タグ

2011年7月7日のブックマーク (12件)

  • Google's Self-Driving Car Goes for a Test Ride | Mashable

    Google's self-driving car whips around a test track at the TED conference in Long Beach, CA. TechKNOWledgy you can use from Verizon https://www.youtube.com/watch?v=0V8Hc4UaCKw&list=PLrbQTM5j6LLDQ1ll81ryTW6bVtGvOZeRU http://www.mashable.com LIKE us on FACEBOOK: https://www.facebook.com/mashable FOLLOW us on TWITTER: https://twitter.com/mashable FOLLOW us on TUMBLR: http://mashable.tumblr.com FOLL

    Google's Self-Driving Car Goes for a Test Ride | Mashable
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
    赤いコーンが地面と同じ色だったり鏡面だったりガラスだったりしても同じ精度が出せるなら認める
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
    GJ
  • 九電の「協力会社」ってそんなショボいパソコン使ってたのかぁ - apesnotmonkeysの日記

    経済新聞 2011/7/7 「九州電力「やらせメール」依頼の全文」 この件についてはすでに報道等で大きくとりあげられているわけですが、やらせ以来メールの全文を読んでその末尾近くの一節に、こういうことをやらかす人間のメンタリティがよく現れていると思いました。 なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願い致します。 単にメールでメッセージを送るだけでなく説明会の配信映像をチェックしなければならないわけですから、回線速度とマシンパワーが一定の水準に達していないといろいろ差し支えがあるのは確かでしょうが、「会社のPCでは処理能力が低い」? 九電の「協力会社」はそうした作業に耐えないPCを使い続けねばならないほど経営状態が悪いんでしょうか? しかしそうだとすると、その従業員だってそこそこハイスペックなパソコン(およびインターネット接続環境)をもつのは難

    九電の「協力会社」ってそんなショボいパソコン使ってたのかぁ - apesnotmonkeysの日記
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
    そのしょぼいパソコンでも、30年以上使い込んでる原発よりはたぶんまし。
  • 日本びいきの外人コピペください : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 22:48:19.04ID:MAS4OrGbO ほのぼのするやつ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/06(水) 22:52:35.94ID:FiVWshFF0 673 :おさかなくわえた名無しさん :06/02/14(火) 21:32:00 ID:JYUXceAg 友人が居酒屋にイタリア人の友達を連れてきた。 飲み進むうちにべ物を追加しようという話になり、 じゃあこれにしようとなった中の一つが「めんたいこピザ」。 それをべたイタリア人が 「これはピザじゃない!! ピザというのはモッツァレラチーズが~~~!!!」とピザに対する講釈を始めた。 「日じゃこういうのもピザって言うんだよ」 「違う!これはけしてピザじゃない!」 やはりピザの国の人からしたらこういうのは邪道なんだろう

    日本びいきの外人コピペください : まめ速
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
    ドラゴンボールいいなw
  • SYNODOS JOURNAL : なぜ「利回り100倍定期預金」の満期が待てないのか?――日本の農業・漁業の現実

    2011/7/718:45 なぜ「利回り100倍定期預金」の満期が待てないのか?――日の農業・漁業の現実 7月6日放映の「ニコ生シノドス」レギュラー放送化第2回は、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄氏と、月刊『農業経営者』副編集長の浅川芳裕氏をゲストに迎え、「農業・漁業が滅びる!?」と題して行われた。 しかし収益性という観点の不在については、漁業のほうがより深刻かもしれない。勝川氏は漁獲枠制限(魚の種別ごとの漁獲を「数」で制限する仕組み。稚魚・幼魚の乱獲を防ぎ、安定した漁業の継続性を増すとされる)のない日のクロマグロ漁業の水揚げの約9割が、収益性の低い0〜1歳の「カツオ大」のマグロであることを「つかみ取りのような乱獲」と表現する。 漁の対象を生後7年経ったクロマグロの漁獲にシフトすることで、漁獲頭数の減少を差し引いてもおよそ100倍の漁獲金額になることを説明すると、司会の飯田泰之(駒

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • asahi.com(朝日新聞社):スズキ、浜岡原発近くから工場移転検討 相良工場の一部 - ビジネス・経済

    スズキが、中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)から十数キロにある相良工場(同県牧之原市)の一部機能を県内の別の工場へ移す方針を固めたことがわかった。自動車大手が東日大震災後に拠点を移すのは初めて。  同工場は、自動車エンジンの生産や軽自動車以外の乗用車の車両組み立てをしている。原発事故があれば生産ができなくなるため、エンジン生産の半分ほどを軽自動車を生産する湖西工場(同県湖西市)に移す。湖西工場は浜岡原発から50キロ以上離れている。  また、海から百メートルほどしか離れていない二輪車の技術センター(磐田市)も津波災害の懸念があるため、浜松市北部の高台の工業用地へ移す。  スズキは社(浜松市)をはじめ、国内拠点のほとんどが静岡県西部に集中している。鈴木修会長兼社長は6月下旬の会見で原発周辺の工場を移転する意向を示していた。

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • LAにて初音ミク MIKUNOPOLIS Live!: たなかしんごのにっき

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • 日テレが初音ミクさん奇跡のLAライブをCMまたいで放送するほどの大特集! - hogehoge速報

    1 :名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/07/05(火) 07:36:05.25 ID:gmErBTLE0 http://file.pinoko.jp/miku_pic201106/zip20110621.jpg http://wise9.jp/blog/wp-content/uploads/2011/07/1b2c9e0e5bb8025bc9d0286d5a003c59-600x206.png ライブ会場の様子 http://www.youtube.com/watch?v=m_yGUeft6wg ファンがあまりの興奮で号泣 http://www.youtube.com/watch?v=EUanGEt1cNw 9 :名無しさん@涙目です。(catv?) : 2011/07/05(火) 07:41:59.45 ID:2KSImP2h0 >>1 ライブ会場の様子の2:40秒あたり

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • 魔法少女まどか☆マギカUSA リリース決定 - アニメ - 海外の反応まとめ

    2011年07月06日 11:00 カテゴリニュース魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女まどか☆マギカUSA リリース決定 Posted by anime_trans No Trackbacks http://madokamagicausa.com/ アニプレックスの米国法人「アニプレックスUSA」は"Would you like to make a contract with me?((まどか☆マギカ、)ボクと契約してよ!)","We've made a contract, and it's coming soon.(契約完了。まどか☆マギカUSAはもうすぐだ。)"と発表、公式サイト・Twitterオフィシャルアカウント・Facebookアカウントのそれぞれを運用開始した。 公式サイト:http://madokamagicausa.com/ Twitterオフィシャルアカウント:http:

    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • ニュースな英語 - あえてリスクを選ぶには信頼が必要、では原発は?

    goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

    ニュースな英語 - あえてリスクを選ぶには信頼が必要、では原発は?
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • 中国銀行界の「飛ばし」問題 LGFVはいずれ大問題に発展する : Market Hack

    先日、シンガポールのSWF(ソブリン・ウエルス・ファンド)、テマセックが中国の四大銀行のうち2行(中国銀行、中国建設銀行)の株式を処分したと発表しました。 金額にして36億ドル相当です。 このニュースは欧米の機関投資家にチョッと驚きを持って迎えられました。 なぜならテマセックは所謂、戦略的投資家として長期に渡って中国の大手銀行と付き合ってゆくだろうというのが世間の理解だったからです。 そのテマセックが「まるで沈む船からねずみが逃げ出すように」慌てふためいて中国の銀行株を処分している理由はLGFVに対する懸念です。 LGFVとはLocal Government Financing Vehicleの略で中国不動産開発の際に組成される特別目的会社(SIV)を指します。 そのペーパー会社が名目上の融資先になるので中国の銀行は「直接、地方政府に融資してはならない」というルールを迂回できるわけです。

    中国銀行界の「飛ばし」問題 LGFVはいずれ大問題に発展する : Market Hack
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
  • ロサンゼルス・チキチキ弾丸ツアー:ぼくらが旅に出る理由

    For short, " I. M. G. D. " Established : 1997/12/07 Light up your room, and browse away from the monitor, please! :-) サッカーフリークにはお馴染みの言葉のひとつに、「Football Nation」というのがある。サッカーを知ってさえいれば、国籍・人種・民族・言語・性別・年齢・宗教など関係なく、互いに分かり合えるという一種のオプティミズム…。しかしご存知の通り、今回の震災において、漠然とした理想像に過ぎなかったはずの「Football Nation」が、すぐに反応した。世界各地で活躍する日人選手がメッセージを発し、それをチームとサポーターが敵味方の境なく支援し、日を含めた各地でチャリティマッチが開催された。「Football Nation」は国家ではない。組織でもない。

    ロサンゼルス・チキチキ弾丸ツアー:ぼくらが旅に出る理由
    chintaro3
    chintaro3 2011/07/07
    「負けて当然、だけどワタシはそれを見届けてやるぜ骨は拾ってやるぜ」という意気込みは、一応持っていったつもり。」