タグ

2011年6月2日のブックマーク (9件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    ベトナムは小国だが、この千年でどの国が我らに勝利した?強大だった元帝国、陰謀や奸計をめぐらして来た中国、現代のフランス、日本、アメリカ、どこも成功していない。
  • デモ騒動、内モンゴルで何が起こっているのか (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    問題の本質は「モンゴル族の命は安い」「殺していい」という漢族の少数民族蔑視と、「草原」というモンゴル族の聖域に対する冒涜。そして「モンゴル族は政権転覆を画策する危ない勢力」という当局の根拠のないおびえ
  • Gメールに中国からハッカー攻撃…米高官ら標的 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ニューヨーク=小谷野太郎】インターネット検索サービス最大手の米グーグルは1日、世界で2億人以上が利用するとされる同社の電子メールサービス「Gメール」の利用者数百人が中国からのハッカー攻撃を受け、個人情報を盗まれたと発表した。 攻撃対象の中には、米政府高官や韓国などアジアの高官、ジャーナリスト、中国政治活動家などが含まれるという。日に被害者がいるかどうかは明らかにしていない。被害を受けた利用者には既に通知したという。 グーグルによると、ハッカーは、不正プログラムや、偽のウェブサイトに誘導して個人情報などを登録させる「フィッシング」と呼ばれる手口を使い、Gメール利用者のパスワードを盗んだ。これを使って設定を変え、電子メールを自動転送して内容を盗み見ていたとみられる。グーグルは「侵入者の狙いは、対象者の電子メールを監視することにあったようだ」とみている。

    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    「Gメール」の利用者数百人が中国からのハッカー攻撃を受け、個人情報を盗まれたと発表した。攻撃対象の中には、米政府高官や韓国などアジアの高官、ジャーナリスト、中国の政治活動家などが含まれるという。
  • 中国最古の長城、風力発電プロジェクトのため破壊される―河南省|レコードチャイナ

    2011年5月30日、新華網によると、中国・万里の長城で最古とされている「楚長城」が、地で進められている風力発電建設プロジェクトによって、長さ2km余りにわたって破壊されていることがわかった。 【その他の写真】 中国では経済成長に伴う開発などで歴史的な文化財や遺跡の保護が難しいケースが多々ある。河南省南部に位置する平頂山市葉県の楚長城は中国で最も古いとされる長城で、およそ2600年前に建築されたもの。最古の長城のため「長城の父」とも呼ばれている。 ところが、その長城のある場所が2010年の秋頃に風力発電所の建設用地として選ばれ、長城は10か所余りが破壊されるところとなった。現存する楚長」は30.51kmに過ぎないが、プロジェクトにより破壊された長城は長さ2.159kmに及ぶ。 葉県の文化財保護部門は、プロジェクト側に対して40万元(約500万円)の罰金を科すことを決定している。楚長城は中国

    中国最古の長城、風力発電プロジェクトのため破壊される―河南省|レコードチャイナ
    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    "万里の長城で最古とされている「楚長城」が、地で進められている風力発電建設プロジェクトによって、長さ2km余りにわたって破壊されていることがわかった。" 万里の長城の一部ではないはず。長城≠万里の長城
  • カンボジアウォッチ>カンボジアウォッチニュース>2009年12月19日

    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    カンボジア国内で国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に保護されていたウイグル人22人のうち20人を拘束したと18日発表するとともに、残り2人は今週頭に逃亡したと述べ、残り2人を捕らえ次第、全員を強制送還すると述べた
  • 越漁船に威嚇発砲 南沙諸島近くで中国 - MSN産経ニュース

    ベトナム中部フーイエン省の軍当局者は1日、同国と中国などが領有権を争う南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島海域で5月31日、同省の漁船が中国軍の艦船から威嚇発砲を受ける事件があったことを明らかにした。 同当局者によると、南沙諸島のダードン島から約9キロの海域で、中国軍の艦船3隻が操業中の漁船4隻に接近し、海面に向け自動小銃を発砲、漁船を同海域から追い出したという。 5月26日に同省沖合の南シナ海で、ベトナムの探査船を中国の監視船が妨害、調査用のケーブルを切断する事件があったばかり。ベトナム紙トイチェによると、南シナ海では29日と31日にも、国籍不明の船が別のベトナムの探査船へ妨害活動を行ったことが確認されているという。(共同)

    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    南沙諸島のダードン島から約9キロの海域で、中国軍の艦船3隻が操業中の漁船4隻に接近し、海面に向け自動小銃を発砲、漁船を同海域から追い出したという。
  • 時事ドットコム:人身売買「出産工場」を摘発=妊娠した少女32人保護−ナイジェリア

    人身売買「出産工場」を摘発=妊娠した少女32人保護−ナイジェリア 人身売買「出産工場」を摘発=妊娠した少女32人保護−ナイジェリア 【ラゴスAFP=時事】ナイジェリア南部アバで、人身売買用の子供を産ませるため10代の少女らが閉じ込められていた施設が摘発された。同国警察が1日、発表した。  警察は「15〜17歳の少女らが出産させられようとしているとの情報が寄せられ、3日前に摘発に踏み切った」と発表。少女32人を保護したという。  少女らの証言によると、赤ん坊は1人3万ナイラ(約1万5000円)程度で買い取られていた。当局によれば、その後、30万〜100万ナイラ(約15万〜50万円)で売られる。(2011/06/02-05:59)

    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    「15~17歳の少女らが出産させられようとしているとの情報が寄せられ、3日前に摘発に踏み切った」と発表。少女32人を保護したという。
  • アマゾン巨大ダム着工を承認、熱帯雨林500平方キロが水没 ブラジル

    ベロモンテ(Belo Monte)ダムが建設されるブラジル北部シングー(Xingu)川流域の森林が伐採された地域(2005年2月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANTONIO SCORZA 【6月2日 AFP】ブラジル当局は1日、北部パラ(Para)州のアマゾン(Amazon)熱帯雨林に建設する世界3位の規模の巨大水力発電ダムの着工を承認した。 アマゾン川支流のシングー(Xingu)川に建設が予定されているベロモンテ(Belo Monte)水力発電ダムは、総工費110億ドル(約8900億円)、発電量はブラジルの現在の電力供給量の11%に相当する1万1200メガワットとされる。 しかし、ダムが完成すれば熱帯雨林516平方キロが水没し、1万6000人が立ち退きを余儀なくされることから、地元先住民や環境団体、同国のカトリック教会は建設に強く反対している。 一方、建設を受注した企業連合ノルテ

    アマゾン巨大ダム着工を承認、熱帯雨林500平方キロが水没 ブラジル
    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    ダムが完成すれば熱帯雨林516平方キロが水没し、1万6000人が立ち退きを余儀なくされることから、地元先住民や環境団体、同国のカトリック教会は建設に強く反対している。
  • ドイツ:脱原発、急変に不安の声も…2022年全廃 - 毎日jp(毎日新聞)

    草原の中に原発が立つドイツ南部ビブリス。原発と共存してきた住民は「原発も町の風景」と語る=篠田航一撮影 【ビブリス(ドイツ南西部)篠田航一】福島第1原発の事故を受け、ドイツのメルケル政権の連立与党は先日、国内全17基の原発を2022年までに廃止することを決めた。今後は風力や太陽光発電など再生可能エネルギーを拡充し、発電量の2割を占める原子力の消滅分を補う方針だ。だが、事故から3カ月弱での原発閉鎖決定は主要国では突出した反応で、原発を抱える町の住民や電力不足を懸念する産業界からは不安の声も上がっている。 「日を恨んでいる。フクシマのせいで、ドイツも原発をやめてしまう。だから俺は、原発で働くことができない」。国内17基中、最古のビブリスA原発(稼働開始1974年)を抱えるビブリスの住民、ミュラーさん(47)は涙をこぼしながら語った。ドイツ各地の原発で原子炉の清掃作業員をしていたが、人員整理で

    chinanews
    chinanews 2011/06/02
    「日本を恨んでいる。フクシマのせいで、ドイツも原発をやめてしまう。だから俺は、原発で働くことができない」。ビブリスA原発を抱えるビブリスの住民、ミュラーさん(47)は涙をこぼしながら語った。