chiko_yamaのブックマーク (624)

  • 画期的!オープンでありクローズでもある本屋 - Pocket Garden ~今日の一冊~

    ちょっとレトロなおしゃれな窓。写真から伝わるかなあ...... 基、毎週月曜日の19時~21時頃に投稿しています♪ Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら きまぐれ更新Instagramでは、児童文学以外のなどを紹介中 先日は、渋谷の高級住宅街広尾の“どこか”にある“屋のような”場所とやらへ行ってきました!大使館も多くて、歩いていて楽しいんですよね、広尾。ちょうど広尾商店街では、『ヨーロッパ言語の日』なるフェアをやっていて、ヨーロッパの色んな国々がブースを出していて、ちょっとした異国の空気がのぞけて楽しかったです。 さてさて、その“屋のような”場所とは、Daily Practice Booksさん。住所非公開(写真掲載許可は得ています)で、初回はDMで問い合わせないとたどり着けないという、まさに隠れ家。どんな人が住んでるんだろう?と想像しながら高級住宅地を歩き、見えて

    画期的!オープンでありクローズでもある本屋 - Pocket Garden ~今日の一冊~
  • 千早茜最新作!アフリカで過ごす事になった少女は番犬となる子犬と出会い…「雷と走る」 - ちわぷ〜の書評ブログ🐶

    雷と走る 作者:千早茜 河出書房新社 Amazon 「雷と走る」 千早茜(著) 河出書房新社 あらすじ 千早先生の実体験なのか、アフリカの犬事情がよく分かる作品! まとめ こんな人にオススメ こんにちは、ちわぷ〜です! もはや、あらすじとか見ずにデフォ買い状態の千早茜先生。 少し時間ができたので、ついこないだ刊行された新作を読んでみましたのでご紹介いたします! 今回は何と犬が何匹も出てきます☆ 「雷と走る」 千早茜(著) 河出書房新社 あらすじ 恋人との将来に対し思うところのある、まどか。 まどかは、父の仕事の関係で少女時代をアフリカで過ごしており、そこで番犬達の野生を垣間見て… 千早先生の実体験なのか、アフリカの犬事情がよく分かる作品! 現代の日で暮らすまどかと、過去のアフリカで過ごした思い出が交差する物語。 主人公のまどかと同様に、少女時代をアフリカのザンビアで過ごした千早先生。 ど

    千早茜最新作!アフリカで過ごす事になった少女は番犬となる子犬と出会い…「雷と走る」 - ちわぷ〜の書評ブログ🐶
  • 『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』谷川嘉浩(著)の感想【偏愛を見つける】 - いっちの1000字読書感想文

    偏愛を見つける タイトルに惹かれました。 「人生のレールを外れる衝動のみつけかた」 「人生のレールを外れる衝動」とは、 誰かに強制されたわけでもないのに、自分を何かに夢中にさせる衝動のこと と、著者の谷川さんは言います。 漫画『チ。』を例に挙げてます。 主人公が、キャリアを捨て、命を懸けて地動説の研究を進めたことを、衝動と見なします。 その姿には、「やりたかったから」「好きだったから」には留まらない衝動があるわけです。 そうした衝動を、どうやって見つけるか。 「衝動を知るには、偏愛している具体的な活動を解釈し、適切に一般化された形でパラフレーズすればよい」 (中略)偏愛を解きほぐすことで、自分の衝動が進む方向を「これ」と言い当てられるわけです。 手順は、 偏愛している活動を見つける 偏愛している活動を解きほぐす 自分の衝動が進む方向を見つける 例えば、このブログの場合。 お金にならないのに

    『人生のレールを外れる衝動のみつけかた』谷川嘉浩(著)の感想【偏愛を見つける】 - いっちの1000字読書感想文
  • 水彩画836枚目「象さん」 - sola-chan’s blog

    今回は836枚目に描いた水彩画を紹介します! 早速紹介します! 「象さん」です。 「用紙」 Ohuhu 水彩紙 ブロックタイプ 中紙300g(超厚口) サイズ:55㎜x75㎜ ミニサイズの長方形にカットして水彩画を描きました。 今回は水彩の細筆で色をつけました。 多摩動物公園で撮影した象さん。 夕焼けにあたっています🌅🐘。 最後まで読んでくれてありがとうございました! それではまたあした!🎨🐤。

    水彩画836枚目「象さん」 - sola-chan’s blog
  • あなたはどんな結末にする? - Pocket Garden ~今日の一冊~

    『わたしの名前はオクトーバー』(2024年)カチャ・ベーレン作 こだまともこ訳 評論社 基、毎週月曜日の19時~21時頃に投稿しています♪ Facebook『大人の児童文学』ページもよかったら きまぐれ更新Instagramでは、児童文学以外のなどを紹介中 明日から10月ですね。え!?今年ももうあと3ヶ月!?!? 昨年はほぼ秋を感じないまま、夏から冬になってしまったので、今年は秋の訪れを少しずつ感じられてホッとしています。一年の中で秋が一番好きなんです。 というわけで、今日の一冊は、タイトルにOctober(10月)がつくコチラ。 父親と二人、森の中で半分自給自足の生活をしてきた少女オクトーバー。自分たちが「野生」であることに誇りを持ち、巣から落ちたメンフクロウの赤ちゃんを大切に育てていた。が、11歳の誕生日に転機が訪れる。父親が大怪我を負って入院し、「母親とかいうひと」と都会で暮らす

    あなたはどんな結末にする? - Pocket Garden ~今日の一冊~
  • はにわ物語 by ハニーズ 岩手県総集編 - しなやかに〜☆

    今回はひふみ祝詞の「を」 考えられなかったので、適当なこと考えました(^◇^;) 協力 konma08父さん(背中) クマ子ちゃ フィクーション ののちゃん 🌸前回までの岩手県ご紹介 3ちゃん、モカリーナ(シオ、ラテ、モカ)だるころさん(旧) ✨岩手県パート1 https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2022/02/13/112829 ✨岩手県パート2 https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2022/02/17/122115_2 ✨遠野市特別カッパ編〜 ゚ё゚)🥒 https://hukunekox.hatenadiary.jp/entry/2023/10/22/184017 岩手県は、実は縦長い県でして 盛岡(県庁所在地)までは行くのですが、青森まで行く時以外は北のほうに 行くことがなかったので、 もう少し

    はにわ物語 by ハニーズ 岩手県総集編 - しなやかに〜☆
  • 面白くて読みやすい! 伏線がすごいどんでん返し小説7選 - PON!と宴

    どうも、こんばんは。 産まれてから今日までどんでん返しの宴です。 さて、今回は… 面白いどんでん返し小説が読みたい! そうかそうか、それなら… というわけで、今回の記事は「面白くて読みやすい! 伏線がすごいどんでん返し小説7選」です。 どんでん返しって何? どんでん返しの由来は? 面白いどんでん返し小説が読みたい! という内容がまとめてあります。 どうぞ、最後までお楽しみください! どんでん返しって何? どんでん返しの由来は? どんでん返しの魅力は? どんでん返しの注意事項 伏線がすごいどんでん返し小説7選 葉桜の季節に君を想うということ/歌野晶午 medium 霊媒探偵城塚翡翠/相沢沙呼 ハサミ男/殊能将之 この闇と光/服部まゆみ アヒルと鴨のコインロッカー/伊坂幸太郎 花束と毒/織守きょうや 殺戮にいたる病/我孫子武丸 まとめ どんでん返しって何? どんでん返しとは、こういう展開になる

    面白くて読みやすい! 伏線がすごいどんでん返し小説7選 - PON!と宴
  • 本当におもしろい!三浦しおんのおすすめ傑作集|共感しまくれる7冊を紹介! - PON!と宴

    どうも、こんばんは。 三浦しをんさん大好きっ子の宴です。 さて、今回は… 三浦しをんさんのおすすめ小説を読みたいんだけど… よーし、わかった! というわけで、今回の記事は「当におもしろい!三浦しおんのおすすめ傑作集|共感しまくれる7冊を紹介!」です。 三浦しをんさんってどんな人? 三浦しをんさんの 面白いどんでん返し小説が読みたい! という内容がまとめてあります。 どうぞ、最後までお楽しみください! 三浦しをんとは? 受賞歴 SNS・インタビュー記事 三浦しおんのおすすめ傑作7選 神去なあなあ日常 私が語りはじめた彼は きみはポラリス 舟を編む あの家に暮らす四人の女 ののはな通信 愛なき世界 まとめ 三浦しをんとは? 三浦しをんさんは1976年生まれの作家です。 2000年4月「格闘する者に○」という作品でデビューしました。 代表作は「まほろ駅前多田便利軒」、「舟を編む」など。 小説

    本当におもしろい!三浦しおんのおすすめ傑作集|共感しまくれる7冊を紹介! - PON!と宴
  • 2024年9月7日 阿多野郷川真谷~乗鞍岳 (2/2) - アウトドアと飯のあれ

    前回の続き。 沢をデポして乗鞍岳の最高峰、剣ヶ峰へ向かう。 御嶽の賽の河原のような平坦地。まだ浅い熊の糞が幾つか。 ここから標高差300mは怠けた体にはしんどく、何度か腰を下ろす。 道中、数人の中洞権現ノ尾根からの登山者と会話する。 高天原。 真っ白な山頂でも構わないと考えていたが、大日岳南東面で少し晴れだす。 乗鞍最高峰 剣ヶ峰。 足を取るハイマツと大岩に苦慮して進めば目指す頂。 道に散らばるスコリアや軽石が、ここが火山地帯と告げている。 晴れた。 直下の軽い岩場を越えて剣ヶ峰に登頂。…と思ったら、 山頂標を撮るために夥しい行列が続いていた。100人くらいか。 ケツに付いて並ぶ気にもならず、さっさと写真を撮って引き返す。 大日岳。 「最も俗世的な百名山」と揶揄されることもある乗鞍岳だが、 喧騒甚だしく響き渡る北面と対照的に、南面には片手で足りる程の往来。 権現池。 古来から麓の集落ごと

    2024年9月7日 阿多野郷川真谷~乗鞍岳 (2/2) - アウトドアと飯のあれ
  • 初めての「富士山」おススメのルートと装備、持ち物など - 3PEAKS

    富士山(ふじさん) ・標高:3,776m ・所在地:静岡県(富士宮市、裾野市、富士市、御殿場市、駿東郡小山町)、山梨県(富士吉田市、南都留郡鳴沢村) ・日最高峰(2位の「北岳」より583mも高い) ・2013年に「信仰の対象と芸術の源泉」として世界文化遺産登録された ・開山時期は7〜9月上旬の約2か月間と非常に短い 「富士山」それは日人なら誰もが知っているだろう山。日最高峰。世界遺産。 普段から山登りをしない人でも、一度は登ってみたいという人は多いですよね。 そんな富士山に、まだ登ったことが無い、登ってみたいという人に、私なりのおススメのルートや準備、持ち物などを勝手に紹介します。 ※この記事は日帰り(弾丸登山と言われています)ではなく、1泊2日の想定で書いています。富士山の日帰り登山は、ペースがどうしても早くなってしまい、高山病のリスクが高くなってしまうので、初心者は避けましょう。

    初めての「富士山」おススメのルートと装備、持ち物など - 3PEAKS
  • エクリプスリアルム(32) - 創作ノート

    明子の家を出ると、有希は寄り道することもなく駅に向かった。 そのまま、自宅の最寄り駅に向かう電車に飛び乗る。 少しでも早く美咲の日記を読みたかったので、途中、喫茶店に入ってその日記を読むことも考えたのだけど、日記に何が書かれているかも分からない。もしかしたら自分が平静でいられなくなるような何かが書かれているかもしれない。それを考えると、できれば自分一人の空間の中でその日記を読みたかった。電車の中では、バッグの中から日記を取り出して読み始めたい衝動を必死に抑えながら、座席に座っていた。 平日、午前の遅い時間の電車の中は、人の姿もまばらだった。 有希の前の座席では、今日は遅めの登校なのだろうか、制服を着た二人の女子高生が何やら楽しそうに話している。その二人から少し離れた座席では、スマホ画面を難しい顔で見つめているスーツ姿の中年男性が座っていた。彼はこれから得意先に行くところの営業マンなのかもし

    エクリプスリアルム(32) - 創作ノート
  • 時之栖のスローハウスヴィラに初宿泊!「星の王子さま」が至る所に登場です - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版

    ITとはまったく関係ありませんが、今年の夏の家族旅行では御殿場・山梨方面へ両親&親戚一同で行ってきたのですが、今回泊まったのがこちらの時之栖スローハウスヴィラです。 www.tokinosumika.com 静岡県御殿場I.C.15分。御殿場高原 時之栖(ときのすみか)。ホテル、キャンプ、温泉、レストランなど楽しめる総合レジャー施設。ビジネス、日帰り利用、団体研修や合宿にもご利用いただけます。 あえて予備知識なしで行ったのですが、その可愛さには驚きです。 上記の写真のように外には「星の王子さま」のモニュメントが! ja.wikipedia.org とはいって、我が家に星の王子さまのはあるのですが、中は読んでいなかった・・・これは悔しい!帰ってから読んでみようっと。 1つ1つの宿泊施設が独立しており、親戚一同で行ったので、各家庭別に泊まることになりました。 部屋の中はこんな感じで、普通のホ

    時之栖のスローハウスヴィラに初宿泊!「星の王子さま」が至る所に登場です - 【磐田,浜松,袋井】パソコンサポートと出張修理 はてな版
  • 『たった独りのための小説教室』花村萬月(著)の感想【小説家として生きる方法】 - いっちの1000字読書感想文

    小説家として生きる方法 どうやって小説家として生きるかが、著者の経験をもとに、書かれてます。 この方の言葉は信用できると思いました。 例えば、 私は小説執筆を文学追及ではなく、独りで出来る職業として、つまり生活の糧=金銭を得る途として選択し、現在に至ります。 名誉とか憧れではなく、生活の糧として、小説家を職業を選んでます。 他にも、花村さんが幼いころ、カトリックの神父に言われた言葉で、 「いいかい、一郎。じつはね、我々ラテン語圏の人間は主語の呪いを受けているんだよ」 一郎は私の名です。 「一郎」という名前を出さなくても、神父の言葉は伝わります。 しかし「一郎」という名を出すことで、神父の言葉に真実味が増します。 この著者は当のことを書いてると、信用に足ります。 なので、著者の強烈な言葉でも、大げさではなく、事実を述べてるのだろうと伝わります。 では、どうしたら小説家として生きていけるか

    『たった独りのための小説教室』花村萬月(著)の感想【小説家として生きる方法】 - いっちの1000字読書感想文
  • 『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~』喜多川泰(著)の感想【自己啓発的小説】 - いっちの1000字読書感想文

    自己啓発的小説 書は、『なぜ僕らは働くのか』というで紹介されてました。 感想はこちらです。 書は、おすすめキャリアとして挙げられてました。 「喜多川泰」という作家さんの名前は、Amazonでよく見ました。 作品を読むのは初めてでした。 自己啓発的な内容のある小説、といった印象です。 ジャンル的には、『夢をかなえるゾウ』に近いと感じました。 就活生の主人公が、通ってる書斎カフェで、「手紙屋」と書かれた広告を見ます。 「手紙屋」とは、文通サービスです。 主人公は「手紙屋」とやりとりしながら、やりたいことを発見していく、という内容です。 ”目の前にあるものに全力を注いで生きる”ことは、何よりも大切な成功法則といえるでしょう。 当たり前っちゃ当たり前です。 ”これは自分の人生を変えるほど素晴らしい内容だ!”と感動するに出会いながらも、数ヶ月後に今の自分を変えてくれるようなを求めたりする

    『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~』喜多川泰(著)の感想【自己啓発的小説】 - いっちの1000字読書感想文
  • ムーミン小説と私 - Pithecanthropus Erectus

    私はそのキャラクターがムーミンだということは知っていた。ムーミンパパ、ムーミンママのことも知っていたし、スナフキン、ミイのことも知っていた。 知っていたといっても、そういうキャラクターがいるなーぐらいの認識であり、ムーミンが実際はムーミントロールという名前だとは知らなかったし、アニメも観たことがなかった。原作小説の存在も知らなかった。 私がムーミン小説の存在を知ったのは、『ムーミン公式ファンブック 2020』という雑誌のおかげである。が読んでいた。部屋の中の目に付く位置にあったので、私もときどきその雑誌を手に取ったりしていた。 『ムーミン公式ファンブック 2020』では原作小説の特集が組まれていた。わずか7ページに、全9冊の小説の魅力&ムーミン75年の歩みが、素敵な挿絵もたくさんありつつ、ぎゅぎゅっと紹介されていた。 いま読み返してみても、この7ページは奇跡みたいな7ページで、構成って呼

    ムーミン小説と私 - Pithecanthropus Erectus
  • 消息不明の父が亡くなった。ぼくが向かった先には声を発しないミステリアスな美しい少女が待っていた…「夏の口紅」 - ちわぷ〜の書評ブログ🐶

    夏の口紅 (文春文庫) 作者:樋口有介 文藝春秋 Amazon 「夏の口紅」 樋口有介(著) 文藝春秋 あらすじ ねじ曲がった愛情をいつもの黄金比で描いてゆく樋口先生! まとめ こんな人にオススメ こんにちは、ちわぷ〜です! はい、もうもはやお馴染みの樋口先生! 今年の夏は暑すぎなんで、おウチでゆっくり樋口作品で楽しもう!という感じです! お決まりの青春ミステリーですが、今回はミステリー感はかなり薄く、青春小説って感じです☆ 「夏の口紅」 樋口有介(著) 文藝春秋 あらすじ 離婚して家を出てから15年間音信不通だった父が死んだという連絡があった。 ”ぼく”は父が最後に過ごした郷に行って、消息不明の姉の存在と、言葉を発せずミステリアスで美しい従姉妹と出会い… ねじ曲がった愛情をいつもの黄金比で描いてゆく樋口先生! 今回の謎は、殺人事件の犯人を探す謎解きではなく、消息不明の姉と、15年間会っ

    消息不明の父が亡くなった。ぼくが向かった先には声を発しないミステリアスな美しい少女が待っていた…「夏の口紅」 - ちわぷ〜の書評ブログ🐶
  • お値段で迷ってる方への『箱根本箱』忖度ナシ感想 - Pocket Garden ~今日の一冊~

    自遊人プロデュースの泊まれる屋 ※日の内容は、全体的にネガティブなので見たくない方は要注意です 先月、三男の修学旅行がありまして。ふと「これ、私もお泊りで出かけられちゃうんじゃない!?」と修学旅行2日前くらいに思いついちゃったんです。というわけで、以前から行ってみたかったBOOK HOTEL箱根箱さんへ思い切って行ってきました! オープン当初から行きたい!と思っていたにもかかわらず、なかなか行かなかった理由は……私にとってはお高かったから。正直、かーなーり躊躇しました。けれど、どのレビューや個人の方のブログなんかでの感想を見てもみなさん大絶賛!これだけ、誰もが満足してるんだから、行ってみたらその秘密が分かるのでは?と夫が強く勧めるので、思い切って行ってきた、というわけです。 もちろん、とってもよかったです!特に創意工夫に富んだお事(←じゃないんかい笑)。 東海道五十三次をテーマに

    お値段で迷ってる方への『箱根本箱』忖度ナシ感想 - Pocket Garden ~今日の一冊~
  • 殺人犯はそこにいる(1) - 或る人のFIRE日記

    少し前に一冊のを読んだ。 「殺人犯はそこにいる 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件」 著者は日テレビの報道記者であった清水潔氏。 群馬と栃木の県境で発生した5人の少女の誘拐殺人事件。 その事件をテーマにしたノンフィクションのだった。 5人の少女のうちの一人。 当時4歳の少女が、栃木県足利市にあるパチンコ店から姿を消したのは、1990年5月12日。 翌日、近くの渡良瀬川の河川敷で、その女児の遺体が発見された。 この事件は「足利事件」と呼ばれる。 事件翌年の1991年に、バスの運転手だった菅家利和氏が被疑者として逮捕された。 遺留物から検出されたDNAを用いたDNA鑑定が決定的な証拠になっていた。それもあり裁判で有罪(無期懲役)が確定し、菅家氏は服役する。しかし、菅家氏はずっと冤罪を訴えていた。 その訴えもあり、2009年にDNA型の再鑑定が行われる。 その結果、遺留物から検出されたも

    殺人犯はそこにいる(1) - 或る人のFIRE日記
  • 単行本用の本棚をつくる(2×6木材とディアウォールでDIY) - BOOKS:LIMELIGHT

    少し前のこと。GWに単行用の棚をつくった。 動機は、読書ブログをはじめてからが増えていったことと、家族も読書にハマって案の定収拾がつかない量になってきたからだ。 books-limelight.com しかも家族はハードカバーが好きなようで、かさばって仕方がない。しかし文庫とは違い、装丁の美しさや重厚感がいい。気が付くと、自分も好きな作家の単行を買い始めるようになってしまった… もう、こうなったらこの運命を受け入れるほかあるまい。せっかくならリビングに置いて、いつでも好きなが見られるようにすれば精神衛生上もとてもよいのでは?と思い、単行専用の棚をつくる流れになった。 【計画】大きさの確認と、つくりかた 【買い物】いざ、ホームセンターへ 【作業】分担して4時間くらい ディアウォールでつくる時の注意点! 棚ができて、自分のが並んでいく幸せ 【計画】大きさの確認と、つくりかた

    単行本用の本棚をつくる(2×6木材とディアウォールでDIY) - BOOKS:LIMELIGHT
  • 【絵本/感想】シドニー・スミス「ねぇ、おぼえてる?」ーベッドの中で母が息子に息子が母に問いかける、あの日々の思い出。シドニー・スミスはやっぱりすごい! - また、本の話をしてる

    / ねえ、おぼえてる? posted with ヨメレバ シドニー・スミス/原田 勝 偕成社 2024年04月10日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す シドニー・スミスはこのブログでも何度か紹介したカナダ生まれの絵作家。他の作家の物語に絵を描くこともあるが、自分で絵と文、両方を手がけてもいる。この「ねぇ、おぼえてる?」は自らの子供時代の体験を3年がかりで描いたという労作で、絵と文どちらも彼のものだ。 で、これ、間違いなく傑作だ。「このまちのどこかに」もすごくよかったけれど、この作品もそれに勝るとも劣らない素晴らしさ。作り自体はとてもシンプルだ。寝る前、ベッドの中で母とまだそんなには大きくない男の子が話をしてる。「ねぇ、おぼえてる?」の問いかけ。まず母が、そして、息子が。2人の思い出が絵と文で語られる。野原での父と母と息子、3人でのピクニ

    【絵本/感想】シドニー・スミス「ねぇ、おぼえてる?」ーベッドの中で母が息子に息子が母に問いかける、あの日々の思い出。シドニー・スミスはやっぱりすごい! - また、本の話をしてる