ブックマーク / www.asahi.com (14)

  • 朝日新聞デジタル:競技場への感謝、ガツンと J1川崎の本拠で「破壊式」 - 社会

    スタンドを「破壊」するサポーター=20日午前、川崎市の等々力陸上競技場、池永牧子撮影  サッカーJ1・川崎フロンターレの拠地「等々力陸上競技場」(川崎市中原区)で20日朝、サポーターらがハンマーなどで思い出深い旧メーンスタンドを壊す「破壊式」があった。一風変わった方法で感謝と別れの気持ちを表したい、と支援団体が企画した。  約80人が参加。ロッカールームの壁にチームや選手へのメッセージを書き込んだ後、コンクリート製の応援席を壊していった。家族で参加した川崎市中原区の横浜市職員小川尚子さん(39)は「一喜一憂しながら見た試合を思い出し、次のスタンドへの思いを込めて壊した」と話した。  1967年にできた旧メーンスタンドは老朽化のため、昨年から建て替え工事が始まっている。新スタンドは2015年に完成予定で、約3400席から約1万席に増える。工事中の試合では、仮設スタンドが使われる。

  • 朝日新聞デジタル:将棋電王戦、第5局もソフトが勝利 団体戦、人間が敗北 - カルチャー

    【深松真司】将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフトが団体戦形式で戦う「第2回電王戦」の最終第5局が20日、東京・千駄ケ谷の将棋会館であり、ソフト「GPS将棋」がA級棋士の三浦弘行八段に勝った。ソフト側の3勝1敗1分けとなり、人間側の団体戦敗北が決まった。  人間側は第1局で先勝したが、第2局で現役プロが公式の場で初めてソフトに敗北。第3局も逆転で敗れ、第4局はかろうじて引き分けに持ち込んだ。  GPSは昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝したソフト。名人挑戦権を争うA級棋士の一人、三浦八段を相手に正確な寄せを見せた。コンピューターが著しい進歩を遂げ、トッププロをしのぐ強さにまで達したことを示した。 関連記事(探)負けて傷つく電脳将棋 形勢判断「機械に勝るはず」 「人間は特別」幻想か(4/16)プロ棋士、勝ち越しならず 将棋電王戦、第4局は引き分け(4/14)プロとコンピュータ

  • 朝日新聞デジタル:エヴァ「Q」とコラボ、9段バーガー発売 ロッテリア - 経済・マネー

    ロッテリアが限定発売する「Q段チーズバーガー」「Q段チーズバーガー」を買うともらえる「ロンギヌスの槍(やり)完全オリジナルフォーク」  ロッテリアは、肉とチーズを9段に重ねた「Q段チーズバーガー」を24日から5月下旬まで限定発売する。人気アニメの映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のDVDの発売を記念した商品。注文すると、「ロンギヌスの槍(やり)完全オリジナルフォーク」がついてくる。税込み1280円。 関連記事エヴァとコラボバーガー限定発売 ロッテリア(4/20)きららか梨でバーガー 富山・射水の道の駅で発売(2/6)日産・三菱、連携を強化 コラボの軽、6月発売(3/9)よく見るとエヴァ仕様 はるやま、シリーズ20商品発売(11/6)和風・釜石バーガー誕生 仮設商店街11月発売 岩手(10/28)

  • 朝日新聞デジタル:俳優・三国連太郎さん死去 「飢餓海峡」「釣りバカ」 - おくやみ

    「飢餓海峡」「ビルマの竪琴」など深く味わいのある役作りで知られた俳優の三国連太郎(みくに・れんたろう、名・佐藤政雄=さとう・まさお)さんが14日、死去した。90歳だった。俳優の佐藤浩市さんは実の息子。  1951年、木下恵介監督の「善魔」で新聞記者の三国連太郎という役でデビュー。役名を芸名にした。二枚目として売り出されたが、まもなく強い個性を生かした性格俳優に転じ、内田吐夢監督の「飢餓海峡」では冷徹な殺人犯を演じるなど社会派映画や文芸作品、コメディーなどに幅広く出演。テレビや舞台でも活躍した。  88年、西田敏行と共演した「釣りバカ日誌」では、釣り好きの会社社長スーさんをひょうひょうと演じ、「男はつらいよ」と並ぶ松竹の人気シリーズとなった。  また、87年には親鸞の人生を描いた自作の長編小説「白い道」を自ら監督して映画化。カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞し、映画作家としても非凡な手腕を見

  • 朝日新聞デジタル:LINEで女に誘い出され… 殴られ9万円奪われる - 社会

    18日午前2時ごろ、大阪市城東区の大学院生の男性(25)から「殴られて金を取られた」と110番通報があった。大阪府警によると、男性はスマートフォンの無料通信アプリ「LINE(ライン)」を通じて知り合った女に誘い出され暴行を受けたとみられ、府警が強盗致傷事件として捜査している。  城東署の発表によると、男性は18日午前0時半ごろ、30分ほど前にLINEで知り合った女から「会いたい」「お金を貸してほしい」とメッセージが届き、大阪市城東区中央2丁目の公園に出向き、女に話しかけようとしたところ、男3人に羽交い締めにされ殴られた。男性は顔などに軽いけが。男女4人は現金9万円の入った財布と携帯電話を奪って逃走したという。いずれも20代前後とみられる。

  • 朝日新聞デジタル:プロとコンピューターは引き分け 将棋電王戦第4局 - カルチャー

    【深松真司】将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフトが団体戦形式で戦う「第2回電王戦」の第4局が13日、東京・千駄ケ谷の将棋会館であった。塚田泰明九段とソフト「Puella α(プエラ アルファ)」が対戦。玉がお互いに敵陣に入って詰ますことができない状態となり、持将棋(引き分け)となった。対戦成績は人間側の1勝2敗1分け。  人間側は第1局で先勝したが、第2局で現役プロが公式の場で初めてコンピューターに敗北。第3局も敗れ、今回負ければ団体戦での敗北が決まるところだった。かろうじて引き分けに持ち込み、決着は最終局に持ち越しとなった。  第5局は20日にあり、A級棋士の三浦弘行八段(39)と昨年の世界コンピュータ将棋選手権で優勝した「GPS将棋」が戦う。 関連記事プロ棋士、コンピューターに勝つ 将棋電王戦第1局(3/23)プロ棋士5人、コンピューターと対決 将棋電王戦が開幕(3/23

  • 朝日新聞デジタル:世界のビール250種類 大阪・梅田に「博物館」開館へ - 経済・マネー

    世界の博物館限定のフランス産赤ワイン。白ワインもある。いずれもグラス500円、ボトル2500円  【笹井継夫】26日に街開きするグランフロント大阪に「世界のビール博物館&世界のワイン博物館」がオープンする。グランフロントの飲店では最大の店で、ビール250種類、ワイン200種類以上をそろえ、各国の郷土料理90品も楽しめる。内装を外国の雰囲気にし、異国情緒を演出している。  約1100平方メートル(約700席)の店内にはドイツ、米国、英国、チェコ、ベルギー、アジアをコンセプトにしたバーカウンターを設けた。それぞれグラスやイスなどで各国のバーの雰囲気を醸し出している。  ビールは650円、ワインは500円から味わえる。珍しいものでは、ワインなどを造った樽(たる)で醸造したベルギーのボトルビール。750ミリリットル6千円で、いつ入荷するか分からない「裏メニュー」だ。ワインでは世界コンクールで優勝

  • 朝日新聞デジタル:ブックカバーになる駅時刻表 阪神電鉄、各駅で配布 - 社会

    阪神電鉄が配布しているブックカバーになる時刻表  阪神電鉄が、ブックカバーになる時刻表を線の梅田―元町間の各駅など46駅で配布中だ。見やすいように、文字の大きさはポケット時刻表の1・6倍。  A4サイズで、表示に従って折り曲げると、文庫と新書のカバーに。背表紙は受け取った駅の駅名、表紙は平日、裏表紙が土日・祝日のダイヤになる。  5万6千部の限定配布だが、「マニアが全駅で競って収集しそう」との声も。心配ご無用。ホームページ(http://rail.hanshin.co.jp/)でダウンロードもできます。 関連リンク阪神電車のホームページ

  • 朝日新聞デジタル:零戦、3分間の自力走行披露 エンジン音にファン夢中 - 社会

    【動画】飛行可能な唯一の「零戦」、所沢で自力走行プロペラを回して重厚なエンジン音を響かせる零戦=1日午後、埼玉県所沢市、竹谷俊之撮影零戦に搭載された20ミリ機銃(手前)なども公開された=1日午後、埼玉県所沢市、竹谷俊之撮影実際にエンジンを稼働し、動かした零戦を撮影しようと大勢の航空ファンが詰めかけた=1日午後、埼玉県所沢市、竹谷俊之撮影実際にエンジンを稼働し、動かした零戦を撮影しようと大勢の航空ファンが詰めかけた=1日午後、埼玉県所沢市、平井茂雄撮影  【平井茂雄】太平洋戦争で旧日海軍の主力戦闘機だった零戦で、製造当時のエンジンで飛行可能な唯一の機体が自力で走行するイベントが1日、埼玉県の所沢航空発祥記念館であり、熱心なファンが、零戦が見せた「地上の飛行」に見入った。  イベントは同記念館が開催する「日の航空技術100年展」の一環。「機体番号61―120」と呼ばれる同機を昨年12月、所

  • 朝日新聞デジタル:都営とメトロ、なぜ運賃違う 地下鉄一元化、国と都に溝 - 社会

    ホームの壁が撤去された九段下駅。右側が東京メトロ半蔵門線、左側が都営新宿線で、かつて中央が壁で仕切られていた=5日午後1時23分、東京都千代田区、関田航撮影かつての都営新宿線九段下駅。壁を隔てて東京メトロ半蔵門線九段下駅があった=2012年11月、東京都千代田区東京メトロと都営地下鉄、通勤ルートでこう違う  【別宮潤一、岡戸佑樹】同じような距離なのに、なぜ運賃が違うのか。そんな声を受け、東京都が都営地下鉄と東京メトロの二つの地下鉄の一元化を目指している。だが、国は「都営の赤字解消が先」と突き放す。各地で経営難に苦しむ公営地下鉄。一元化は実現できるのか。  「朝夕1時間立ちっぱなしで、つらい」。埼玉県草加市の契約社員女性(38)は言う。  最寄りの谷塚駅から東武伊勢崎線、メトロ日比谷線を使って仲御徒町駅で降り、近くの上野御徒町駅から都営大江戸線で勤務先の中野坂上駅(東京都中野区)まで行くと、

  • 朝日新聞デジタル:新幹線レーンに落とし穴 かっぱ寿司、まさかの業績悪化 - 経済・マネー

    回転ずしチェーン「かっぱ寿司」は2013年2月期決算で、売上高が前年同期並みの820億円だったが、営業利益は77%も減って8億円にとどまった。業績悪化の理由は、人気を呼んでいる「新幹線レーン」。一般的な「回転レーン」よりも効率が悪く、もうけが減ったという。  回転ずしは、くるくる回る山手線のような「回転レーン」が一般的だ。だが、かっぱ寿司は、「回転レーン」とは別に、商品を新幹線型容器に乗せて注文した客に直接届ける「新幹線レーン」を入れている。  ただ、「新幹線レーン」は単線で一方通行のため、商品を届けた後、車両をいったん厨房(ちゅうぼう)に戻さないと次の商品を乗せられない。「回転レーン」よりも時間がかかり、効率が悪い。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事

  • 朝日新聞デジタル:鉄道研究会、関西学院大に復活 OBが結成に汗 兵庫 - 兵庫 - 地域

    鉄道研究会を復活させた関西学院大の学生たち。前列左から2人目が代表の岡健作さん=JR宝塚駅  部員不足で約20年前に消滅した関西学院大の学生サークル「鉄道研究会」が、この春、復活した。関西の私大の雄として肩を並べる「関関同立」の中で唯一、鉄研不在が続く現状を嘆いた卒業生たちが、数年がかりの復活作戦を実らせた。  関学鉄研OB会の三浦真・世話人代表(57)らによると、関学鉄研は196… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

  • 朝日新聞デジタル:感染性の牛白血病急増 2千頭発病、3〜4割感染の恐れ - テック&サイエンス

    牛白血病の発病頭数の推移  【長野剛】感染性の牛白血病の届け出が、国内で急増している。農林水産省によると、昨年は2090頭の牛が発病し、4年間で倍増した。乳牛では4割、肉牛では3割が牛白血病ウイルスに感染しているとされ、発病すれば出荷禁止となる。畜産業界の強い危機感を受け、農水省は感染の拡大を防ぐ指針づくりに取り組む。  動物衛生研究所(茨城県つくば市)によると、牛白血病ウイルスは血液の接触で感染し、アブなどの吸血昆虫や医療器具、母子感染によって拡散する。感染した牛の数%が発病する。人間には感染しない。  発病した牛は、動きが鈍り、やがて死ぬ。出荷も禁止され、廃棄処分になる。4〜8歳の発病が多いが、最近は若い発病例もある。治療法はなく、感染した牛を隔離したり、吸血昆虫を駆除したりして感染を予防するしか手がないという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申

  • 朝日新聞デジタル:善光寺の鬼瓦、犬小屋に変身 長野の瓦ぶき職人 - 社会

    善光寺大勧進の古い鬼瓦を上に載せた犬小屋と、小笠原多加夫さん=長野市北尾張部  【佐藤仁彦】長野市北尾張部の瓦ぶき職人、小笠原多加夫さん(71)が、巨大な鬼瓦で装飾した犬小屋を作り、道行く人々を驚かせている。善光寺の大勧進堂の上に鎮座していた由緒正しい瓦だ。絢爛(けんらん)豪華な屋根の下、2匹の飼い犬が仲良く暮らしている。  小笠原さんは、寺社や文化財の修復を手がける創業約110年の瓦店の4代目。瓦屋根の施工では県内で数少ない「現代の名工」でもある。大勧進堂「万善堂(まんぜんどう)」の改修工事に携わった縁で、2010年末、傷みがひどくて廃棄されることになった鬼瓦を譲り受けた。  この鬼瓦は、明治時代に再建された堂の屋根に使われていた。雲形の足を入れて高さ2・9メートル、幅約3・6メートル、総重量約1トン。最上部に経典の巻物のような筒が載り、ひし形をした大勧進の寺紋が入っている。 続き

  • 1