タグ

F1に関するchikomehaのブックマーク (2)

  • 今日から開催のF1韓国GPが本気でやばい件:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    今日から開催のF1韓国GPが気でやばい件 カテゴリ☆☆☆☆ 1::以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2010/10/21(木) 18:03:57.77ID:NYLTyq4k0 うねる路面 危険すぎるピット出口 舗装したてで油まみれの路面 路面に塗装しただけの縁石 未だ完成しないスタンド コースサイドに謎の案山子 2::以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2010/10/21(木) 18:04:58.32ID:4hhCxjbb0 明日予選か・・・ 死人が出ないことだけを祈る 割とマジで 3::以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします::2010/10/21(木) 18:05:11.33ID:1sRPbcWJ0 大事故起きなきゃいいんだけどなぁほんと 予選ですら怖い ラリーでもないのに白煙を巻き上げるほどの汚さ ピットビルディング隣の建物の1階の様子

    chikomeha
    chikomeha 2010/10/22
    GXHQ0srgPの人気に嫉妬
  • トヨタ傘下の富士スピードウェイ、2010年以降のF1日本グランプリ開催中止を正式発表

    2007年・2008年とF1世界選手権の日グランプリが行われた富士スピードウェイですが、2010年以降の日グランプリ開催を中止することを正式に発表しました。これは2008年10月からの世界的経済不況に伴う経営環境悪化と、経済回復の目処が立ちにくい事情からだそうで、今後もフォーミュラ・ニッポンやSUPER GTなどの国内レースは積極的に盛り上げていくそうです。 詳細は以下から。 (PDF)富士スピードウェイ F1日グランプリ開催中止を発表 「日グランプリ」という名前は1963年の改造市販車レースに与えられたところからスタートしたそうで、その後は富士スピードウェイでスポーツカーを用いて行われていましたが、1971年からはフォーミュラカーを使ったレースとなりました。1976年に初めてF1世界選手権シリーズが開催されましたが、翌77年の日グランプリで観客が死亡する事故が発生、日グランプ

    トヨタ傘下の富士スピードウェイ、2010年以降のF1日本グランプリ開催中止を正式発表
    chikomeha
    chikomeha 2009/07/07
    2007年の失敗時に撤退しとけばよかったんだよ。F1はやっぱ鈴鹿だろ。
  • 1