2013年12月10日のブックマーク (3件)

  • CNN.co.jp : アメリカンドリームの実現、日本よりも難しい? 国際調査

    ニューヨーク(CNNMoney) 貧困世帯に生まれたとしても懸命に働けば中流以上の層に上り詰めることができる――。そんなアメリカンドリームの実現は、実際には日ドイツ、オーストラリアなどの先進国に比べて難しくなっている実態が、カナダ・オタワ大学などの経済学者が実施した調査で浮き彫りになった。 この調査では、世界各国で親の世代と子の世代の所得の相関関係を示す「世代間所得弾力性」を数値化し、貧困世帯の子どもが中流層や富裕層に移動するといった世代間の階層移動がどの程度あるかを調べた。 その結果、子の世代が親の世代の階層から抜け出せないまま同じ階層にとどまる確率は、主要先進国の中では英国とイタリアが最も高く、次いで米国の順だった。 日での確率は米国やフランスに比べると低かったが、カナダやデンマークよりは高かった。 子の世代が親の世代と同じ階層にとどまる確率は、社会的格差が大きいほど高くなる。こ

    CNN.co.jp : アメリカンドリームの実現、日本よりも難しい? 国際調査
    chicken22
    chicken22 2013/12/10
    “その結果、子の世代が親の世代の階層から抜け出せないまま同じ階層にとどまる確率は、主要先進国の中では英国とイタリアが最も高く、次いで米国の順だった。” 先進国は団子だったりするんかな。データみてみたい
  • 死海が消滅の危機 紅海の水引き込みへ NHKニュース

    体が水に浮くことで知られる世界的な観光地、死海の水位が急激に低下し、消滅の危機に直面していることから、周辺国のイスラエルやヨルダンなどが200キロ離れた紅海の水を淡水化して引き込む計画を進めることになりました。 死海は塩分濃度が高く、水面に体が浮くことで知られる世界的な観光地です。 しかし、流れ込む川の水量が農業などのために減り、1年に1メートルほどの早さで水位が低下する消滅の危機に直面しています。 イスラエルとヨルダン、それにパレスチナ暫定自治政府は9日、死海から200キロほど南にある紅海の水を淡水化して、死海までパイプラインを引く計画に合意しました。 イスラエル政府によりますとパイプラインの建設には少なくとも3年かかるということですが、死海は海抜よりも400メートル以上、低い場所にあるため、水を流すのは容易だとされています。 ただ、この計画は周辺国の慢性的な水不足を解消することも重要な

    chicken22
    chicken22 2013/12/10
    死海に流れ込む川の水不足を少しでも解消するために、淡水化した海水を川に流すってことか
  • ohvitae.net

    chicken22
    chicken22 2013/12/10
    “SecondLife、World of Warcraft、Xbox Liveの各サービス上で、テロリストたちが素性を隠したうえで攻撃の計画を立てたり、金銭の移動を画策していたり…といったようなコミュニケーションツールとしいて活用”