ブックマーク / bashalog.c-brains.jp (4)

  • HTML をシンプルに保ちつつ、ブロック要素の段組みを実現する方法 パート2 | バシャログ。

    HTML をシンプルに保ったままブロック要素を段組みする方法」のパート 2 です。 前回の記事では、float と position の合わせ技により、全体の横幅ピッタリに要素を段組みしました。 今回は、position を使わない方法をご紹介します。 ボックスと余白の幅の値は前回と同じく以下です。 HTML ソースも前回と同じくこちら。無駄な ID や class のないシンプルなソースになっています。 <div id="photo"> <ul> <li><img src="hoge1.jpg" alt="サンプル1" width="160" height="120" /></li> <li><img src="hoge2.jpg" alt="サンプル2" width="160" height="120" /></li> <li><img src="hoge3.jpg" alt="サン

    HTML をシンプルに保ちつつ、ブロック要素の段組みを実現する方法 パート2 | バシャログ。
    chips1029
    chips1029 2010/05/17
    listのfloat時にマージン0用のclassつけずに並べる方法
  • [使える CSS テクニック]

    第 10 回 CSSで文字サイズを変更するボタンを設置する 第 10 回目は「CSSで文字サイズを変更するボタンを設置する」です。 今回の文字サイズの変更は「styleswitcher.js」を使います。 この「styleswitcher.js」は複数のスタイルシートファイルを切り替えて読み込むことができ、クッキーに保存できる優れもののライブラリです。 実装手順は以下の通りです。 1. styleswitcher.js をダウンロード 「styleswitcher.js」をサイトからダウンロードしてきます。 「A List Apart: Articles: Alternative Style: Working With Alternate Style Sheets」のエントリーの中にある Download styleswitcher.js から Download できます。ファイル名 「s

    chips1029
    chips1029 2010/05/17
    テキストのボタンで文字サイズ可変(css3つ切り替え)
  • [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。

    第 3 回目は「見栄えの良いページャー」です。 シンプルなコーディングで見栄えの良いページャーを実現します。 XHTML のサンプルは以下です。とてもシンプルです。 <ul class="pager"> <li class="prev"><a href="hoge">&laquo; PREV</a></li> <li><a href="hoge">1</a></li> <li><em>2</em></li> <li><a href="hoge">3</a></li> <li><a href="hoge">4</a></li> <li><a href="hoge">5</a></li> <li class="next"><a href="hoge">NEXT &raquo;</a></li> </ul> サンプル1: とてもシンプルなページャー とてもシンプルなページャーのサンプルです。 «

    [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。
    chips1029
    chips1029 2010/05/17
    ページ送りサンプル
  • CSS 基準文字サイズ(px)ごとの相対フォントサイズまとめ | バシャログ。

    こんばんは、ishidaです。急に肌寒くなってきましたね。 弊社シーブレインは馬車道から目と鼻の先にありますが、その馬車道にて今年も恒例の馬車道まつりが開催されています。11月1日(日)~11月4日(水)まで開催されておりますので、馬車道付近にお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。 それはさておき、フォントサイズを指定するときにまずはベースとなる基準のフォントサイズをbody等に指定しますが、サイトによって基準を12pxにしたり、13pxにしたり、たまぁ~に10pxにしたりしてます。 そうなってくると相対指定で20px相当って何%だっけ?ってことがよくあるのと、毎回毎回電卓をたたくのが面倒になったので、ここに基準としてよく使いそうなフォントサイズをメモします。 基準文字サイズ 10px 基準文字サイズ 11px 基準文字サイズ 12px 基準文字サイズ 13px 10px

    CSS 基準文字サイズ(px)ごとの相対フォントサイズまとめ | バシャログ。
    chips1029
    chips1029 2010/05/17
    文字サイズ pxと%
  • 1