役に立たない中国語クイズ〜! 中国語で 烹大師ってな〜んだ!? ヒントは日本でもお馴染みの調味料です。 やすまるです! 中国語で烹大師は「ほんだし」なんです。 台湾ではほんだしのホタテ味があり、お土産として大人気です! さて、今日は久しぶりに台湾のドリンクスタンド50嵐へ。 ドリンクの色と背景を同系色にしてしまうミス… それでもこの画像を使うよ。 なぜならこれしか無いのさ… Mサイズで35元でした。 なんと日本円で127円!(1元3.63円で換算) 日本のタピオカ、高すぎませんか? 台湾に来てから知ったのですがミルクティーは奶茶と鮮奶茶の2種類あって、奶茶は粉末のミルク、鮮奶茶は牛乳(生乳)を使用しているんですって。 値段は鮮奶茶のほうが高いし、そりゃ牛乳のほうが濃厚で美味しいに決まってるっ!と思うんですけど。 私の感想としては粉末のミルクの奶茶のほうが濃厚で牛乳使用の鮮奶茶のほうがあっさ
お値段以上のニトリ 今日の予定 お値段以上のニトリ 冷え性の私は、足の冷えが凄まじい。 冬場は、80デニールのタイツがかかせません。 ほぼ毎日履きます。 タイツもヘビーローテーションしてしまうと、 すぐに毛玉が出来てしまいます。 そのため、タイツの枚数を増やすことで、ヘビ ロテを防いでいます。 となると、タイツの枚数が増えるわけですが、 広いタンスの中で、こまごました物がとっ散ら かってしまします。靴下や下着もそう。 そこで、ニトリで、いい物を買ってきました。 引き出し整理ボックス24マス 税込356円 広げるとこんな感じ。 タンスの中にセットします。 こちらは24マスですが、8マス・15マスもあ ります。 これで、すっきり収納できそうです。 今日の予定 さて、今日の一ヶ所だけの大掃除は、電子レン ジです! しっかり向き合ってきます。 ちゃちゃっと終わらせて、コタツムリ🐌した いと思いま
こんにちは。まるです。 今回はセブンイレブンののイタリアンプリン です。 いつものレシピ紹介ではなく、 私のお気に入り商品紹介です。 セブンイレブンのイタリアンプリン まとめ セブンイレブンのイタリアンプリン 最近話題になっていて やっと買えた商品がこちら 今回は最後の1個をゲットできました! いつも売り切れだったのでラッキー! ですが、家族でこれ一個を分けると ほんの一口しかたべられません( ;∀;) 今回は本当に試食的な感じでした…。 さて実食! アレ?思ったより硬いぞ? 食感は…プリンぽくない…。 お豆腐みたいな、チーズみたいな…。 でも味はちゃんとプリンだ! 何だ?癖になる美味しさだぞ? 甘すぎずしっとりして…おいしい(*´▽`*) ほんの一口で試食は終了してしまいました( ;∀;) 次回はもっと食べるぞー! これが250円弱で堪能できるなんて 幸せだわー! いつか販売終了するのか
ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 美味しいコーヒーを飲みたくなったので、カフェに入ってみると。。 コーヒーセットはタイ焼きで、安納芋餡と小豆とカスタードの3種類。 カフェに入ると友達と沢山話したり、待ち合わせまでの時間にとか色々ありますが、 ゆっくりと過ごせる時間が好きです。 私は人間観察が好きで、来客した客がどこに座るのか、何故そこがいいのかと色々と考えます。人というのは、自分のバリアがあって電車でもお店でも端側に行く事が多いそうですが本当にそうなのかと、どこに座るのか確認します。 ・・・結果 やはりほとんどの人が、奥のテーブルを選ぶので面白いです。 ちなみに、、タイ焼きは頭から食べてる人が多かったです(#^.^#)
おはようございます! こんにちは。 こんばんは(*^^*) ブログもプライベートも色々とトライ中の みこ です♪ インフルエンザ流行ってますねぇ。。 電車に乗る時はマスクが必須ですね(*´з`) 私が不安障害(PTSD)になったきっかけとなる 過去の事件の事を詳細に話していきます(*^^*) ナイフぐさー事件からの流れ なんで?逃げるの?? たすかった。。。。 ナイフぐさー事件からの流れ www.kirakira-mentaru.com 当時勤めていた販売店で夕方18時頃に締め作業を一人でしていたんですね。 従業員しか使わない裏の扉からイヤーな空気がしたんです。 (私けっこう感が当たります) とっさに裏扉の鍵をしめたんですね。 レジ金の数え、ごみのまとめ。。。。 締め作業を一人黙々とやっていました。 すっかり嫌な予感がしたことなど忘れてしまい、ごみ出しをしようと裏扉を開けました。 20~2
ゆず湯 この時期になると 思いだす。 あの、チクチク・・・。 あの、チクチク・・・。 そうなんです。 私、柚子湯に入るとチクチクするんです。 小さなころから 毎年柚子湯に入っていた。 楽しみだった。 しかし大人になったある日。 同じように入った柚子湯。 すぐに異変を感じた(((ʘ ʘ;))) 今まで感じたことのない チクチク、ピリピリする痛み。 絶対おかしいと思い すぐに体を洗い流した。 それから、 10年以上柚子湯には入っていない。 目次 ・冬至に柚子湯 *なぜチクチクする? *対処法 *それでも柚子湯を楽しみたい。 ・効果は *美肌効果 *リラックス効果 *免疫力を高める。 *ダイエット効果 *疲労回復効果 ・注意 ・最後に ・冬至に柚子湯 冬至に柚子湯に入ると風邪をひかずに冬を越せると言われている。 柚子は実るまでに長い年月がかかるので、 長年の苦労が実りますように との願いも込めら
渋谷という街は、90年代半ばに高校時代を過ごした私にとって、それはもう特別な街です。繁華街なんて縁のないダサダサだった私にも、胸の奥がキュッとなるような、そんな思い出があるのです。 ピカピカの高校一年生 高校入学当初の90年代前半は、まだコギャル文化全盛期前でした。これから少しずつコギャルというものが増えていくだろう、いわば過渡期のような時期です。私は高校入学後すぐ、なんとギャルっぽい子と親しくなりました。美人で明るくとてもオシャレな子です。学生にありがちな、出席番号が前後だったという理由からの友達です。 一方私はというと、中学時代はテレビ・マンガ・スーパーファミコンという、小学生のような生活を送っていましたから、全くもって共通点がありません。彼女は魅力的でしたので、人も周りに集まってきます。その子たちもみんなギャルっぽく、私もなんとか合わせようとけっこう頑張りました(^-^;) なんか書
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く