記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kk_solanet
    kk_solanet 死海の維持のために紅海の水を引き込むとのこと。

    2013/12/11 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 誤報?確認

    2013/12/11 リンク

    その他
    daumaneko
    daumaneko あまり知られていませんが、農業そのものが環境破壊なんですよね。農業の普及は地下水の枯渇といった悪影響もあります。今後、水資源が減っていくようですが、その原因を作りだしている一つの要因が農業です。

    2013/12/10 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 死海の流入河川を農業灌漑に使ったら1年間に1メートル水位低下してる

    2013/12/10 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “流れ込む川の水量が農業などのために減り、1年に1メートルほどの早さで水位が低下する消滅の危機に直面しています。”

    2013/12/10 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 確かに誤報のよう。BBCの最新ニュースでも「紅海の淡水化プラントから死海へ塩水を送るパイプラインの建設」と書いてある。http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-25308701

    2013/12/10 リンク

    その他
    Banryu
    Banryu 水資源の問題は、本当に深刻。

    2013/12/10 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 死海が視界から消える前にと司会したのはイスラエルだったのかな

    2013/12/10 リンク

    その他
    teajay
    teajay 農業等により流れ込む川の水量が減ったことによるもので、この対応は慢性的な周辺国の水不足解消も重要な目的として兼ねられている。/淡水化した水は周辺国に、残りは死海に運ぶパイプライン計画。誤読した。

    2013/12/10 リンク

    その他
    honeniq
    honeniq 死海を蘇らせてアンデッド海にするのか。

    2013/12/10 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k 悲しい

    2013/12/10 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym レッドデッドプロジェクトというらしい http://www.theguardian.com/world/2013/dec/09/dead-sea-pipeline-water-red-sea

    2013/12/10 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea (´・_・`)文字通り死んでどないすんねん

    2013/12/10 リンク

    その他
    iidabashi
    iidabashi こういう時にはイスラエルとヨルダンとパレスチナは協力できるんだね。他のことでも仲良くできたらいいのに

    2013/12/10 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 水位差が400メートルあって死海の塩分は飽和してるんだから、どうせなら、そのまま海水をぶち込んで水力発電すればいいのに、と思ってる。

    2013/12/10 リンク

    その他
    ochi320
    ochi320 紅海を淡水化して水分補給とのこと。わざわざ淡水化するのは潅漑目的も兼ねてるんだろうけど写真で南の湖みたら田んぼみたいでびっくり。https://maps.google.co.jp/maps?q=dead%20sea&ie=UTF-8&ei=B9imUpv7OoSulAXhmoGwAw&ved=0CAoQ_AUoAg

    2013/12/10 リンク

    その他
    kash06
    kash06 死海が死んでしまう!!! …あれっ? でも、結構ショック。

    2013/12/10 リンク

    その他
    godmother
    godmother カスピ海危機の問題はともかく、パレスチナ暫定自治政府とイスラエルは合意できることもあるというのが生きるための水なんだけど、同じようにイスラエルは、パレスチナ人の生きるオアシスとして認めたらいいのに。

    2013/12/10 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama ↓(RT)のwikipediaでLinkされた2009年10月10日付The Telegraph記事では"plant to create drinking water, and send the salty waste-water left over to the Dead Sea"と。逆やん。本文中でも淡水入れると言いつつ"海水の流入"の環境問題と矛盾。誤報レベル。

    2013/12/10 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 死海が死んじゃう

    2013/12/10 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 教会で「ガリラヤ湖は水を放出するから真水だが、死海は水を溜め込んだ結果あんなになった」と分かち合いの精神を教えるネタにされる死海。ただし肥料等に使うミネラルを得るため汲み上げられているんだよな…。

    2013/12/10 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 死海に流れ込む川の水不足を少しでも解消するために、淡水化した海水を川に流すってことか

    2013/12/10 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 死海が消滅の危機。灌漑に水取って流入減ったから。かといって灌漑やめろとも言えないし、困った。アラル海みたいになったら大変。

    2013/12/10 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 死海からアラル海みたくなったら…ヤバいだろ

    2013/12/10 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip 「1年に1メートルほどの早さで水位が低下」無茶苦茶だな。

    2013/12/10 リンク

    その他
    agathon
    agathon なんで海水そのまま引いちゃダメなの?

    2013/12/10 リンク

    その他
    kono1
    kono1 のちの死海文書である。

    2013/12/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 卍解しよう

    2013/12/10 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT @nhk_news: 死海が消滅の危機 紅海の水引き込みへ

    2013/12/10 リンク

    その他
    shimahi
    shimahi 延命治療

    2013/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    死海が消滅の危機 紅海の水引き込みへ NHKニュース

    体が水に浮くことで知られる世界的な観光地、死海の水位が急激に低下し、消滅の危機に直面していること...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2013/12/17 nika1vf
    • Babar_Japan2013/12/12 Babar_Japan
    • zenibuta2013/12/11 zenibuta
    • Nean2013/12/11 Nean
    • kk_solanet2013/12/11 kk_solanet
    • w2857142013/12/11 w285714
    • Ereni2013/12/11 Ereni
    • daumaneko2013/12/10 daumaneko
    • nagaichi2013/12/10 nagaichi
    • a96neko2013/12/10 a96neko
    • kakushiaji30002013/12/10 kakushiaji3000
    • kamayan2013/12/10 kamayan
    • asherah2013/12/10 asherah
    • fut5732013/12/10 fut573
    • hiroomi2013/12/10 hiroomi
    • croissant20032013/12/10 croissant2003
    • Banryu2013/12/10 Banryu
    • funaki_naoto2013/12/10 funaki_naoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事