タグ

2016年4月19日のブックマーク (10件)

  • 地震で上がりそうな株

    結婚式関連じゃないかな 東北の時も結婚ブームなったし

    地震で上がりそうな株
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    アイケイケイでバームクーヘン!
  • 熊本へ支援物資送りたい方、出水市に送ってみては?

    鹿児島県へは荷物が送れます。 人の動きで言えば、鹿児島というよりは熊県南との関わりが強い、鹿児島県出水市が、支援物資を集めているようです。 http://www.city.izumi.kagoshima.jp/izumi02/kinkyu_03_kumamoto.asp とにかく被災地に物を送りたい方、出水市に送ってはどうでしょうか。 先ほど八代市で震度5強がありましたし、現在、熊市から八代市への高速道路も閉鎖されており、南からの支援も重要と思われます。 かつて八代市に住んでいた俺としては、熊市に送ったり、福岡経由での支援を期待するより、むしろ出水に送りたい。 熊県南エリアを中心に支援したい方にとっても、ありがたい送り先ではないでしょうか。 ちなみに、熊市で被災して出水の実家に帰った友人の情報では、出水でも水や保存は品薄だそうです。

    熊本へ支援物資送りたい方、出水市に送ってみては?
  • スザンヌ『情報まとめ。』

    スザンヌ オフィシャルブログ「LOVE MYSELF」Powered by Ameba スザンヌ オフィシャルブログ「LOVE MYSELF」Powered by Ameba 現在の情報をまとめています。 必要な情報を拾っていただければと思います。 【熊地震の情報まとめ】 ◎42ヶ所の施設で無料の充電サービスが提供 http://mobilelaby.com/blog-entry-free-battery-charging-spot.html ◎公衆電話マップ https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/guidemap/118079470_470557900 ◎熊市の給水ポイント http://www.city.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=3 ◎災害に伴う道路情報 http://cyber.pref.ku

    スザンヌ『情報まとめ。』
  • 【鹿児島県出水市】 行政:平成28年熊本地震

    平成28年熊地震により、被害を受けられました皆様に対しまして、心からお見舞い申し上げます。 また、被災地への支援物資につきまして、多くの情報をお寄せいただき感謝申し上げます。 出水市では、避難生活に必要なものを被災地へ送るため、市民の皆様から、物資を募集いたします。 詳細は以下の通りです。 1 受付期間 期間  平成28年4月19日(火)~25日(月) 時間  午前8時30分~午後5時 2 受付場所 出水市文化会館、高尾野支所、野田支所 3 提供を受け付ける物資(未使用・未開封のもの) (1)飲料水 (2)タオル、タオルケット (3)カップ麺、缶詰 (4)トイレットペーパー、箱ティッシュ、ウェットティッシュ (5)液体歯磨き、紙おむつ、生理用品 ※被災地が必要としている物資が中心ですので、その他の物資の提供についてはご遠慮ください。 皆様のご協力よろしくお

    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    鹿児島県出水市には支援物資が送れます。熊本市内だけじゃなく、熊本県南エリアを支援したい方は出水市に協力すると良いように思いました!
  • 男性と違って、女性の感情は”溜まっていく”ものだという発見。

    嫁さんの行動を見てると最近とくにそう思うのだけど、女性の感情って吐き出さないと解決しないものだったりするんじゃないかな。 主語がでかいよね。「うちの嫁は」って書いたほうが多分、丸く収まるよね。 でもあえて、自分の観測範囲ではこれを男女の違いとして書きたい。 男性も当然感情が高まれば発散が必要になるのだけど、例えばスイッチを切り替えて忘れることができるんだよね。 ほら、男女の喧嘩とかで男性はこれ以上感情が高まると手を出してしまうことがわかるから黙ってしまったりするけど、そこを女性は最後まで執拗に問い詰めたりするでしょ。 それで結局男性が手を出して立派なDV案件が生まれるわけだ。 こういう姿を見ても、男性はそこで立ち止まっても別のことで発散できたりするけど、女性は生まれた感情は吐き出さないと消えないものなのかもしれないって思ったんだよね。 怒りもそうだけど、不安なんかもそう。 熊の地震の話を

    男性と違って、女性の感情は”溜まっていく”ものだという発見。
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    不安に寄り添いながらいざ事が起きた時にどう動くか一緒に考えていけば、双方にとって有益なのでは?持ち出し袋に何入れる?って話でもいいやん。男だからって全ての事象に正しい解決策を出せるわけじゃないぞ
  • 国語の教科書に出てくるキャラで一番強いのって誰なんや? : VIPPERな俺

    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    李徴(虎)でワロタ
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    うーん。うーん?
  • 西内まりや Twitterに非常時の必需品とともに自撮り画像を投稿するも削除し謝罪 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    ・16日、西内まりやがTwitterで非常時の必需品とともに自撮り画像を投稿 ・他のユーザーからの批判を集めたのか、この投稿は後に削除された ・西内は「不快な気持ちにさせてしまっている方々ごめんなさい」と謝罪した ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11425033/

    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    非常時に西内まりやが買えない人の妬みだな!
  • 情報弱者ってホントバカだよね。 - アニイズム

    情報弱者ってホントバカだよね。 詐欺師がネットでブログで200万稼いでいます。 なので特別に10万円で儲ける方法を売りますと言ったら情報弱者は信じて買っちゃうんだから。 そもそも人にビジネスを教えてもらってあわよくば稼ごうという考えがいけない。 普通に考えて当に儲かるなら自分でやればいいんだから他人に教えないでしょ。 儲からないから情報を売っているってことにいい加減にきづけ。 あと何でもかんでも教えてもらったら解決すると思っているところがバカ。 利益を上げようと思ったらどうやったら利益が出るんだろうと 自分で悪戦苦闘しながら利益が出るかもしれないことに挑戦しないとダメ。 悪戦苦闘すれば人は追い詰められて頭を使うし、 気になっている分思いもよらないことを思いつく。 上記のことをしないであの人を信じれば俺も億マン長者になれると思っているやつは 一生情報弱者から抜けだす

    情報弱者ってホントバカだよね。 - アニイズム
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    情報弱者だから判断ができないだけで、バカかどうかはわからんぞ。
  • 熊本地震「賢い」支援をするために 善意を届ける前に考えてほしいこと(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    14日から熊県などで続いている地震で、死者は44人、重軽傷者は1千人以上にのぼっています。震度1以上の地震は580回を超えました。NHKの集計では熊県を中心に12万5千人余りが避難しています。熊市の集積所には、全国各地から水や料などの救援物資が届き、市の職員、陸上自衛隊員、ボランティアの人たちが対応に追われているとのことです。 熊市内の避難所では料や水が不足していますが、17日に大量の救援物資が一度に届いたため、速やかに避難所に届けることができなくなったそうです。物資を振り分ける人手が不足しているうえ、どの避難所で何が必要とされているかをリアルタイムで把握するのが難しいからです。 大規模な災害が発生すると、善意から大量の救援物資が被災地に届けられますが、無用の混乱を現場で引き起こすことがあります。 国連開発計画(UNDP)、セーブ・ザ・チルドレンなどを通じ中東・北アフリカで子供

    熊本地震「賢い」支援をするために 善意を届ける前に考えてほしいこと(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    chinu48cm
    chinu48cm 2016/04/19
    善意にブレーキをかける人がここまで多くなきゃいけないほど、善意に溢れかえってる日本って、すごいですねえ。ブレーキかけるより、システム構築が先なんだけどねー。