - 野球の人・田口壮の新章 はじめての二軍監督 - ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2016/03/15
  • 福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    震災から5年が経とうとするある日、 1通のメールが届きました。 ちいさな縁はつながって、 福島第一原子力発電所のなかを 視察できることになりました。 約3時間の視察。 そこで、見たこと、感じたこと。 すこし長いレポートになりました。 担当は、ほぼ日の永田です。 福島第一原子力発電所がどういう存在であるかは 見る人の立場や考え方によって、 さまざまに変わってくるのだと思う。 事故のあった原子炉として語られることもあるし、 ある思想の象徴としてとらえる人もいる。 そこに好きとか嫌いとかの感情や、 是か非かみたいな主張が交ざると、 さらに複雑な見え方をすることになる。 福島第一原子力発電所は、いわば多面的な存在で、 だからこそ、それについてなにか書くときは、 なんとなく前置きや注釈を添えなければならず、 そこが、すこし、ややこしい。 昨年の11月、糸井重里と、 原子物理学者の早野龍五さんとともに

    福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2016/03/11
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - あの人の、『MOTHER』の気持ち。

    あ、ありがとうございます。 今日はボーズさんといっしょに 『MOTHER』関係のお宝グッズを囲んで あれこれ話そうという趣旨です。

    cheva
    cheva 2016/03/06
    エイプの攻略本がかなり出来がよかったのは今でも憶えてる。
  • 『MOTHER2』ふっかつ記念対談 はじめてのひとも、もういちどのひとも。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    えー、このたび、 Wii U のバーチャルコンソールで 『MOTHER2』が配信されることとなりました! つきましては‥‥。

    cheva
    cheva 2016/03/06
  • 『MOTHER2』のことばたち。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    New ニンテンドー3DS専用 バーチャルコンソール(過去のゲームの配信サービス)で、 『MOTHER2』が遊べるようになりました! つまり、New ニンテンドー3DSを持っている人は、 いますぐ『MOTHER2』を ダウンロードしてプレイすることができます。 それを記念して、これまで「ほぼ日」に掲載した 『MOTHER2』のコンテンツと、 いろんな人の「『MOTHER2』のことば」を紹介します。 「久々にやってみよう!」の人も「はじめて遊びます」の人も、 ぜひ、読んでみてくださいね。たくさん、ありますよー。 ※今回、『MOTHER2』がダウンロードして遊べるのは、 New ニンテンドー3DS、New ニンテンドー3DS LLのみです。 DSや3DS3DSLL、2DSではダウンロードすることができません。 New ニンテンドー3DSシリーズは、きせかえプレートに対応していたり、 体右の

    『MOTHER2』のことばたち。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2016/03/06
  • 21世紀の「仕事!」論。靴磨き職人篇- ほぼ日刊イトイ新聞

    1972年、スタッズ・ターケルという人が 『仕事!』という分厚いを書いた。 植木職人、受付嬢、床屋、弁護士、セールスマン。 あらゆる「ふつうの」仕事についている、 無名の133人にインタビューした 「職業と人」の壮大な口述記録なんですけど、 ようするに、その「21世紀バージョン」のようなことを やりたいなと思います。 ターケルさんの遺した偉業には遠く及ばないでしょうが、 ターケルさんの時代とおなじくらい、 「仕事の話」って、今もおもしろい気がして。 不定期連載、「ほぼ日」奥野が担当します。 スタッズ・ターケル『仕事!』とは 1972年に刊行された、スタッズ・ターケルによる 2段組、700ページにも及ぶ大著(邦訳版)。 植木職人、受付嬢、床屋、弁護士、セールスマン、 郵便配達員、溶接工、モデル、洗面所係‥‥。 登場する職種は115種類、 登場する人物は、133人。 このは、たんなる「職業

    21世紀の「仕事!」論。靴磨き職人篇- ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2015/12/09
    へぇ
  • 「MOTHER」のこと。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    ほぼ日手帳2016「MOTHER2」シリーズの 発売を記念した、ポップアップストアイベントを、 「ヴィレッジヴァンガード下北沢」で開催します。 すでに9月1日から販売されている 「MOTHER2」シリーズのほぼ日手帳ですが、 すでに手に入れていただいている方にも、 これから手にする方の両方に楽しんでいただけるような、 このイベント限定の「おたのしみ」をご用意しました! 詳しくはこちらのページをご覧ください。

    「MOTHER」のこと。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    cheva
    cheva 2015/11/13
  • 「MOTHERとほぼ日と糸井重里。」 - ほぼ日手帳 2016

    「ほぼ日手帳2016」で発売してすぐに 品切れ状態になった「MOTHER2」の手帳カバー、 「CAST」、「サターンバレー」、 ほぼ日手帳WEEKSの「どせいさん」、 そして「どせいさんのケース・ポーチ」を このイベント期間限定で、 ヴィレッジヴァンガード下北沢でも販売します。 「ほぼ日ストア」やロフト同様に、ほぼ日手帳カバーには 「おまけクリアブックマーク」もついています。 また、今回のイベントでは、 2015年版の手帳カバー「Onett」も特別に再販売。 こちらには「どせいさん下敷き」がついてきます。 そのほかに「MOTHER」シリーズの ガチャガチャが設置されていたり、 ヴィレッジヴァンガード名物のPOPや スーパーファミコンで装飾されていたりと、 店内の一角に、懐かしくて愛らしい 「MOTHER」シリーズの世界が広がります。

    「MOTHERとほぼ日と糸井重里。」 - ほぼ日手帳 2016
    cheva
    cheva 2015/11/11