2021年6月6日のブックマーク (12件)

  • 酔っ払い父さんとぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。

    「お父さ~ん♬」 お父さんはタブレットで漫画を読んでいました。 お父さんの優しい口元がいい写真です。 ペチペチ。 耳つねって笑ってる⊙﹏⊙ 注)100%酔っ払いおじさんです。 何故かバイクのミラーを持ち出して後方確認中。 何が楽しいんだか┐(´д`)┌ ドン引きのぷーちゃん、ねこかごに避難中。 そうだよね、私も引くよ。 通りすがりに構われて、尻をふいーっとあげてしまったものの。。。 「ヤメテ(ノ`Д´)ノ」 以前、にゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)に「フワちゃん」と呼ばれただらしない腹のお父さん。 この時も絶賛酔っ払い中でした。

    酔っ払い父さんとぷーちゃん。 - 猫とわたしの気まま日記。
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    ぷーちゃんさん、ちょこんと旦那様の横に座るのが毎回とっても可愛ゆいです( ´∀`)♡
  • 冬毛の残りの収穫のお手伝い。 - 猫とわたしの気まま日記。

    昨晩はプルの冬毛の残りをブラシで一網打尽にしました。 今は夏に向かって毛が生え変わっているようなのですが、まだ冬毛が残っていたので飼い主がお手伝い。 こんなにとれたよ。 どっちに入っているでしょうか? アタリです。 きゃっきゃっ。 場外に毛の気配。 ~おまけ~ 昔作りおきに夢中になっていた時にお世話になっていたブログで、唯一今でも作り続けている漬物です。 大根の皮・かぶの皮、捨てる部分で簡単に出来ます。ちらっとご紹介です。 mayukitchen.com

    冬毛の残りの収穫のお手伝い。 - 猫とわたしの気まま日記。
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    ぷーちゃんさん冬毛が抜けてすっきりですね😆我が家はまだまだゴソゴソ抜けるので一網打尽にできるのはもう少しかかりそうです😭カゴの中でキャッキャしているぷーちゃんさん可愛い🤗
  • O次郎 窓辺で爪とぎ - もふもふ日記

    最近のO次郎は北側の窓辺がお気に入り。 板の間が涼しいのと冷房がいい感じに通るのがいいのでしょうか。足首マッサージ機のでっぱりの所に頭をぎゅうっと押し付けて寝ていることが多いのです。なぜにわざわざこんな窮屈な格好で寝ているのでしょうか。 タワーの土台に付いている爪とぎ棒の縄。 上の方だけケバケバになってしまったので向きを上下入れ替えます。 しかし、タワーを分解掃除しただけなのに、ダイソン掃除機の中が毛だらけになりましたよ。 掃除が終わったのを見計らって、すかさず寝転びに来たO次郎。 ほらほら、ねこじゃすりで遊んでいないで。爪とぎ棒もよく見てください。 さっそく爪とぎを始めるO次郎。 どうですかどうですか。いい感じに爪が通りますか。 ばりばりばりばり。 お。だいぶんといい感じに爪が研げるようで。 大興奮ですね。 ばりばりばりばり。 遊び疲れてねむるねこ。 冷房が入ってご機嫌で熟睡のようで

    O次郎 窓辺で爪とぎ - もふもふ日記
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    スマホ画面のO次郎さま、美しい😭✨これからスマホでの写真も増えていきそうですね😆♡
  • 「こっちを見て」願望 - 猫とビー玉

    目立ちたい願望 若い時は、人から見られてもそんなに気にしなかった。 というか、それが嫌な視線でなければ気分がいいことさえあったように思う。 いっちょ前に自己顕示欲的なものがあったのかもしれない。 でも今は、誰の目にもとまりたくないと思っている。 化粧せずにマスクと帽子で買い物に出かけた時なんかは、特にそう。 帽子はともかく、マスクはなんとしてでも死守したい。 たとえ化粧をばっちりしていても、電車の中でじっと見られると「なんなのよ?」って気分になる。 なんでだろ? まぁきっと、自分の外見に(更に)自信がなくなってきたってことなんだろう。 哀しいことに。 こっちを見て の「見られたい」という気持ちは、人間のそれと同じことなのか? あたしを見て!可愛いでしょ。 ボクのことずっと見ててくれないとヤダ! 先代おむすびもアオイも、「私を見て」感が全開の女子だ。 放置しておくと視界に入ってくるし、鳴い

    「こっちを見て」願望 - 猫とビー玉
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    ユズさんなんて可愛い😭✨一緒に寝てくれるなんて羨ましすぎます✨
  • 庭に出来た野菜畑 トマト大きくなりました! - 1000spring's blog

    はるねこです。 庭の夏野菜、トマトが 大きくなってます! (≧∀≦) キュウリはナメクジに やられてしまい・・ 瀕死状態ですが 上の方で葉が大きくなり 花も咲き出したので 様子見してます。 キュウリの隣に植えた コンパニオンプランツ パセリが元気です。 さらに元気なのがトマト! 下から2番目の花芽に 3個の実がつきました。 そのうちの2個大きくなってます。 期待できそう! 下の方にも1個あります。 赤くなったら収穫します! 楽しみです。 ピーマンは白い花が 沢山咲き出してます。 一番下に実が1つあります。 小さいので収穫はまだ。 小さくても早めに収穫した方が 次の実が大きくなるかな。 ナスは枝が伸びないのですが 花が沢山咲きました。 ちょっと密集してますね。 頑張れ!夏野菜!! 私が野菜畑で写真を 撮っていると・・ 部屋の中から 宙が見てました! 家政婦にゃんこは見てる!! (≧∀≦) 私

    庭に出来た野菜畑 トマト大きくなりました! - 1000spring's blog
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    トマトすごい!収穫が楽しみですね😆窓から見ている宙さん可愛い😍ガラス越し、網戸越しのにゃんこっていつもと違う可愛さがありますよね( ´∀`)
  • おしゃれ?かわいい?加工写真イロイロ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    Googleフォトの 無料 バックアップ サービスの 最終日 5/31は 奇しくも 月曜日、 お休みで ございました! プリント写真 などの 整理も 済ませ、 ついでに アーティスティックな 加工も いくつか... (無料のうちにUPしとこう精神w) 今日は それらを 紹介 させて いただきますねー まずは スマホ用に 新たに 作成した コラージュ! ロック画面用 ホーム画面用 さくらさんの コラージュも 作って みましたよー 別に 誰に 見せる 予定でも ないのに 自分の顔を つぶしてる 不思議www (おかげでこうして掲載できましたがw) 油絵風 大河くん 油絵風 葉月くん 油絵風 あっきー スタイリッシュ 大河くん スタイリッシュ 葉月くん スタイリッシュ あっきー 撮った 写真で こんな事 してみたいなー... あんな加工も してみたいなー... と、 思ってても なかなか 日々の

    おしゃれ?かわいい?加工写真イロイロ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    3兄弟のお目目ドアップかっこいいです!センスのある加工って本当に難しいから羨ましい( ´∀`)
  • ネコ飼いあるある「言葉」の巻 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    以前に にゃんこ相手に 赤ちゃん言葉で 話しかける... って 記事を 書きましたが... ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com にゃんこと 一緒に住む 人間には それ以外にも イロイロと 特徴が あるのですよねー... と、いうことで ネコ飼いあるある 「言葉」の巻 ●気軽に使用できない言葉がある にゃんこは けっこう おりこうさんで (にゃにゃにゃ調べ) かなりの数の 言葉を 覚えています。 それゆえに、 気軽には 使えない 言葉も けっこう あるのですー 【例】 「おやつ」 「ごはん」 「缶詰」 などは 完全に 理解しているので その タイミングで ない時 (「後で「おやつ」あげるからねー」などで) 使用すると、 寝てた子まで 全にゃん 飛び起きてきて 「ヒャッハーおやつー(≧▽≦)」 と、 大騒ぎになること 請け合い^^; なので、 当に ごはん(おや

    ネコ飼いあるある「言葉」の巻 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    大河さんのドアップにキュン( ´∀`)我が家は言葉よりも行動で結構覚えられちゃっている気がします😆ルンバかけたあとはなでなでタイム、夕飯の後はおやつタイムと😅
  • テクテク👣高崎 - 小花家の野望

    狂気の沙汰です💦 会社命令で高崎に行ってこいと! 今すぐにって!この時期に(;´д`) 社畜な僕はへいへいって、 てな感じで高崎へ行ってきました。 7~8年ぶりですよ💦 例のごとく仕事をやっつけ 折角なので密を避けつつ テクテク👣しましょっ😺 👣 👣 👣 高崎は今 ダルマより石碑推しらしいです! でも幸福のだるまを擦りつつ コロナが終息しますようにと🙏 さあレッツラゴー🎵 👣 👣 ソースカツ丼が有名な高崎 老舗栄寿亭は あえての和風だし、べたかった😢 👣 👣 高崎市役所展望ロビー まぁ立派な建物です。 西には高崎白衣大観音が (たかさきびゃくえだいかんのん) 地元では『びゃくいかんのん』 と呼ばれ親しまれています✨ 👣 👣 高崎城址、井伊の赤鬼の異名をもつ 井伊直政氏の築城とのこと 👣 高崎城址の近くにある 地元のスズラン百貨店で 鳥めしをお買い上げ😺

    テクテク👣高崎 - 小花家の野望
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    マルエというドラッグストア初めて知りましたが、ロゴはモスにそっくりですね😂
  • おこもりこーちゃん - こたのーと

    今日は一日中ひどい雨でしたねぇ。 愛知は風も強くてベランダに植えてあるコスモスが折れやしないかヒヤヒヤでしたが無事耐えてくれて一安心(^^) コスモスって秋の花だと思ってたんですけど、6月から咲くみたいでもう蕾がふっくらとしてきています。 部屋から撮ったのでわかりにくい写真ですが(;´▽`A`` 雨のせいなのかコタロは今日一日中クローゼットの番人になってました。 今朝起きるといつもなら隣ですよすよとかわいく寝ているコタロがいなくて、探したらクローゼットで気持ちよさそうに寝てました(*´ω`*)寂 普段はクローゼットはもちろん閉めて寝るんですが、昨夜は珍しく寝落ちしてしまって、開けっぱなしで寝てしまったのがいけなかった! ただ今の時刻、17時半。 まだ寝てます(;´Д`) 大丈夫かな もしかして体調悪いん!? と心配になって何度も覗いてるんですがよっぽど気持ちがいいのか一回もでてきません。

    おこもりこーちゃん - こたのーと
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    猫のクローゼット好きは本当に不思議ですね( ´∀`)かわゆい♡コタさん安心できる空間で爆睡ですね🤗
  • 出来ることからコツコツと - 雨上がり ~después de la lluvia~

    今日は土砂降りだと天気予報で言っていましたが、こちらではシトシト降っております。来週は晴れそうなので、これで梅雨、、って言うんですかねぇ。よく分からない。 先回の記事ではブコメ沢山ありがとうございます。「うちの子記念日」って言うのですね。来年はそれでいこうww 今日はまず、、 ピンクにゃんこが全ニャン、お家が決まりました。 ちなみにイエローにゃんこは私が数を間違えまして、1匹お嫁に行きましたがあと2ニャンいます。こんなにご好評いただいて嬉しい限りです。 さて今日の題ですが、私、保護、殺処分0活動に売り上げを寄付したくお店を始めましたが、まだまだ赤字で普通に寄付した方が良いんじゃないかと思うレベルなのですが。出来ることから少しずつやっていきたいと日々考えております。 その1 毛布寄付しました estrella846.hatenablog.com 以前書いたこちら。毛布を3月末に寄付致しまし

    出来ることからコツコツと - 雨上がり ~después de la lluvia~
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    ESさんの記事を読んで改めて殺処分0の活動を再認識しました。自分は毎年ふるさと納税を保護団体に寄付していますが、普段からできることもまだまだ多そうです!
  • とうもろこし甘酒食パン(イースト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    とうもろこし甘酒をたっぷり使った パンを焼いてみた。 国産小麦、全粒粉(国産) イースト利用。 *甘酒づくり* 仕込みに使った甘酒。 粒々感が凄かったので ミキサーにかけてある。 甘いコーンスープのような? これはこれで美味しい。 豆乳と、とうもろこし甘酒を使って パン生地を仕込んでいく。 粒コーンは成型時に巻き込んでみた。 仕込み時に混ぜ込んでも良いと思う。 コーングリッツをたっぷりまぶして 型入れ → 最終発酵 オーブンではあまり膨らまないと 予測して、大きめに発酵させた。 けど、少し過発酵になってしまった。 角がカクカク😢 内層はまぁまぁの感じに 焼けたと思う、柔らかい。 残念だったのは 過発酵により固くなった耳の部分と コーングリッツのザクザク感が、 柔らかく焼けたパンには合わない。 過発酵がなければ もっと美味しかったのかなぁ❓ *羽繕いするぴい子さん* 全体的にピンボケです

    とうもろこし甘酒食パン(イースト) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    ぴい子さん、首周りを毛繕いされているのでしょうか😆一生懸命さが伝わってきます😍 コーンのパン、とっても見た目が綺麗で美味しそうですが耳の硬さなど微調整が必要なのですね🤔パン作りはとっても難しい✨
  • ふみふみフリースで、膝のり猫チャレンジ。 - 北のねこ暮らし

    今までふみふみしたことのなかった我が家の(かまど)。 先日急にふみふみに目覚めたことを書きました。 それからもたまあに、ふみふみしているところを目撃しますが いずれも件の「黄色いフリース」の上でのみ。 いろんな方から、「フリースを膝の上に置いてみたらどうか」といったコメントをいただきましたので さっそくチャレンジしてみましたー(*^▽^*) 件のフリース↑↑↑(若干小汚く見えるのは勘弁してください) このくつろぎっぷりがかわいい♡ 若干背中そらしてる感じが好きです。 先日のふみふみした記事にいただいた、にゃにゃにゃ工務店(id:JuneNNN)さんからのブコメ 風邪をひいたときの缶詰の思い出は、にも通ずる - 北のねこ暮らし かまどさん、復活おめでとー\(^o^)/そしておぉ!ふみふみデビュー!これは立派なふみふみですよー!!フリース素材は絶好のふみふみスポットみたいですよー!次はフリ

    ふみふみフリースで、膝のり猫チャレンジ。 - 北のねこ暮らし
    chikojirou
    chikojirou 2021/06/06
    かまどさん😂😂膝から奪ってからのモミモミの腰の入れようがすごいです😂 動画もかまどさんの声が🤗 ななさんの奪い方がかなり男前ですね😍