タグ

ブックマーク / makit.jp (14)

  • サイドテーブル×DIYでソファ空間が変貌|作り方&アイデア15選 | DIY FACTORY COLUMN

    みなさんはサイドテーブルを使っていますか?主にソファやベッドの横に置くサイドテーブルは、絶対に必要な家具という訳ではありませんが、一度使えばその便利さに納得できるはず。手軽に作れるものも多いので、今回はそのサイドテーブルのDIYアイデアを厳選してご紹介します。こんな時、サイドテーブルが欲しくなりますよね? テレビのリモコンや読みかけの、飲みかけのマグカップなど、ソファに座りながらちょっとしたものを置くのにとても便利なサイドテーブル。前かがみになるローテーブルだと腰へ負担がかかってしまいますが、これなら最高にリラックスできる時間を味わうことができます。 出典: allwomenstalk サイドテーブルをDIYする時のポイント! リラックスに必要なのはサイドテーブルが丁度良い高さかどうかにあります。特にソファの横に置くなら、ソファの座面よりプラス20cm以上の高さ(ひじ置きがあるものはその

  • 世界の本屋&カフェに学ぶ”魅せる本棚”の作り方。収納上手になるコツ | DIY FACTORY COLUMN

    読書をするのであれば文庫映画鑑賞ならDVDなど、それらの物を1つの棚に納めた部屋は家族や訪れるゲストの心も自然と集まる場所となります。今回は眺めるだけでワクワクしたり心が穏やかになるような棚を作りたい方向けに、ブックカフェから素敵な棚アイデアと収納上手になるコツをご紹介します。魅せる棚でインテリアづくりの達人になろう! 読書好きな方なら、たくさんのが並ぶ大きな棚は憧れですよね。とはいえ、あまりのの量に粗雑でまとまりなく見えてしまう棚が多いのはなぜでしょう。文庫や色とりどりのハードカバーブック、写真集に雑誌など、のサイズが様々である事が原因なのではないでしょうか。 出典: purewow 幅や厚さ大きさの異なるを美しく、機能的に収納出来る棚を家に合わせたサイズにDIYし、これからご説明する収納ルールを守れば、スッキリとしたプライベートなライブラリー”魅せる棚”を

  • これぞ究極の見せる収納! 今すぐ出来るパンチングボードの活用法 | Makit![メキット]

  • 初心者がつまづきがちな塗料の基礎知識! 種類と違いについて - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    塗料は大きく分けて水性と油性があり、更に種類を分けていくとステイン、ワックス、ニスなどがあります。これだけ種類が多いといったい何が違うのか分かりにくいですよね。そこで今回は塗料の基礎知識、種類と違いについてご紹介します。 水性塗料と油性塗料の違い 塗料には主に顔料、樹脂類、溶剤が含まれています。樹脂類を溶解し塗りやすい状態にするものとして溶剤は用いられています。この溶剤が水かシンナーかによって、水性塗料と油性塗料は分けられるのです。 水性か油性かによって、刷毛の洗浄や塗料の希釈に使われるものが変わってきます。水性は水で良いですが、油性はペイント薄め液が必要になるので注意が必要です。 塗料別のうすめ液について:間違えると大変!ペイントうすめ液とラッカーうすめ液の違いを説明 塗料は大きく水性と油性に分かれていますが、顔料や染料によって種類はより細かに分類されています。では、塗料の分類ステイン、

    初心者がつまづきがちな塗料の基礎知識! 種類と違いについて - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • 【主要6メーカー比較】初心者におすすめのDIY向けインパクトドライバーの特徴まとめ - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    インパクトドライバーとは? インパクトドライバーとはネジをとめたり穴を空けたりすることができる電動工具。回転しつつ打撃の力を加えるので、硬い素材にもネジ締めや穴あけをすることができます。 インパクトドライバーのメリット インパクトドライバーの利点はなんと言っても回転に打撃を加えた強力な締め付け。これによって 硬い木材でも穴あけやネジ打ち込みができる ドリルドライバーよりもネジの頭がつぶれにくい といったことが可能になっています。 他にも、ドリルドライバーにも言えることですが ビットを交換すれば様々な用途に使える 手動よりも圧倒的な作業スピードで仕事ができる といったことも挙げられます。 先端ドリルビットは種類が豊富 インパクトドライバーは先端に取り付けるビットを交換すれば、多種多様な工程に対応することができます。穴あけやネジしめはもちろん、金属を磨いたりサビを落としたり、ドライバーの種類に

    【主要6メーカー比較】初心者におすすめのDIY向けインパクトドライバーの特徴まとめ - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • DIYのおすすめアイテム! 電動ドライバー、サンダー、ジグソーの基本 - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    DIYをはじめるなら、三大電動工具電動のドライバー、サンダー、ジグソーから揃えるのがおすすめ。電動ドライバーは大きく分けて2種類あり、サンダーやジグソーも用途に応じてさらに種類が分けられています。種類ごとに使い方や用途が違う電動工具は、調べてみてもイマイチよく分からないと感じたことはありませんか? 電動工具は疑問がいっぱい!? 家具や収納、これからDIYを始めて作ってみたいものがある!そうは思っても作り方を調べてみたら、それには電動工具がいる…。作りたいものがあっても電動工具が必要となると、“使い方が分からないし難しそう“”どのメーカーを選べば良いのかわからない“とハードルが高いものに感じてしまいます。 しかも、電動工具は使い方を調べてみても専門用語が多くて、初心者には使い方が分かりづらかったりしますよね。なので今回は、三大電動工具“電動ドライバー”“サンダー”“ジグソー”の種類とそれぞれ

    DIYのおすすめアイテム! 電動ドライバー、サンダー、ジグソーの基本 - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • ワトコオイル全8色の色見本と、おすすめの塗装方法をご紹介! - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    イギリス生まれの木材専用塗料「ワトコオイル」全8色の色見を作ってみました。塗装する木材は高級家具にも使用されるホワイトオークを使って、塗装の手順はワトコ推奨の方法で行いました。木の温もりと味わいを出すワトコオイルの色味の違いを参考にしてみてください。塗装手順も分かりやすく説明しています! 監修者 : 株式会社大都(DIY FACTORY) 代表取締役 山田 岳人 DIY事業を運営する大都(DIY FACTORY)の代表取締役。1969年石川県生まれ。大学卒業後にリクルートに入社、6年間の人材採用の営業を経て大都に入社。2011年、代表取締役に就任。社団法人日DIY協会が認定する「DIYアドバイザー」の資格を持つ。 メディア取材:読売新聞、TKCグループ、ログミーBiz、日経営合理化協会、事業構想、INOUZTimes...他(順不同) 監修記事一覧へ そもそも、ワトコオイルとは? ワ

    ワトコオイル全8色の色見本と、おすすめの塗装方法をご紹介! - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • 2x4の定番”SPF材"、特徴や選び方…全てを解説! | Makit![メキット]

  • 絶対にマスターすべき木材加工! 基本のDIYポイント4つ | Makit![メキット]

  • オイルステインとは?メリット・デメリットや塗装方法について解説! - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    オイルステインとは木材に染み込んで着色してくれる「ステイン塗料」の一種。名前通りオイルをベースに作られており、油性ならではのツヤ感や木目の輝きが人気です。 オイルステインは木材塗装で大活躍! ステイン塗料には水性のものもあり、匂いの薄さや後処理のしやすさで言えば水性ステインの方が取扱いやすいかもしれません。しかしオイルステインには水性のものにはない濡れたような深いツヤがあり、その高級感から木製家具などによく使用されます。人気のオスモカラーもオイルステインの一種です。 オイルステインのDIYアイデア オイルステインで塗装されたテーブルの天板です。こんないい艶のテーブルで事をすれば更に美味しく感じそう。 ステインの種類とその他塗料の違い オイルステインと水性ステインの違い ステインは油性のものだけでなく「水性ステイン」というものもあります。それぞれの違いを大まかに言うと オイルステイン ・薄

    オイルステインとは?メリット・デメリットや塗装方法について解説! - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • 【保存版】木箱の作り方4選。DIYでおしゃれ木箱をフル活用! | Makit![メキット]

    木箱は収納やインテリアの飾りに大活躍!市販の木箱もたくさん販売されていますが、DIYならもっと安く、欲しいサイズで作れちゃいます。今回はパターンの違う木箱の作り方を4選と木箱の活用アイデアをご紹介します。木箱は収納や家具づくり、インテリアの飾りに大活躍!市販の木箱もたくさん販売されていますが、DIYならもっと安く、欲しいサイズで作れちゃいます。今回はパターンの違う木箱の作り方を4選と木箱の活用アイデアをご紹介します。 木箱の便利さを知ったら、DIYせずにはいられない!? 木箱をベッド下の隙間収納に ベッドやソファの下の隙間収納に木箱はとても便利です。隙間収納の救世主とも言える存在です。木箱にキャスターを取り付ければ、たっぷり収納しても取り出しやすく使い勝手も良くなります。部屋の収納力アップにもつながるので、良いことづくしです。 出典: housebeautiful 木箱のDIYで壁面にも収

  • ラブリコで棚を作ろう!ツーバイフォー材を使って賃貸でも簡単DIY - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    つっぱり棒でNo.1のシェアを持つ平安伸銅工業株式会社が、簡単に柱を立てられるブラケットを含む「LABRICO(ラブリコ)シリーズ」を新たに発売しました。これまでの賃貸向けブラケットとの一番の違いはつっぱり棒のノウハウが用いられた高い安定性です。「賃貸だけど部屋に棚を作りたい!」と考えている方は是非チェックしてみてください! 監修者 : 平安伸銅工業株式会社 平安伸銅工業株式会社 平安伸銅工業株式会社は、1952年に創業した日用品メーカーで、「突っ張り棒」の分野でトップシェアを誇っています。アイデアと技術で「私らしい暮らし」を世界へ。これが、私たちが掲げるvisionです。私たちは創業以来、visionを叶えるために、それぞれの時代に必要とされる、「暮らしの道具」を提供してきました。その一つが、今では身近な存在の「突っ張り棒」。ねじやくぎを使わず収納空間を増やせる道具として、発売以来40年

    ラブリコで棚を作ろう!ツーバイフォー材を使って賃貸でも簡単DIY - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • ガス管で家具をDIY!素敵なアイデアと必要パーツをまとめて紹介 - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY

    インダストリアル系インテリアの定番になっている「ガス管DIY」。実際のガス工事でも使われているので一つ一つのパーツが丈夫で、鈍い光とザラッとした肌触りには他にはないカッコよさがあります。DIYでガス管を活かすにはどんな家具を作ると良いのでしょうか?ガス管パーツの紹介とともに事例をご紹介します。

    ガス管で家具をDIY!素敵なアイデアと必要パーツをまとめて紹介 - makit(メキット)by DIY FACTORYmakit(メキット)by DIY FACTORY
  • DIYを始めるときに読みたい!おすすめのDIY書籍7選 | Makit![メキット]

    DIYに必要な工具や材料、作り方、デザイン…等々、DIYに挑戦しようと思ったときに知りたいことってたくさんありますよね。そんなときはDIY書籍を読むのがおすすめです。初心者にも上級者にもおすすめの、使えるDIYを厳選して6冊ご紹介します。『いつもの100円雑貨なのになぜだかおしゃれに見えるプチDIYの魔法』 身近な100円SHOPの雑貨を素敵にリメイクする方法やアイデアが詰まったです。「リメイクに挑戦したい! でもどうしたら良いの?」という、DIY初心者の方におすすめです。 出典: Amazon DIYの「基中の基」がしっかり書かれているので、これからDIYやリメイクを始めたい方に打ってつけの一冊です。このような、スタイリッシュなミニ雑貨をつくることができますよ。 出典: 暮らしニスタ 『木枠から作る小さな家具』 はじめに「木枠」をつくって、それをベースに家具や雑貨などをつくって

    DIYを始めるときに読みたい!おすすめのDIY書籍7選 | Makit![メキット]
  • 1